dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、栗の甘露煮を作りました。
コトコト普通のお鍋で煮たのですが、30分以上かかりました。
圧力鍋で、早く上手に作れないものでしょうか?
私の圧力鍋は、高圧、低圧と分かれています。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ご参考になさってみてください。



http://mintoto614.exblog.jp/2913489/
http://www.do-cooking.com/mainichi/cooking/ma_re …

渋皮煮は大丈夫みたいですが、甘露煮は煮崩れるかもしれない可能性があるようです。
低圧なら大丈夫かもしれませんね(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。検索しても探せなくて・・・
低圧なども工夫して試してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/12 09:22

栗の頭に包丁で切り込みを入れてから、圧力鍋するといいようです。


http://cookpad.com/recipe/645864
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皮むき器を使わないで、簡単そうですね。
試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/12 09:20

作ったことありませんが、割れてしまうんじゃないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
圧力で割れてしまうかもと私もちょっと心配で。

お礼日時:2008/10/12 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!