dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。 
現在、二人目妊娠36週目の主婦です。

一人目は38週に入ってすぐ、深夜3時頃ドバーっと破水し、即入院、ナプキンをあてて病室で旦那さんとくつろいでいると、じきに自然に陣痛がきて、朝6時には無事出産というスピード出産です。破水スタートは賛否両論ありますが^_^; 個人的には陣痛も短くてすみ、安産だったかなと気に入っています。 しかも予定日より早いけど正期産の38週で生まれたので、二人目もそんな感じで出産希望です。 臨月はお腹パンパンで苦しいですよね、息してるだけでも(泣) あと1ヶ月先の予定日やましてや予定日超過なんて想像しただけでも考えられません。 私の周囲の方のお話だと、一人目予定日超過の方は、二人目も予定日ギリだったり、同じように超過の方が多いような気がします。

過去ログでも似たような質問読み、出産はその都度違う、個人差があるというアドバイスで納得はしているのですが、私と同じように一人目出産された方の二人目の出産状況、体験談お聞きできたら思い、ご質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願いします。

 

A 回答 (3件)

1人目は予定日の前日の夜中に破水して入院し、その後陣痛が始まりました。


痛みがきてから4時間ほど(分娩室に入ってからは5分程度でした)
2人目は、早産になると言われ続けましたが、
結局生まれたのは、予定日を2日過ぎてから、
こちらは破水することもなく、夜中になんとなくお腹に違和感(痛みではないです)があり、時計を見ていると10分間隔でその違和感があり、病院へ連絡し、念のため病院へ・・・1人目を友人に預けてから病院へ向かったのですが、運転中に、あの違和感が5分間隔。「え?これって陣痛?」と初めて思いました。1人目を預けてそのまま病院へ行き、そのまま分娩室へ・・・といった感じ。
でも、痛みはなく、そのときにようやく1人目の時に経験した陣痛の始まりのような鈍い痛みが出始めて・・
「力いれて!」なんていわれたって、あの痛みが無ければとても力なんて入らない!(このとき初めて陣痛の痛みはお産には必要だと実感)それでも、どうにか分娩室に入って30分程度で出産できました。

1人目も安産だといわれましたが、2人目は時間も短く、また痛みもほとんど無かったので超安産でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お二人ともスピード出産=安産なんてうらやましい限りです。あやかりたいと思います!ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/25 21:22

一人目・・・39週で破水して入院。

数時間後に陣痛が来てからは6時間で産まれました。
二人目・・・予定日超過で入院。陣痛誘発の点滴により41週で出産。陣痛がきてからは1時間半で産まれました。

一人目が早くても二人目はなかなか出てこないこともありますよ~。
早く出産したかったので頑張って歩き回ったりしてもまったくお腹は張らなかったです。
よっぽど出てくるのがイヤだったんでしょうね...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予定日まであと1ヶ月と思うと長くて・・・一人目早くても二人目予定日超過あり得るんですね。でも陣痛きてから早い方はやっぱり二人目も早いんですね(No.1さんの体験談からも同じように) 参考になりました! ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/25 21:26

#1です。


2人目は破水を結局最後までしなかったので、病院で看護士さん?(助産師さん?)に破水してもらいました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!