No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
窓口で変えるためには入院時に 健康保険組合(社保とか)に申請した
「健康保険限度額適用認定証」というものを病院に提出すると良いのですが。
すでに入院中で適用できるのかどうかは病院に訊いてください。
【適用=「健康保険限度額適用認定証」で請求額を病院が操作できるかどうか】
通院時でも適用できることがあるそうですが、病院側のサービスになります。(大抵の病院では通院時には使えないはず)
>1~3ヶ月は7,330(支給額) 4ヶ月目から43,030(支給額)
¥7330かどうかは判りませんが(点数を合計すると微妙に計算が違うことがあるようです)考え方はそれでOKです。
食事代以外にも「保険診療外」のもの(クリーニング代とか何かのレンタル代等)があると、その分は戻らないような記憶が…。病院の領収書の中身を確認してくださいね。
限度額以上の医療費を払ったら、健康保険の方に申請しないといつまでたっても戻ってこないかもしれませんので、健康保険の方に問い合わせてください。
親切な組合だと申請しなくてもわかり次第戻してくれる場合もありますが~「健康保険限度額適用認定証」の件も問い合わせても担当者が知らない場合も結構聞きますので、じっくり話を聞いてください。
それと年間10万円以上(領収書の該当部分を全部足して10万円以上 )から、高額療養費で戻った分を引いて(12万の医療費で高額療養費で4万戻ったら8万円分)を医療費控除すると さらに戻ります。
1/1~12/31で計算するので 今申請できるのは去年の分~一昨年の分です(大抵2年で時効なんで…要確認)。
今年の分は年が明けてからですね・・
計算して10万円との差額が戻るわけじゃないですが、所得から減額されたりする分が大きいです。(住民税などに影響あり)
_と、会社の総務担当に話を聞きながら(私が病人なので手続きは隣に座っている人がしている)_ですが。
※まとめ
・【窓口で払う金額】は「健康保険限度額適用認定証」が提示されなかった場合は、病院のサービス次第。
・戻るタイミングは自分の手続き次第かもしれないので、要確認。
・1年分をまとめて医療費控除をすること
またまたご回答ありがとうございます><
とてもわかりやすくて助かりました!!
現在、限度額認定証は病院に提出済みなのですが、4回目以降一気に自己負担額が増えるのではと勘違いしてしまいまして(恥
まだ入院が長引くので金銭面で不安になってしまっていたんです。
高額医療費はあまり考えていなかったのですが、貰えるのなら貰った方がいいですね><
1年分まとめて医療費控除なんていうのもあるのですね。
住民税などに影響ですか…只今入院しているのが母なものでこういったことは任せきりでしたので1つ1つ解決していきたいと思います><
資料より全然わかりやすくて本当助かりました!!
ご病気で大変ですのにありがとうございました^^
No.2
- 回答日時:
毎月10万円の医療費を払ったとして
1,2,3ヶ月目は 80100円を負担します(10万円との差額が戻ります)
4ヶ月目からが44400円の負担ですむようになります(10万円との差額が戻ります)
続けて 44400円以上の医療費が1年間に3回(3月分)あるようなら
「最初の限度額のカウントから3回」をクリアします。
最後のカウントから12ヶ月経過すると もとの80100円ラインに戻ります。
「1年の間に限度額以上を3回」です。
ご回答ありがとうございます。
申し訳ありませんが、もう少し質問させて下さい。
現在約100万前後の医療費がかかっています。
例として100万の医療費として
80,100円+(1,000,000-267,000円)×1%=87,430
現在87,430円+食事代を窓口で払っています。
この4回目以降というのは4ヶ月目で窓口で払う医療費の計算が変わるのではなく
高額医療費の支給額が違ってくるだけで窓口で払う金額の計算は上のままということでしょうか?
1~4ヶ月間、87,430円を支払った場合、
高額医療費を支給されるとしたら以下のようになるということでよろしいのでしょうか?
1~3ヶ月は7,330(支給額)
4ヶ月目から43,030(支給額)
大変お手数ではありますが、宜しくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
それは今年医療給付を受けたのが既に3回あると言う事です。
器量給付年間に支給対象が増えればその分支給額が増えます。逆に給与減りますよね。それと医療費負担増えますよね。その辺を考慮されての支給です。
逆に増えないと厚生年金等の社会保険の支払いに払えない状況が出ますので・・・
ご回答ありがとうございます。
どうやら限度額と高額医療費がごっちゃまぜになってしまっていたみたいで(汗)
3回目までは
80,100円+(医療費-267,000円)×1%=自己負担金額
4回目からは
医療費-44,400=自己負担金額
と思ってしまい、保険で3割負担してもらっても結構高くなりますので金銭面で心配になってしまっていたのですが違ったのですね。
限度額というのは医療費から差し引く負担してもらえる金額なんだと勘違いしてしまっていました(汗)
安心しました^^ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 個人の確定申告。「医療費のお知らせ」記載内容と医療費控除の明細書【内訳書】に記入する内容の関係 4 2023/03/04 18:41
- 医療 医療費のお知らせ 2 2023/02/13 10:04
- 健康保険 高額医療費の「世帯合算」についてお教えください 2 2023/04/08 12:13
- 確定申告 医療費控除の書き方について 4 2023/02/10 16:00
- 確定申告 医療費控除について 3 2023/02/11 10:03
- 減税・節税 80歳越え高齢父の医療費負担についてご相談 追加 3 2022/12/17 15:13
- 医療費 80歳越え高齢父の医療費負担についてご相談 3 2022/12/10 08:22
- 健康保険 高額療養費制度についてです。 1 2022/05/12 23:26
- 固定資産税・不動産取得税 過年度分の医療費控除について 3 2023/01/16 10:58
- 介護 医療費控除で住民税非課税、介護保険限度額もかわりますか 3 2022/11/23 18:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高額療養費について教えてくだ...
-
自己負担額限度額について
-
稽留流産手術を受けたのですが...
-
高額療養費というのは自分で何...
-
お金が無いので手術代が払えま...
-
アプリを入れたり消したりを繰...
-
家族旅行は何歳まで親が負担し...
-
「負担」という単語の使い方に...
-
シングル独身女性に質問! 毎月...
-
体育座りが学校の教育に加えら...
-
夜間診療代は医療費控除の対象...
-
チケット代、どうしたらいいで...
-
幼稚園に入園する際、提出物に...
-
マッサージの保険適用の裏側っ...
-
社員旅行って今時世の中あるの...
-
妹の保険証を使ってばれてしまった
-
薬局の領収証の「社家」とは?
-
バイトで使う服は自己負担?
-
最近スーパーの出入口のベンチ...
-
遠方の友達(異性)と遊びます。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害者だと選定療養費はかか...
-
高額療養費というのは自分で何...
-
重度医療費受給者証と国民健康...
-
給与の他に不動産所得がある場...
-
高額療養費について教えてくだ...
-
高額療養費の交通費、駐車場代...
-
夫が脳卒中に・・・医療費が払...
-
高額療養費って退院した後から...
-
稽留流産手術を受けたのですが...
-
抗がん剤 治療費
-
高額医療費。いくら返ってくる...
-
内科入院中の歯科治療(高額医...
-
70歳未満で高額療養費が支給さ...
-
国民健康保険限度額適用認定・...
-
国民健康保険から社会保険の切...
-
特定疾患の自己負担
-
後期高齢者が長期入院した場合...
-
病院で入院→死亡 入院費は全額...
-
家族療養付加金について
-
国民健康保険支給決定通知書に...
おすすめ情報