都道府県穴埋めゲーム

いま高3で診療放射線技師を目指しています。
筆記試験の中に小論文が30分間あるんですが、小論文とはどのように書けばいいのでしょうか?
なにか書き方等・アドバイス等お願いします。

A 回答 (3件)

まず、過去にどのような問題が出ているのかを確認しましょう。


「放射線技師を志した理由」
「放射線技師の役割」
という感じなのか、
経済問題などを聞いてくるのかによって対策は違ってきます。

後者の場合は、知識が必要ですので時事ネタはストックする必要があります。

次に起承転結で文章をまとめ30分で書ける練習をしないといけないでしょう。
小論文の本で基本的なことは勉強できます。
20本くらい書けば、一通りのことはできるかと思います。

そして、必ず国語の先生に添削をお願いしましょう。
ひとりよがりな勉強になりがちですから、コーチをつけないとダメです。

頑張ってください。

この回答への補足

過去問がないので、どういったものがでるのかわからないです;

補足日時:2008/10/04 13:52
    • good
    • 0

まず前提条件です。

多くの知識を持っていたほうが書きやすいです。時事に強いほうが時代性のある論文を書ける可能性が高まります。

その上でテクをいくつか。
1、文章慣れしていない人がごちゃごちゃ持って回った書き方をすると読んでいる途中で嫌になるのでまず結論から入る。その上で理由を書いてください。最終的にどうしたいのか、まで書ければなおいいです。

2、予想される反論を踏まえた上での見解を述べましょう。
例えば「日本は核兵器を持つべきか?」
結論「持ちません」
と書いてしまうと、
「実際に核兵器を持った国と戦闘状態になった時にどう対応するのか?」
という反論が出ることが予想できますね。
こういった反論を予測した上で、核兵器を持った国と戦争にならない根拠や、なってもどうにかなるという根拠を書いておけば、そこまで考えた上で書いているんだなと評価されます。

実際の書き方としては
「持つパターン」「持たないパターン」それぞれを考えた上で、どちらの理屈を潰しやすいかを考えた上で、どちら側で書くか決めてください。自分自身の主張で決めるよりは、その方がはるかに説得力のある文章がかけます。
    • good
    • 0

こんにちは。



質問文が抽象的すぎるため、ここで具体的なアドバイスをすることができません。
とりあえず、書店の参考書コーナーで小論文対策の本を購入して一読してみてはいかがでしょうか。
その上でさらに疑問に感じたこと、分からないことをここで質問されると、
質問の内容が具体的になり、回答しやすくなります。

ところで、
小論文の試験時間が30分ですか?
そうすると、文字数は400文字くらいが限界でしょうね。
それを小論文というのか甚だ疑問です。

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報