dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HPで色々調べてみたら、ハワイは120ボルトで電圧は違うが、短時間なら変圧器がなくても大丈夫と書いてあったのですが、デジカメやケータイなどの充電も変圧器なしでも大丈夫でしょうか?
2時間くらいはかかると思うのですが・・・

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 


最近のデジカメやケータイのアダプターにはAC100-240Vと書いてあります。
この意味は100Vから240Vまで使えますと言う意味です。
そして100~240Vは世界中の電圧を網羅してます、だから変圧器は不要です。
毎年、アメリカ、中国、東南アジア、ヨーロッパに出かけますが変圧器を持参した事はありません

 
 
    • good
    • 2

通常の電気製品は問題はありません。

パソコン等の精密機器は変圧器を使用する方が安全です。普通のケータイ(スマホは別)であれば、充電器は海外用の物は安いので購入されれはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

先週ハワイに行ってきました。

携帯・カメラの充電は日本の物でそのまましました。大丈夫でしたよ・ただ・・長時間してると充電器が熱くなってきますので充電できたらすぐにコンセントを抜いたほうがいいと思います
    • good
    • 0

デジカメや携帯は普通は世界対応になっています。


それぞれの充電器に100V~240Vって書いてませんか?
もしあればそのままコンセントに挿して使えますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!