dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ナンバーなどの必要書類を陸運に持って行き
一時登録抹消をすれば所有者名義人から自分の名前は消えますが
もし、相手が仮ナンバーをとらずに
例えば、盗んだナンバーなど付けて走行していた場合
車が見つかればどうなるんでしょうか?

A 回答 (2件)

一時抹消登録をしても、所有権が移転する訳でもないので所有者はそのままです。


あくまで、一時抹消登録は一時的に使用を止めますと言う手続きでしかないので、所有権はそのまま変わらないと言う事です。
※一時抹消登録をすると、一時抹消登録証書と言う車検証と同じ様な書類が発行され、そこには所有者もしっかり記載されています。(質問者さん名義)
※一例として、もし一時抹消した状態で車両を放置された場合、最終所有者の質問者さんに連絡が入る可能性は有ります。


その後、新規登録(中古新規)をする事で他人名義になるのですが、それまでは質問者さん名義のままとなります。
心配されているのは、一時抹消後に車両を引き渡した後の事故や違反だと思いますが、一時抹消をした上で領収書を交わす等、書類で車両の引き渡しを確認出来る様にしておけば問題にはならないと思います。
※領収書には車名(車台番号)と日付けを記入し、質問者さんは控えを保存。


それでも、万一の場合は所有権の確認等で警察から連絡位は来るかもしれませんけど、書類をしっかり揃えて売買の事実を書類で証明出来れば心配は要らないと思います。業者に依頼するのと違って経費を抑えられる反面、ある程度のリスクを負うのが個人売買です。何かトラブルが起きた際には、口頭で何を言っても意味が有りませんので、必ず書類で取引の事実を証明出来る様にしておきましょう。

【注意】
前述の様に、抹消登録した状態での違反や車両放置が有った場合、譲渡した相手と車両を結びつける書類は存在しない事になります。唯一、書類上で車両と繋がりが有るのは質問者さんだけですからね、この点は十分に注意して下さい。
業者の様に契約書を作成出来れば完璧ですが、個人では難しいとも思いますので最低限領収書を交わし、そこに車台番号等を記入した上で相手にサインを貰い、確実に売買の事実を書類で証明する事が大事です。

又、売買の際は、相手の氏名・住所・電話番号等も免許証等で確認して記録しておくのも良いでしょう。

この回答への補足

よく解りました。
一時抹消しても名義が消えないんですか・・・。
もお相手の所に車があるもので・・・。
今まですき放題してた奴が
仮ナンバーを取得して乗るのも考え物です。

かといって「廃車にしろ」と言っても
すでに相手の物。
書類を書かせたとしても
印鑑証明証など取に行かなければ、また延ばされるだけだし・・・。

一時抹消させて、相手に了解した事を書かせて
その後、仮ナンバーが付いているのか!
通常のナンバーが付いているのかを確認しに行き
通常のナンバーが付いていれば
「このナンバーの盗難届けが出ていないか」と
警察に確認するのがいいですね。

補足日時:2008/09/28 22:50
    • good
    • 0

一連のスレを読ませていただきましたが、ご苦労をお察しします。



もうお金を返して、車を返してもらったらどうでしょう?
名義は質問者さまのままなので、手続き等は特に必要ないと思います。
もちろん返金の際には領収書にサインをしっかりともらう事。

今度は個人売買でなく買取店にもって行きましょう。買取店なら車検切れでも買取ってくれると思います。
買取店には車検間際の車を持ち込まれることが常ですから、車検切れで買取れない事はないと思います。

これから登録抹消にかける労力を考えれば、お金を返してでも引き取った方がマシだと思います。買取り店にもっていけば個人売買よりは安いかもしれませんが、このようなトラブルはまず起こりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^
確かに買い取った方が早いですよね。
でも、間に居る奴(売った奴)が居るので
僕が売った6万以上の金額を請求されると思います・・・。

何か最近、この間に居る奴が許せなくなってきました・・・。
元はと言えばこいつの責任!!
売買利益だけ取っておいて、携帯番号しか知らないという事で
「探偵に依頼して2人で料金出し合って住所を割り出してもらおう」と話すと
「僕はお金出すの嫌です。やるなら勝手にやってください」
という言葉を聞いて、本当に腹がたちました(><;
車検書に自分の名前が無いという事で、人事です(・・;
こいつを訴えてやろうかと考えてます。

以前の駐車違反の件で弁明が通ったと警察に話すと
「弁明が通ったなら訴えたらどう?」と言われたのを思い出して。
もし良ければ次の質問にもお答えください(^^

お礼日時:2008/09/30 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!