ハマっている「お菓子」を教えて!

子供の友人が「あれがほしい。もうじきお前の誕生日だからプレゼントに買ってもらえ。先生や親にちくったらいじめるから覚悟しろ。」としつこく言うのです。どのように対処すればよいでしょうか。ちなみにこの友人の家庭は中流家庭のようです。

A 回答 (4件)

親御さんの立場での投稿でしょうか?であれば、


あなたが知ってる時点でもうその友人にとっては「ちくった」ことになりますよね。(そんなことを言うヤツ「友人」でも何でもないと思いますが)

親と直接接することができるなら向こうの親に言います。
そんな育て方をする親ですから、「ウチの子がそんなことを言うはずがない」って言うかもしれませんので、音声レコーダーで録音させて証拠を
揃えて痛い目見させますね。

しかし、その子供、その年齢でタカリをするとはロクな大人になりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。最後のせりふ「その年齢でタカリをするとはロクなおとなになりませんね。」を読んで思わず笑ってしまいました。一つだけ危惧されるのはむこうの親がモンスターピアレント風の親だったらということですが、アドバイスを参考に対処してみます。

お礼日時:2008/10/13 15:47

>「チクったらいじめる」ということを言っているみたいなので、



まず、質問者様のお子様から、
「できないよ」と意思表示をさせてみてはどうですか。 子供同士で解決できるのであれば、それがベストでしょう。
親御さん、先生の出番はその成り行き次第ではないでしょうか。
最初から大人が顔を出すことで解決の芽を摘んでしまうのは、子供達には、好ましいこととはいえません。
子供の世界のことは、子供で解決する。相手の不条理な申し入れに対して、お子様の意思をはっきり伝えさせないと、また、同じようなことが起こるのではないですか。
その場凌ぎのツケは、後から何倍にもなって帰ってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。子供同士で解決できるのであれば、それがベストで親や先生の出番はその成り行き次第と言うご回答はそのとおりだと思います。

お礼日時:2008/10/13 15:59

当日までは「親に頼んでいる」


当日になったら「頼んだけど買ってもらえなかった。『買わなければいじめられると言ったのに信じてもらえず買ってもらえなかった』」

とりあえずそう言っておけ。
もし本当にいじめにあったら、その時はしっかり対処するから。
そう言うように指示するのを提案します。


なお、それ自体が息子さん自身の狂言という可能性も頭の片隅に入れておいた方がいいでしょう。

いじめになるのが絶対に嫌だとか、ともかくそれを買って回避させようと非常に強くゴネた場合はやや疑わしいと思われます。
また、「ちょっと都合があるので、誕生日の2~3日後にプレゼントする」と言うと、簡単に本音を見抜けます。

また、ある種の代償(例えば手伝い1ヶ月とか・勉強の課題とか)を課すのも手です。
いじめが嫌であるならば、その程度の代償は軽いし無理もない物…というあたりを設定すれば、いじめが嫌なら喜んで受けるはず。
その辺もヒントになります。



どのみち、買わない→いじめの捏造→相手およびその親へ抗議→(事実だったとしても狂言だったとしても)「そんな事は言っていない」と反論されるのでその時点で、今回の事件は首謀者の失敗に終わります。


あと、状況の把握をしておいた方がいいのは、その相手が誰か、何人いるかどうか。
これはハッキリ聞くのではなく、誘導尋問的に聞き出してください。

少人数の場合は、物損・傷害などの物証が残りますから注意していればすぐ証拠が揃えられますが、多人数の場合精神的な嫌がらせになるので物証が揃えにくいです。
また狂言の場合、それが時々で非常にあやふやになるはずですので、それもヒントになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。質問のプロセスを踏まえた内容、参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/10/13 15:51

すでにいじめられています。


先生や親にちくってもちくらなくても状況は変わりません。
ちくりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。確かにご意見のとおりです。「既にいじめられている。」という考え方、目からうろこが落ちる考え方と思ったことでした。

お礼日時:2008/10/10 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!