
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まず、過去にどのような問題が出ているのかを確認しましょう。
「放射線技師を志した理由」
「放射線技師の役割」
という感じなのか、
経済問題などを聞いてくるのかによって対策は違ってきます。
後者の場合は、知識が必要ですので時事ネタはストックする必要があります。
次に起承転結で文章をまとめ30分で書ける練習をしないといけないでしょう。
小論文の本で基本的なことは勉強できます。
20本くらい書けば、一通りのことはできるかと思います。
そして、必ず国語の先生に添削をお願いしましょう。
ひとりよがりな勉強になりがちですから、コーチをつけないとダメです。
頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
まず前提条件です。
多くの知識を持っていたほうが書きやすいです。時事に強いほうが時代性のある論文を書ける可能性が高まります。その上でテクをいくつか。
1、文章慣れしていない人がごちゃごちゃ持って回った書き方をすると読んでいる途中で嫌になるのでまず結論から入る。その上で理由を書いてください。最終的にどうしたいのか、まで書ければなおいいです。
2、予想される反論を踏まえた上での見解を述べましょう。
例えば「日本は核兵器を持つべきか?」
結論「持ちません」
と書いてしまうと、
「実際に核兵器を持った国と戦闘状態になった時にどう対応するのか?」
という反論が出ることが予想できますね。
こういった反論を予測した上で、核兵器を持った国と戦争にならない根拠や、なってもどうにかなるという根拠を書いておけば、そこまで考えた上で書いているんだなと評価されます。
実際の書き方としては
「持つパターン」「持たないパターン」それぞれを考えた上で、どちらの理屈を潰しやすいかを考えた上で、どちら側で書くか決めてください。自分自身の主張で決めるよりは、その方がはるかに説得力のある文章がかけます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
質問文が抽象的すぎるため、ここで具体的なアドバイスをすることができません。
とりあえず、書店の参考書コーナーで小論文対策の本を購入して一読してみてはいかがでしょうか。
その上でさらに疑問に感じたこと、分からないことをここで質問されると、
質問の内容が具体的になり、回答しやすくなります。
ところで、
小論文の試験時間が30分ですか?
そうすると、文字数は400文字くらいが限界でしょうね。
それを小論文というのか甚だ疑問です。
以上、参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 高校3年生です。 看護専門学校のAO入試を受けようと思ってます。事前小論文を書かなくてはならないので 5 2022/08/08 12:51
- 学校 大学編入試験で、小論文で800字中約794文字は書けても、本論の中で根拠をちゃんと説明できてるかよく 3 2023/02/23 20:50
- 図書館情報学 都立の推薦入試を受けます。 試験では小論文を書くのですが、全く勉強をしていません。今から勉強するので 1 2022/12/27 07:31
- 大学受験 高3です。 小論文と作文の違いは何ですか? あと、受験しようと思っている学校が作文なんですけど、小論 2 2023/05/25 22:43
- 大学受験 小論文の採点について質問です。 先日、推薦入試があり第一志望校の入学試験を受けてきました。 試験内容 2 2022/11/28 17:56
- 大学院 今月の20日に看護大学の試験があります。 試験内容に小論文が含まれてて、課題文型小論文です、、ぜんっ 2 2022/11/04 16:30
- 文学 論理的思考能力と国語問題 3 2022/03/30 09:04
- 専門学校 臨床検査技師の専門学校 1 2022/05/19 11:42
- 大学受験 指定校推薦の入試で100字以内要約と700文字の小論文の試験があったのですが700文字の方は普通に書 1 2022/11/17 18:17
- 教師・教員 教員採用試験で、難易度が低く(倍率が低く)、一次試験日が筆記のみ、2次試験に小論文がない自治体はどこ 4 2022/07/15 04:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校に払った振込金受取書...
-
進路に悩んでいる高校生2年生で...
-
奨学生の説明会と聞いてたんで...
-
わたしは、動物系の専門学校を...
-
専門学校の証明写真について 専...
-
専門学校を中退し、同じ学科の...
-
今年の4月から専門学校に通い...
-
看護の専門学校って、頭が悪い...
-
レーザーポインターが動かない
-
専門学校、前期で授業を4回休ん...
-
専門学校の2年間の出席率97%っ...
-
無認可校を専願で受験し入学が...
-
現在高校二年生です。 自分は頭...
-
22歳で大学に入学したその先は
-
学歴コンプレックスのある自分...
-
大至急!看護学校進学について
-
「名古屋ECO動物海洋専門学校」...
-
動物系の専門学校をAOで受けた...
-
専門学校欠席
-
至急!明日のオリエンテーショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理学療法学科不合格
-
臨床検査技師の専門学校
-
日本工学院の給付型奨学金の試...
-
埼玉県立看護高等学院の社会人選抜
-
家政科の小論文・面接について
-
看護の専門学校の小論について
-
小論文
-
名古屋医専の入試に作文と書い...
-
志望理由書についての質問です...
-
切手の効率的な貼り方を教えて...
-
問題数が60問で合格点が70点の...
-
大学の志望理由を800字から1200...
-
専門学校の志望理由書について...
-
公務員の専門学校の志望理由で...
-
専門学校の臨床検査科を受けま...
-
補欠合格について
-
将来の夢という課題で200字程度...
-
実習理由(2)
-
看護学校の面接で、貴校の教育...
-
医療事務の専門学校の志望動機...
おすすめ情報