dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身体障害者の認定(多分5級)を受けた場合の、メリットとデメリットは何でしょうか…???(東京都)

A 回答 (2件)

ちょうど手元に港区が発行している「心身障害者のためのサービス一覧」という小冊子がありまして。



5級といっても種類があるのですが、(視覚障害、肢体不自由等)
肢体不自由でいいんですかね?
その場合、
都営住宅の抽選優遇、
所得税、住民税の障害者控除
交通機関の割引(JR、航空運賃、高速道路、バス、フェリー、等)
があるようですね。

デメリットは、下の質問を参考にしてください。
「障害者手帳にデメリットは?」
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=420230

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=420230
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました!!!

参考URL、ホントに助かりました♪過去の質問に同じ様な方がいらっしゃったのですネ!!!(ちゃんと探せよ!!!)

お礼日時:2002/12/26 22:06

メリット


1.身障者手帳提示による交通費等の割引
2.身障者募集ワクのある会社への応募・採用
デメリット
1.身障者を前面に出した場合の就職時点の差別
2.その他、いわれのない差別
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました!!!

う~ん…ヤッパリ「差別」が一番のデメリットですよネェ…
日本は障害者に対して、まだまだ理解が無いんですネェ…

全然余談ですが、子供番組の「セサミストリー○」には障害のある子も番組に参加してるのに、日本の子供番組では殆ど、障害のある子は参加してないのって不思議…???

お礼日時:2002/12/26 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!