
rotE↑=0を満たす電場はE↑=-gradφを満たすことの証明
(1)位置x↑(xベクトル)での電場をE↑とすると、rotE↑(x↑)=0を満たす電場は一般にあるスカラー関数φ(x↑)の勾配E↑=-gradφを満たすことを示せ
(2)静電場
E↑(x↑)=(1/4πε)∫_{V} dV (x↑-x'↑)ρ(x'↑)/|x↑-x'↑| (位置x'↑での電荷密度をρ(x'↑)とする)
に対してスカラー関数φ(x↑)を求めよ
という二つの問題なんですが、どちらもどのように手をつけていけばいいのかもわかりません。
(1) E↑=-gradφのローテーションを取って-rotgradφ=0と計算しただけではダメですよね?順番が逆というか…どのようにすれば示せるのでしょうか?
(2) まったくわかりません
教えてくださいお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 とても難しい 問題 ベクトル解析 1 2022/12/09 16:38
- 物理学 クーロンの法則 2 2023/01/30 13:45
- 物理学 電磁気に関しての質問 3次元空間で、(1,0,0)に正電荷qを置いたとき、 (0,0,z)の電位はq 9 2023/04/30 18:24
- 工学 電磁気学の質問です。 電流による電磁束密度ベクトルポテンシャルの計算ですが、ベクトルポテンシャルのポ 1 2022/04/19 17:23
- 物理学 大学物理 1 2023/01/28 15:15
- 大学・短大 大学生です。この問題が分かりません。教えてください。 z軸上に細い導線を置き、z軸正方向に電流Iを流 1 2023/06/13 04:08
- 物理学 真空に置かれた面積S、間隔dの平行平板コンデンサの問題について教えて下さい。 (1)コンデンサの極板 1 2023/05/29 22:51
- 車検・修理・メンテナンス 暗電流計測 6 2022/03/27 12:38
- 物理学 静電遮蔽された導体球殻中心の電位 6 2023/05/26 23:49
- 物理学 電磁気です この問題の電場を求める方法が分かりません ご教示ください z 軸を中心軸として半径 a 1 2023/06/23 11:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電磁場と調和振動子
-
導体球殻の電位
-
s偏光とp偏光、x偏光とy偏光(直...
-
コンデンサーの極板間に誘電体...
-
電気めっきで製品の端っこがめ...
-
高校物理の「一様な電場」につ...
-
コヒーレンスとは何でしょうか?
-
電磁気 コンデンサ (1)εA/d (2)...
-
等速直線運動する電子は電磁波...
-
電磁気学の問題について
-
電磁気学の問題
-
十分に薄い金属板がQに帯電し...
-
ラプラシアンの物理的な意味
-
コンデンサー 極板間の電場の強...
-
電磁気学とガウスの法則
-
真電荷を持つ境界での境界条件
-
有効質量
-
電場の経路積分は電位ですか?
-
直線電流の周りの電場
-
仕事を表すW=Fxのグラフは、縦...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報