
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
連休前はイベント前の電話発信、イベントは終日、子供とお客へのお茶だし&ジュース出し。
事務処理は、グループ会社にメール便で提出するだけ。事務処理専門のグループ会社がやってくれるから、ショールームの女は、ひたすら受付。ストレス職なせいか、喫煙オフィスなので、私は嫌です。
社風から見ると、ホンダは嫌です。
マツダ最高、です。
私の母校は就職斡旋で毎年、カーディーラーにヤンキー美人生徒を提出してました。三菱に入った子だけは、営業職に変更希望を出して、成功してました。友人も25歳で結婚退職でした。
忙しいので排水溝を洗う暇のない現場が多いので、とにかく、綺麗な建物で勤務する事です。
全員で掃除する風習があるので、結局はトイレ掃除に出勤するお姉さん職です。事務経験は必要なくて、ヒューマンスキルというか、愛想が求められる職場かなと思います。
汐留駅のオフィスビル街の一階にある外車ディーラーですと、英語力が必要でしょうけど。
客と同じトイレを使うから、子供は綺麗にトイレを使えないし、貴女もトイレで一息付けないし。水曜日休みが可能な人向け。
更衣室がないけど、着替えなきゃいけないのが不満。
だからとにかく、ベンツとかフェラーリとか、外車ディーラーが無難では?25歳までやって、それ以降は、オラクルとかの外資企業で、みっちり受付スキルを磨いたほうが良いのかなあ・・・と思います。
女が一人だから、飲み会に出たくないとか言い難いので、私には無理です。
ただ、メーカーの営業さんは男女共、顔が広い良い方の集まりなので、彼氏を探す人脈を掴むには最適の職場です。
新車ディーラーの客層の職業はハイソですよ。
25歳までのOL修行には良い職場かも。
私の友人は、カーディーラーの男女友人を持ってから、彼氏が途切れません。いっつも、違う男を連れて歩いてます。
ちなみに、中学の先輩も、車営業職一筋ですが、未だに独身です。でも、男に困ってません。常に、違う男を連れて歩いてるそうです。もう、40前なのに。参考まで。
受付専任だと、事務のスキルは付かないし、営業に興味ないと、本当に苦痛かなと思います。
ホテルやマンション関係の本格的な受付を目指す人にとっては、大事なチャンスだと思います。
No.2
- 回答日時:
私は24歳で不動産の受付事務をしています(^^)
カーディーラーではありませんが、一般のお客様と営業さんをつなぐ立場として少しでも参考になる部分がありましたらと思います。
まず一番大切なのは笑顔で応対できることです(^v^)
お客様が見えられて受付の対応一つで会社の印象が全く変わると思います。てきぱききっちりとした対応で「お!この会社ちゃんとしてる」って思われるのも良し、にっこりなごやかな受付で高額の買い物で緊張しているお客様の気持ちをを和ませるムードメーカーになるのもアリです。あなたの良さが活かせる受付になりましょう(*^^*)
あとはお客様が気軽に商談ができるように、営業さんがスムーズに接客できるように気配りをすることです。どんなことをしたらいいのかは会社にもよりますが、私の会社では子連れのお客様が来られたら商談がしやすいように子供の相手をしたり、商談が長引くお客様のお茶の上手な代え時を考えたりしています。難しいことではありません。
あとは愛嬌でカバーできます☆←甘んじてはいけませんが、事実だったり(^o^)笑
それから敬語を上手に使えると良いですね。私も時々わからなくなったり間違った使い方をしてしまうので(*_*)日々勉強ですが上手に使えるようになると自信がつくし一生役に立ちます!
長くなってしまいましたが、お仕事頑張ってくださいね~☆☆☆では☆☆☆
No.1
- 回答日時:
http://vw-kawagoe.jugem.jp/?cid=19
このサイトはフォルクスワーゲン川越店ショールームの
ブログです。
お店の雰囲気が伝わってきます。
受付は来店するお客と営業員を繋ぐ(連絡する)のが仕事です。
そんなに不安になる事はないと思います。
このサイトはフォルクスワーゲン川越店ショールームの
ブログです。
お店の雰囲気が伝わってきます。
受付は来店するお客と営業員を繋ぐ(連絡する)のが仕事です。
そんなに不安になる事はないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動が不安でたまらない。励ましの言葉いただけると嬉しいです。 過去に3社もブラック企業で働いては 4 2023/02/06 17:44
- その他(悩み相談・人生相談) 26歳女です。私は今までお仕事を何社も辞めてきました。派遣の大手の下請けで事務作業をしたことがあって 6 2023/08/10 13:40
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 派遣社員・契約社員 派遣先が続くかわからない。 先週から派遣社員で新しい職場で働き始めたのですが、仕事内容が難しく、空気 2 2023/08/10 07:48
- その他(就職・転職・働き方) 軽作業の正社員 勤務実態について 2 2022/07/24 12:18
- 転職 保険事務か派遣営業事務か 3 2022/06/12 15:32
- 転職 バックオフィス業務とは...? 6 2023/01/12 14:06
- 会社・職場 職場の人間関係について。長文になります。 よろしくお願い致します。 今の職場に就いて約半年になる、3 6 2023/08/03 23:45
- その他(就職・転職・働き方) 仕事が決まらない 4 2022/11/15 14:38
- 派遣社員・契約社員 土木施工管理の就活について 私は土木の施工管理の経験が3年程。 まだ補佐的な事しかやってきていません 3 2022/09/05 12:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
清掃員からの転職→一般事務の志...
-
JAのノルマがきつい、でも、25...
-
一般事務の応募が多すぎます。 ...
-
旅行事務という仕事の難易度
-
病院の職務経歴書の書き方
-
一般事務の将来性
-
新社会人20歳です 今年の四月か...
-
銀行業務(パート)って・・・
-
事務でミスを減らす工夫 9月に...
-
営業事務から一般事務へ転職したい
-
【障がい者の雇用】あなたが経...
-
事務職からの販売員は受かりに...
-
国土交通省の非常勤職員の面接...
-
テニススクールの受付について ...
-
未経験で転職するならどっちが...
-
求人票にて
-
面接のコツ
-
adhd asdを持つものです。2021...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般事務の応募が多すぎます。 ...
-
パチンコ屋の事務ですが、
-
国土交通省の非常勤職員の面接...
-
事務職からの販売員は受かりに...
-
販売から事務へ転職した方、ギ...
-
学校事務の志望動機について添...
-
テニススクールの受付について ...
-
JAのノルマがきつい、でも、25...
-
未経験で転職するならどっちが...
-
営業事務から一般事務へ転職したい
-
病院の職務経歴書の書き方
-
一般事務でVBAってできる人多い...
-
履歴書の送付状 アドバイスお...
-
女性に質問。コールセンターと...
-
コールセンターから異業種転職...
-
自己PRの添削をお願いします
-
財団法人か社団法人の一般事務
-
清掃員からの転職→一般事務の志...
-
中卒フリーターが自立して生き...
-
応募した職種と違う職種での採用
おすすめ情報