dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨晩の話です。
いつも忙しく会話の時間が少ないので2人の時間を作ろうと、夫婦一緒にお風呂に入っているのですが、
昨日はちょっと大きな喧嘩の仲直りの後だったこともあり、湯船でいちゃいちゃしていました。
結局最後まで仲良ししたんですが(恥。。)挿入から最後までは湯船の中ではなく湯船に立った状態でした。
膣内射精後、お風呂のお湯に入ってしまわないようにシャワーでよく流し、私だけまた湯船につかりました。

そして何気なく触ってみると、何かが指につくのです。
真っ白い、なんというか・・・手についた水溶性ボンドが少し乾いた状態を指でつまみとったようなもの、というか。
表現が難しいのですが、2本指でこねこねして指を離すと、少し伸びがあって、ねばっ、と言うよりは、ねちょ、っとしていました。
指で取っては洗うを3度ほど繰り返したら無くなりました。
においはまったくありませんでした。身体もにおいません。

彼の方には何もついてませんでしたので、私の身体から出たんだと思うのですが、これは何でしょうか?
ガンジタ?とも思ったんだですが、普段罹ってませんし、過去も経験ありません。
(気付かずになっている場合もあると聞きますが)
ここ数日、普段より少しおりもの(さらっとしている)が多いかな?とは思っていましたが、これは関係あるのでしょうか?
また、妊娠を希望していますが、これは何かの兆しなのでしょうか?

参考までに下記もお知らせしておきます。
前回生理開始・・・9月11日
周期・・・28日
排卵日・・・排卵日i検査薬Pーチェック・LHでスコア3(濃)が22日なので22~23日(スコア2)あたりと予想
仲良し・・・9月6・8・16・17・20・21・23・28
基礎体温・・・24日から高温期(寒いせいかバラつきあり)

ご経験のある方ない方、それぞれお話をおうかがいできればうれしく思います。
不足していることがあれば補足しますのでお知らせください。
病院にかかったほうがいいのなら、明日にでも行こうと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ん~、知らないのが普通なんでしょうか?


私も夫とお風呂で致したときに、子持ち昆布になって夫に教えてもらったんですけど、「へぇ~」ってちょっと感心してしまいました。
ぬるめのお湯で流すと大丈夫みたいですよ。

お猿の中には、交尾の後アレが流れ出ないように、同じ成分で入り口に栓をするのもいるんだってさ(今夜のピロートークはこれで決まりですね)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫はわかってませんでしたね。お風呂での経験がなかったみたいです。
今までもお風呂でいちゃつくことはあっても、途中からベッドに運ばれてましたので(笑)
おさるのことは今日のおふろトークで使わせていただきます!
(ベッドでは即寝。。)

しかし、子持ち昆布ってぴったりの表現~^^
人間も面白いものですね。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/02 18:02

こんにちは。



おもしろい御質問でしたので、お邪魔いたしますね。
私は、それについて覚えがないので全く判りませんでしたが、
No.1様の御回答で、確かに精子はほぼたんぱく質なのです。
それだけは知識が在ったので、たんぱく質は卵のように、
溶いた卵に熱湯でも掛けるとしら~っと変色、固まりますね?
あの原理だと思いますよ。
それに思い当たったので、No.1様の御回答にのっかり、このように回答させて頂きます。
多分これは、殿方でないと知る由もない事だと思います。
なのでNo.1様は、g体験から、とても貴重な御回答をして戴けたと思えますね。
我々女性では(なんだ?こりゃ?)としか思えないような事です^^;。

性的興奮で普通のオリモノでなく、排卵日辺りで出る頚管粘液が
貴女からも出ては居ます。
それと精液が混ざり、量も多くそれにお湯が掛かるとその用に変色した、変化したもの・・だと思いますよ。

何か膣内での病気なら、オリモノは匂いますし、クリームチーズ系のオリモノになるはずで
全く御健康かと思いますよ^^。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今朝、目玉焼きを焼いてた時、フライパンの熱があまりいかない端っこのほうで中途半端に固まる小さな白身を見て、
「これ!」と思いました。
たんぱく質と聞いて納得。。
でも、あんな反応するなんて、女の私たちには、想像もつきませんよね^^;
「人間も動物」ですね・・・。
夫は面白がって「なんだこれ~」と言ってたので、帰ったら「君の分身だったよ。」と言ってみようと思います。
そして次回はお湯を汚さないように。
(次回ないようにすべきかもしれませんが)

病気じゃないとわかって気が軽くなりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/02 13:39

たぶん男性のアレのタンパク質が、シャワーの熱で変質したものだと思います。


体毛についたアレをうっかり熱いシャワーで流すと、毛についたまま固まって子持ち昆布みたいになって大変なので、注意が必要です。
(いや~学校では教えてくれないよね。アハ。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

あれ、それでしたか・・・。
確かにうっかり体毛につくと後々めんどくさいことになりそうな質感でした!
またお風呂でそういうことになったら、処理には気をつけます。

しかし笑えました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/02 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!