dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りなのですが、みなさん、本棚はどこに置いていますか?
本棚の中身って、その人の趣味みたいなものが丸見えになってしまうので、来客が来たときに恥ずかしいから、お客さんを通すことがない部屋に置くのが普通だと人から聞いて、そういうものなのかな?と疑問に思ったので質問させてもらいました。

参考にしたいので、みなさんの家の本棚の場所を教えてください。
(結婚されてる方(子どもいない)からのご回答を特にお待ちしてます。)

A 回答 (4件)

35歳男性の既婚者で、2歳の娘がいます。


現在は、3LDKの間取りの賃貸マンションに住んでいます。

子供がいないときから、本棚は納戸として使用している部屋に置いてあります。
内容は、漫画が少々で、推理小説がメインです。
恥ずかしいという訳ではありませんが、以下の理由で現在の位置になっております。
・現在は古本が多いので、見た目的に、リビングにふさわしくない
・リビングで読む本が置いてある訳ではない
・リビングなど明るい部屋だと、本が焼ける

本というのは、個人で楽しむものなので、来客を通すような共有スペースにはあまりふさわしくないかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
参考になりました。

お礼日時:2008/10/08 09:33

3LDKに住んでますが、1室を本だけの部屋にしています。


その部屋は、本棚2とソファのみ。別に、隠す意図はなく、
知人等が来たときは、リビングのソファで読む人もいれば、
そちらのソファで読んでいる人もいるくらい。
ちなみに、本棚のひとつはマンガだけです。(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
参考になりました。

お礼日時:2008/10/08 09:32

既婚・子供なしです


LDKに置いています。
本棚兼飾り棚タイプのものです
上半分はガラス扉ですので飾り棚、下半分は木製の扉なので本棚として使用。
残りの本はダンボールに入れて押入れなどにしまっておきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
参考になりました。

お礼日時:2008/10/08 09:32

本棚を隠すか隠さないかは本人が隠したいかそうでもないかによるのではないでしょうか。


また、一般的に他者に見られてもいい類かそうでないかにもよるのではないでしょうか。
他者の部屋を見ても、どちらのパターンもあり、という気がします。
私は独身で本棚を隠す部屋も無いので参考にならないとは思いますが、こういう場合、本棚にカーテンを取り付けるのも一手かと思います。
ちなみに私は隠したいけど隠す部屋も無いので、ダンボールと押入れに入れ、押入れ内部にカーテンを取り付けています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
参考になりました。

お礼日時:2008/10/08 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!