
年末ごろに大阪に引っ越します。子供が3人の5人家族です。
長男(小2)の健常児、次男(年中)軽度知的障害、自閉症、長女(1歳)健常児です。
次男の障がいのこともあり、どこに住もうか悩んでいます。
現在、長男は小学生なので教育環境で良い地域(公立小)、そしてゆくゆくは次男も同じ小学校(特別支援学級。大阪は養護学級と言うようですが・・・)に通わせたいので大阪の障害児教育の事もご存知の方は教えてください。
現在次男は知的障害児通園施設に通っています。今の前に住んでいた県では公立保育園の障害児枠で保育園に通っていました。次男の療育の事も考えてお勧めの街を教えてください。
勤務先は江坂や芦屋になる予定です(その時々)。
候補にあがっているのは吹田、豊中、市内だと天王寺区です。
天王寺区の公立小の人気はわかっているのですが、療育面で毎日通う施設、又は保育園の障害児枠での入園の事が情報を得れていないのでご存知の方は教えてください。
吹田、豊中は転勤族に人気があるようですが福祉の面ではどうでしょうか?
家賃は月20万までで80平米ぐらいが希望です。
全てではなくても一つでも構わないので情報を教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
職業科のある高校は
大阪府立たまがわ高等支援学校
http://www.osaka-c.ed.jp/tamagawa-ks/
でした。
3つの専門学科を設置しています。福祉・園芸科(福祉分野・園芸分野)、
ものづくり科(産業基礎分野・食品生産分野)、流通サービス科(バックヤ
ードサービス分野・オフィスサービス分野)。
但し入学定員が少ないようです。
入学定員は関東の埼玉県の
さいたま桜高等学園
http://www.saitamasakura-sh.spec.ed.jp/
の方が多いようです。
No.2
- 回答日時:
吹田 豊中は転勤族には住みやすく 子供たちも転校生なれしていますが 江坂は繁華街ですし 地元のかたも多い気がします。
吹田市は水泳に力を入れた教育をしています。豊中市は学習面?と聞きます。学校生徒数が多い所の方が比較的評判がいいように感じます。福祉の面はあまりわかりませんが 公立小の中に支援学級があるので市に問い合わせして見ては如何ですか?(学校によっては重度な子も見かけますよ)転勤 不安ですよね・・頑張ってください!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害の診断について。 偏見や差別があっての質問ではないので、不快にさせてしまったら申し訳ありませ 1 2022/04/03 18:25
- 幼稚園・保育所・保育園 発達障害グレーの早生まれの2歳息子の来年度の保育園、幼稚園入園について悩んでいます。 息子は 極低体 3 2023/07/31 15:35
- 子育て 自閉症児育児が辛いです 3 2022/08/19 22:36
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 政治 少子化対策のために、女性に「出産義務」を課す。 日本国憲法の三大義務(勤労、納税、教育を受けさせる) 12 2022/11/12 23:09
- 福祉 9歳の時にWISC-ⅢでIQ82の境界知能と診断されましたが、小中期間は本格的に支援学級を紹介される 1 2023/02/15 22:06
- 消費税 消費税がスウェーデン並み(25%)に上がったら、どういう対価を求めますか? 2 2022/07/23 18:15
- 新卒・第二新卒 転職先について。 1 2023/06/11 19:17
- 政治 保護者の間では、顧問の暴行を伴う指導も容認、橋下市長は、これを「狂っている」と拒絶 2 2022/12/23 10:58
- 引越し・部屋探し 住む場所に悩んでいます。大阪地域に詳しい方教えて下さい。 3 2022/09/03 14:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
円満な引っ越しのために!サポート上手な仲介業者とブラック仲介業者の特徴と見極め方
人の暮らしに欠かせない「衣食住」。中でも「住」の住まいは大切な生活拠点となるだけに、より住み心地のよい物件を選びたい。近年は不動産のサイトやアプリで希望に沿った物件を手軽に検索することが可能だが、条件...
-
マンションの修繕積立金値上がりは仕方ない?今後の方向性やマンション選びのポイント
修繕積立金とは、マンションの将来的なメンテナンスに備えて住人から集められる資金のこと。長期的な維持管理には不可欠だが、近年この修繕積立金が不足し、値上げをするマンションが少なくないという。家計に影響を...
-
探偵に聞いた!新生活でよくあるトラブルと対処法
4月から新年度がはじまった。新しい環境で一人暮らしをはじめた人も多いだろう。しかし新生活への期待が膨らむ一方、慣れない環境での暮らしを不安に思う人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「一人暮らしの勧誘対...
-
隣人の騒音が気になる!?まず何をすべきか弁護士に聞いてみた
集合住宅に住んでいる人なら誰しも、隣人の生活音が気になることがあるのではないか。騒音というほどでなくとも、毎日耳にするとストレスに感じることもあるだろう。「 教えてgoo!」にも「下の階の音が上階に響くこ...
-
風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
最近はおうち時間が増え、模様替えや断捨離をしたという人も多いのでは。年末にかけさらに大掃除をするなら、風水について知り運気もアップしたい。「教えてgoo!」にも「風水的に玄関に置いてはいけないものは何?...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東三国ってどう?江坂は?新大...
-
引越。枚方か高槻か
-
豊中市、箕面市、吹田市のうち...
-
大阪への初!転勤(関東から)
-
豊中にお住まいの方に質問です。
-
東京の住みやすい場所を教えて...
-
新大阪駅への通勤に適した住ま...
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
24歳男です。 1年ほど前に一人...
-
実家暮らしでなので仕事探し中...
-
県外から兵庫県への転居を予定...
-
駅からバス5分って、徒歩何分...
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
過干渉な家庭で育った人がいざ...
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
東海道線藤沢駅からの(上り)グ...
-
帰宅ラッシュについて。東京駅...
-
日比谷線・神谷町勤務になりま...
-
熊谷での待ち合わせ場所、食事...
-
長尺シートの重量を教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豊中市、箕面市、吹田市のうち...
-
京都駅へ電車で1時間以内で行け...
-
引越。枚方か高槻か
-
大阪の北摂に住まれている方。。
-
茨木市安威小学校と耳原小学校...
-
京都から大阪市本町付近への引越し
-
大阪に住むなら
-
〔引越し〕吹田市(江坂)か東...
-
大阪で一人暮らしをするなら、...
-
大阪-枚方市と交野市について...
-
箕面市船場って?
-
阪急宝塚線沿線(特に豊中市周...
-
大阪(淀屋橋・北浜)へ転勤、...
-
大阪への初!転勤(関東から)
-
この春に東京から大阪に転勤す...
-
高槻市、茨木市、吹田市住みやすさ
-
東京の住みやすい場所を教えて...
-
大阪に住む事になりましたが・・
-
豊中にお住まいの方に質問です。
-
阪急宝塚線の岡町駅近くに就職...
おすすめ情報