dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週の土曜日、登山をしていたら、会社の同僚の女性が若い男に手をつながれて登っている姿を目撃してしまいました。私に気づくと、すぐに手を離し、「あ、こんにちは」と言っただけで、平静を装ってすぐに通り過ぎて行きました。(普通、偶然に行楽地で会ったのだから、もっと立ち話するでしょ!)
男のほうは私の顔を警戒心からか睨んでいるように感じました。彼女は結婚しているのですが、相手の男の見た目は旦那にしては若い。そこで、後日会社で、それとなくさぐりをいれてみたら、山のサークルの仲間で荷物を持ってもらっていたとのこと。しかし、3,4人でのぼっていた(すぐに、6,7人と訂正した)というわりには、それらしき仲間はまわりにいませんでしたし、そもそもサークルで登山している最中(しかも、山サークルが行くような山でもない)、二人だけで手なんかつなぎますかね。この話題、彼女はあまりしたがりませんでした。
当日の挙動や会社でのやりとりから、二人が親密な関係にあるのは明らかです。私としては彼女とは非常に親しく、よく仕事もして好感を持っているので、そういう身近な女性が、このような行動をとっていたことに非常にショックを受けています。軽蔑心も生まれる一方で、旦那ともうまくいってなくて寂しかったんだろうな、なんて同情心も生まれて、複雑です。
非常によく仕事を一緒にするので、なんだか彼女の秘密をにぎったまま今後知らん顔をしているのも、気持ち悪いです。ざっくばらんに話せたらいいのですが、そうもいかないのでしょうか?女性だったら、そっとしておいてほしいですか?本人は、私には、もうばれていると思っていると思います。黙って記憶の風化に任せるべきでしょうか?今は、なぜかすごく悔しい気持ちでいっぱいです。なんでもいいからご意見ください。

A 回答 (9件)

はじめまして



おおかたの回答と同じなのですが、
貴方は彼女の一生を受け止めるくらいの気持ちで考えているのか?
というのがポイントと思います。

彼女がどんな背景で、どう考えながら・・・
これを聞いてしまえば、貴方には彼女を支える義務が生じます。
それが出来る・覚悟あるなら、深く入るのもいいと思いますが、
そうでないなら、触れないほうがいいでしょう。
そりゃ、そうですよね。。。
一般論だけの相談しかしてくれないかも相手に、
なんでそこまで言わないといけないの?
しかも、結構ディープな話。。。

ざっくばらんに・・・と仰りますが、
秘密ね・・という時点で、ざっくばらんにはできないのよ・・・
というのを察知してあげてくださいね。
彼女のこと思うなら、彼女から切り出してくるのを待つしかないでしょう。
そして、来たときには、暖かくも厳しく迎えてあげるのが良いと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一晩でこんなにご回答を頂けるとは思ってもみなかったのですが、みなさん率直なご意見をありがとうございます。おひとりずつ回答する時間がないため、代表してNo.9さんのところにお礼を掲載させていただきます。
手厳しいものもありましたが、実は私自身でこうすべきであろうと思っていた方向に沿ったアドバイス、感想が多かったです。実は彼女は座席が隣で、自然と会話をする位置関係にあるのですが、今日一日は例のことは一切なかったかの如く、仕事を中心とするコミュニケーションに終始し、にこやかな談笑が展開されました。
私の彼女への好意を見抜いていらっしゃる鋭い方もいましたね。そう読めるような文にしたせいもありますが。長いつきあいの中で、深い話もしますし、酔った勢いでのハプニング(深い関係までは行ってませんよ)もあったりした相手で、心理的に近い存在(私だけがそう思っている可能性は大ですが;それでも最近は距離感でてきたかな?)だったので、今回の件では、ちょっと動揺して投稿に走ってしまいました。おかげさまで、勉強になりましたし、居住まいを正すことができました。

お礼日時:2008/10/08 00:59

なぜ、「さぐり」をいれるのですか?ただの同僚ですよね?



なんの権利があるんですか?感想としては、ちょっと気持ち悪いです。

最後の「なぜかすごく悔しい気持ち」・・は彼方が彼女に一方的な
好意を寄せていて、彼女の方にも自分に対して好意があるハズだッ!
とちょっと思ってたから・・・?

とにかく女性側からすると迷惑かな。
    • good
    • 0

結論から言うと『貴方は幼稚』です。



相手のプライベートがそんなに気になっちゃうモノですか?
勝手な想像膨らまして、余計な詮索するなんて
プチストーカーみたいで気持ち悪いです。

『行楽地で知り合いに会ったらもっと話するのが普通』って
貴方にとって普通なだけです。

私は時間を共有したい存在で無い限りはプライベート時間に
出会ってもこの女性と同じ対応をします。

この女性が曖昧な事を言うのに対して、
貴方が釈然としないから何だというのでしょう。
それは相手の方が『これ以上詮索して欲しくない』から曖昧に答えて
いる事が理解できていない貴方の幼稚さから来る苛立ちなのでは?
    • good
    • 0

常識のある社会人は、後日会社でそれとなくさぐりをいれるようなことはしません。


2800LSDさんが「若い男」なりたかったとしか読めません。
    • good
    • 0

男女のことは他人にはわからないものです。


表面に表れる部分などほんの一部。
その男性と本当に不倫関係にあるかどうかもわかりませんし、
旦那さんとうまくいってないというのが正しいかどうかもわからない。
確かめる術もないですよね。
それに、あなたに一から十まで説明する立場でもないと思います。

もやもやするならなにかの折りに、詳しい事を聞かずに、
「自分を大事にしろよ」と一言だけ告げればいいのではないでしょうか。
なにがその人の幸せかは他人にはわかりません。
もしかするとその男性と一緒になる方が幸せなのかもしれないし。
もしも彼女が真剣に自分の人生を考えて、ある程度覚悟を決めて
彼とつき合っているのなら、「同僚」の立場ならなにも言えないと思います。

基本的には、仕事に集中することですよね。
彼女とは仕事でつながっているのですから。
良い仕事をすることが、あなたがた2人のためになると思います。
    • good
    • 0

こんにちは。


質問者さんとその女性(同僚)は、どのくらいの親しさなんでしょうか?
個人的な相談とかにのるくらい親しいのなら、それについて
何か一言言うのもありかな・・と思いますが
文面ではそういう関係には感じませんし、相手の男性も質問者さんの知り合いとかじゃなさそうですし、
私なら、放っておきます。不倫だとしても不倫じゃないにしても下手な事を言うと逆ギレされて自分がイヤな思いする事だってあると思いますし。

誤解しないでほしいのは、私は不倫肯定しているわけではありません。
しかし、プライベートの事にズカズカと踏み込まれるのが好きではないので。
たとえ、目撃されたのが不倫相手じゃなくて普通に上手くいってる旦那だったとしても
私の場合、放っておいてほしいです。

あと自分が普段、旦那の愚痴・相談しているくらい仲の良い友達に
注意されれば素直に聞ける話も
言われる相手によっては不愉快に思うと思います。
(たとえ、それが常識として正しかったとしても)

私がもし質問者さんの立場だったら、放っておきつつ
心の中で軽蔑、相手に突っ込まれない程度にちょっと距離を置くかも・・くらいです。

それでもこの件に触れるのであれば

>軽蔑心も生まれる一方で、旦那ともうまくいってなくて
>寂しかったんだろうな、なんて同情心も生まれて、複雑です。

↑こういう気持ちが相手に伝わらないように
よく注意して話した方が良いと思います。
    • good
    • 0

大人なんですし、放っておくのが一番でしょう。


探りを入れたりしない方が無難だと思います。

あなたは、彼女に恋愛感情はありましたか?
嫉妬から悔しがるならまだしも、「相手が実は自分の期待していた程清潔な人間じゃなかった」という理由で悔しがるのは違うかと。
私なら「あぁ、俺の判断が間違ってたなぁ」と思います。

自分はその話題に関心は無いし、関係したくない、という大人な態度を貫くのが一番スマートだと思います。
彼女が同僚女性に相談した時に、あなたの株もヒッソリと上がりますし。
    • good
    • 0

彼女が不倫しようがしまいが、関係ないと思います。


ショックなのは、彼女への押し付けです。
興味だけで、煙を立たせるような行為をするのは止めましょう。
    • good
    • 0

あくまで 相手のプライベートです


話てもいい結果なんて有り得ないと思います
大人の対応とは言いませんが 余計な事は言わぬ事です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています