dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PITAPAカードが本日届きました(未使用)。

改札で使う際、複数のカード(銀行のICカード、磁気カード、クレジットカードなど)が入った財布に入れたままタッチしても誤作動はないでしょうか?

A 回答 (4件)

非接触式ICカードを2枚以上同時にかざすと二重検知のエラーになります。

(機械がどちらを処理してよいか分からない)
http://www.jreast.co.jp/suica/use/gate/through01 …
それ以外のカードなら、No1,2さんの回答のとおりなのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SUICA、PITAPAなど同類のICカードは不可ですね。ご回答有り難うございました。

お礼日時:2008/09/28 08:29

他のフェリカカード、つまりSuicaやPITAPAのような非接触型のICカードが一緒に入ってると誤作動するかもしれません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。同類のICカードは干渉するのかもしれませんね。

お礼日時:2008/09/28 08:25

 


財布にカード類と一緒に入れてますが、全く問題なく3年間使ってます。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3年間問題ないなら安心ですね。ご回答有り難うございました。

お礼日時:2008/09/28 08:24

私も試して見ましたが銀行カード(IC)2枚、TSUTAYAカード、


JCBクレジット(IC)1枚の4枚重ねで通りましたがセーフでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。干渉しないようですね。安心しました。

お礼日時:2008/09/28 08:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!