dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
0.2mm程度の薄肉の丸パイプの先端を7~8mm万力で潰して平らにし、
その真ん中あたりに3mmの穴を開けたいのですが、、
電動ドリルを使用すると、肉薄のせいで、向こう側にバリが出てしまったり
割れてしまったりします。(ポンチだけでもかなり出張ってしまいます)

まん丸でバリのないきれいな穴をあけるにはどうしたらよいでしょう?

10数万もする高価な油圧パンチャーなどは購入できませんし、
数量的にある程度の数をさばかねばなりません。
よろしくお願い致します。
 

A 回答 (7件)

ベルトに穴をあけるものがいいかと思いますが。

    • good
    • 0

ロウソクのような先端形状の薄板用ドリルがあるのでそれを使ってください。


一文字ドリルなどと呼びます。検索してみてください。
売ってなければ自分で削って作ればいいでしょう。
    • good
    • 0

補足です。


googleで"ハンドパンチャー"でたくさん出てきます。
また、検索結果画面の上の「画像」をクリックすると画像もたくさん・・
    • good
    • 0

3番様のハンドパンチャー、少し覗いて見ました。

=この方式が抜群。
やっぱり切削方式ではダメ、仕事なら少々の投資は必要ではないでしょうか。
プレス式で、位置きめ・穴あけ、できればつぶしも一緒に出来る型を考えるべきです。

この回答への補足

みなさん、ありがとうございます。
ハンドパンチャーが有力の様ですが、どうもうまく検索できずに
苦しんでいます(汗)

補足日時:2008/09/28 18:56
    • good
    • 0

たくさんでなければ、バイスに2枚の鉄板をはさんでその鉄板がバイスの口金からはみ出た部分でパイプをつぶしそのまま穴あけ。


 多ければ、専用の治具を作りましょう。ポイントは銅版を両方からはさんでしまうこと。
 またドリル先端のスクイ角をなくして、ケガキを立たせる研ぎ方も有効ですが、3mmだとドリルメーカーに頼まないと無理でしょう。
 材質も薄いし穴も小さいので油圧ではなくハンドパンチャーでも。
 いずれにしても、数量、予算、手持ちの設備等がわからないと一般論になりますけど
    • good
    • 0

>まん丸でバリのないきれいな穴をあけるにはどうしたらよいでしょう…



裏表とも薄い鉄板か堅い木片などでしっかり挟み、サンドイッチ状態にして穴を開けるのです。
    • good
    • 0

丸パイプの外径はいくつでしょうか?



2mm程度の穴をドリルで貫通させ下穴とし、もう一度3mmの穴を両側からそれぞれあけてはどうでしょ
それでもバリが管にのこるなら3mmの穴はリーマーであけるとか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!