dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出産予定日を過ぎてしまいました。
とは言ってもまだ2日過ぎただけなのですが。。

他の妊婦さんたちが話しているような前駆陣痛らしき痛みもなく、
2週間前の検診の時には赤ちゃん下がってきていたし、
先週の検診では“もう末期の張りがきてるね~”と言われていたのですが
痛みやおしるし等はないままです。
誘発分娩は激痛だとか聞くと不安です。

初産なので遅れやすいとは思っていたし、頭では分かっているのですが
友達や旦那さんから“陣痛来た??”ってゆうメールが頻繁に来たりしているうちに、
このまま待っていて本当に陣痛がくるのか心配になってしまいました。
気休めに、焼肉・カレー・オロナミンCを試しましたが・・・
もちろんなにも起こりません(笑)

こうゆうソワソワした時、
どのように考えたらリラックスできますか??
経産婦さん、予定日超過中の妊婦さん、
よろしかったらアドバイスください!

A 回答 (3件)

2日では、予定日を過ぎたうちに入らないと思いますよ~。

長い妊娠期間、1週間くらい誤差があって普通ではないでしょうか。私も予定日までは前駆陣痛なるものはほとんど経験しませんでした。なので、お腹がブイーンとしたときには「あれっ」とすぐに気がつきました。実際それが陣痛の始まりで、予定日から遅れること6日間で娘が生まれました。他の方も書いておいでですが、私の出産も大潮の日で、中規模の個人病院で、前日の分娩はゼロ、私が出産した日は7人、翌日もゼロだったそうです。スタッフの方たちは「昨日は暇だったのに、今日は部屋が足りないわ!」と大わらわだったそうです(笑)今は笑い話ですが、私は分娩の後30分足らずで分娩室を追い出され?ました。普通は大出血を警戒して、分娩室で1時間は様子を見るそうなんですが。。。

誘発分娩は激痛なのですか?私は聞いたことがないですし、陣痛促進剤を使って出産しましたが、いきなり強い痛みに襲われることもありませんでした。痛くならないと産まれないので、痛いのは仕方がないんですよ。。。助産師さんがこまめに様子を見に来て、半日以上かけて徐々にいきみが強く来るように薬の段階を上げていきました。我慢している間も辛いんですけど、痛みが急に来ると怖いですし、時間をかけた方が安全なので、そこは耐えるしかありません。

予定日過ぎてからの「まだ?」は聞き流すしかないです。経験がない人は、この言葉がどんなにプレッシャーか分からないんですよね。早く産まれて欲しくて、たくさん歩いたりスクワットをしたり試してみたのですが、全然効果ナシでした。

私がお勧めするのは、お風呂にゆっくり入ることです。妊婦に長湯は禁物といいますが、ぬる目ならリラックス効果もあっていいですよ。私はお風呂場を暗くしてロウソクに火を灯して入るのが好きでした(今も好きですが子供が、生まれてからはできていません・・・)湯船にバスソルトを入れて、観葉植物を持ち込めば、ちょっとしたエステ気分♪ 優雅な気分に浸れますよ~。

残り少ないマタニティライフを楽しんでくださいね!ご無事にかわいい赤ちゃんが産まれるようお祈りしております。
    • good
    • 0

一児の母です。


私は38週で自然分娩で出産したので
予定日超過の経験も誘発剤の経験もありませんが、
妊娠中はとにかくよく歩いていました。

焼肉・カレー・オロナミンCより
体調が良ければ
散歩してみてはいかがでしょう?
もう予定日も過ぎていて
いつ産まれても良い状態なら
ガンガン歩くのも方法かもしれません(無理はしないでね)。
リラックスにもなると思います。
階段の上り下りも良いそうですよ。

落ち着いてお産に臨んでくださいね。
そして残りわずかな自由な時間を貴重に過ごしてください。
元気なお子さんが生まれますよう願っています。
    • good
    • 0

母は、妹を生む時1ヶ月も遅くなったそうで。


もっとも今から30年近くも前の話なので
今ではみんなに
「予定日間違えていたんじゃないの??」
っていわれていますが。
あたしは去年4月中旬、5日遅れで第一子を出産しました。
前駆陣痛もなにもなく
ただ、何となく
「今日は大潮だなぁ~今日かも?」
って思ったら破水し、夜に陣痛がきて
翌朝出産でした。
(大潮のせいか、やっぱり新生児は多かったです。
産んだ産院、その直前はあまりいなかったようで。。。)
予定日が過ぎた方が、仕事がたっぷり休めるので
「ゆっくり生まれてこいよ~。
でもGWはお金がかかるからその前に生まれろよ~」
って思っていました。
生まれてこないなんてことはないですよ。
あとは野となれ山となれ。
きっと回答読んでいる頃には
可愛いBabyが生まれて
お礼も書けないくらいにてんてこ舞いになっていますよ♪
赤ちゃん生まれたら、夜も眠れないくらいてんてこ舞いになります。
たっぷり眠れるのは今が最後。
しっかり寝だめしておきましょ!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!