とっておきの手土産を教えて

悩んでも仕方のない事とはわかっています。
後悔先に立たずって事をチクチクと感じています。

結婚で関西から旦那の勤める関東へ8月に引っ越してきました。
親戚も友達もおらず、知らない土地で不安いっぱいの新生活。
しかし、時間をダラダラと無駄に使う事はあまりにも辛く、
このまま何もしないのは旦那にも申し訳なく思い、軽い気持ちで
10月からパートを始める事にしました。

事務なんですが、職場では事務は私一人。
軽い気持ちでしたが、勤めてみるとすごく重要なポジションだと判明。
今、引継ぎの真っ最中で覚えることも半端なく多いです。
そんな矢先、妊娠しました。今日でちょうど6週目になります。
先日病院で5週だと判明。胎のうが確認できました。
本当は心の底から喜んでいます。
元保育士であり、子ども大好きなんで本当は嬉しいのです。

しかし今は罪悪感が大きく、どうしようもなくなって涙が出ます。
職場の方々を裏切った気持ちでいっぱいです。
旦那は慰めてくれますが、職場へ行くともう涙が出そうです。

仕方ないと割り切るしかないのはわかっています。
しかしまだ勤めて○週間ってレベルで…職場にも全然馴染めてないのに妊娠なんて…
前の方も出産で辞められますが、3年程勤めていた事もあり他の職員ととても仲良しです。
関西人が私一人というのが何か余計孤独に感じてしまい(これは関係ないですが…)
もう気持ちがうまくコントロールできずにいます。

どうしたら良いかはわかっています。
(次の検診で心音が確認でき、ひとまず妊娠が安定していそうなら)
上司に言うしか無いのは頭ではわかっています。

でも1人になると職場の方々への申し訳なさ・罪悪感で涙が出ます。
近くに友達も居らず、旦那にぶつけるのもかわいそうで…
すみません。この気持ちを吐き出したかったんです。
時間がたてば笑える日が来るでしょうか…

A 回答 (9件)

妊娠おめでとうございます。


新しい環境で何かと不安ななかお仕事の悩みもとなると大変ですね。
まだ安定期前ですし、まずはお身体を一番に考えて過ごしてください。

さて、ご質問の件ですが
社員40名規模の会社の経営者の立場から回答します。

私の会社で同様の状況だった場合、
とにかくまずは妊娠した旨の報告をしていただくことを望みます。
小さな組織であればあっただけ、影響が大きいので。

質問者さんは引き継ぎのこと、などいろいろ心配されていますが
最終的に判断するのは会社です。
状況が速くわかっていればその分、次の対策も早く手を打てます。
あなたの知らないところで、短期なら仕事をしてくれる方がいるかもしれませんし、現状は事務員がいなくてもそんな状況であれば全体でシェアすることを準備するかもしれません。またはまったくノーアイディア状態かもしれません。
がいずれにせよ知らずにある日最後通達を突きつけられるより
少しでもはやい状況把握が望まれます。
あとになればなっただけ影響も大きくなるのでぜひ早いタイミングで妊娠していることを伝えられたほうが良いと思います。

これが自分の経営する会社だったら。。。と思うと
ひとごととは思えず回答させていただきました。

無事にご出産されますことを心からお祈り申し上げます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

経営者様からの貴重なご意見、ありがとうございました。
今日、きちんと話してきました。
『今すぐ辞められるのはやっぱり厳しい。体をいたわってあげたい気持ちもあるけど、前任の方も無理させられない。
そして今までたくさんの人を面接してきた為、そんなにすぐ新しい人を見つけるのは難しい』との事でした。
でも求人はまた出すから、できるだけ頑張ってと言われたんで自分の出来る事をしっかりやろうと思いました。
『ちゃんと元気な赤ちゃん産まないとダメなんだし』って言って下さったので
私も逃げたらアカンなぁ…と思いました。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/25 13:56

引継ぎって言ってのは


貴方様がするんじゃなくて
今まだ覚え始めたばかりの今だからこそ
辞めれるんじゃないでしょうか?
ちゃんと、教えてから辞められる方が迷惑ですから
まだ、引き継ぎ出来る人がいる間に
新しい人を探して貰えって意味です。
妊娠が分かった時点で直ぐに伝えて
本当の意味で、迷惑かける前に辞めてください。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。
みなさんの意見を聞き、先週にもう話しました。
chixi-pさんの言う通り、私も今引き下がった方が良いんではないかと伝えました。しかし、
・新しい人はすぐ見つからない。今までも何人も面接で落とした。
・前任の方も妊娠後期でこれ以上延ばせない。
・罪悪感を感じるなら、今は辞めて責任取るって方法より、出来るまで続けて頑張ってもらえる方が良い。
…と言われ、私も頷くしかありませんでした。
新しい人を探して頂いた方が私も職場の為かと思います。
でも、従うしかなかったです。すみません…

お礼日時:2008/10/30 08:19

こんにちは!


妊娠おめでとうございます☆
実は私も今妊婦で、現在5ヶ月でようやく安定期に入りました。
そして、私は関東から関西に引っ越してきて4ヶ月ほど仕事をした時点で妊娠がわかりなんだか似た様な状況だと思い回答させていただきました。
赤ちゃんはそろそろ欲しいなぁと思っていただけに、授かったと分かった時は夫婦で大喜びしましたが、私も仕事をどうするかで悩みました。
まず、初めての出産で、自分がつわりがひどいかも分からなかったのと、立ち仕事で結構動き回る販売だった(妊娠していなくても結構疲れる)ので、なにかあってもかえって迷惑になりますし、引継ぎもありますし、会社の為にも早めに長く働ける新しい人を入れてもらった方がいい思い、主人と妊娠中に働いていた友達に相談した結果辞めることにしました。
時期は、胎のうが確認できた時点で、まず上司に妊娠かもしれない事を伝えて、10日以内に心音が確認出来れば翌月までで辞めたいと伝えました。それを伝える時はすごく不安でしたが、上司は喜んで受け入れて下さってほっとしました。
もし、私が事務職で何年か働いていて仕事に慣れていて、安定期だったら働けたかもしれませんが、実際つわりの時期はご飯が自分で作れなくなったり、実家に帰ってほとんど寝ていたので、精神的にも体力的にも今は辞めて良かったと思います。

sugimaru_a様は、6週目ということなので、そろそろつわりの症状が出て来るかもしれません。人によって症状は違いますので、難しい所ですが、くれぐれも無理をせず体調管理に気をつけてくださいね!
妊娠中はあまり悩むと胎教によくないですからね!
恐らくsugimaru_a様は、すごく責任感の強い方だと思いますが、今は赤ちゃんを一番に考えて決断してくださいね☆
仕事場では、短い期間ではあったかもしれませんが、職場の皆様もsugimaru_a様のお人柄を理解していて、きっと快く送り出して下さると思いますよ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今日話してきました。
前任の方も妊娠後期なんで、今私がすぐ辞めるのは無理だと言う事で
とりあえずは当分働くことになりました。
胎教によくない事、今日も言われました!
もうちょっと肩の力を抜くことにします。
ありがとうございました!!

お礼日時:2008/10/25 13:47

妊娠おめでとうございます^^


実は私も今周期妊娠が発覚して現在病院待ちの状態です!
私の場合今年の春結婚し5年勤めた会社側には年初めに
今年いっぱいで退職する事を伝えての今月の妊娠発覚・・
正直私的には妊娠希望でしたし6月の子を出産できるし嬉しさいっぱいです
しかし退職まで残り2ヶ月 つわりが重なり会社に迷惑かけるのは一緒だと思います
そこで割り切った私が考えたのは仕事には(私も事務員なんですが・・)
代わりはいくらでもいるけどお腹の赤ちゃんには私しかいない!っと。
私が守るしかないっと!誰かに迷惑かけるかもしれないけど
責任感が強いほど辛い事だけど母親として我が子を守る為なら
自分のプライドは捨てなきゃいけないんですよ!我が子のためです!!
お互い素敵なマタニティーライフを・・元気な赤ちゃんを出産しましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も6月出産になりそうです!同じですね♪
今日、話してきました。
おめでたい事なんだから、あまり落ち込み過ぎないようにと言って頂きました。
ちょっとだけ気分が楽になりました。
仕事はとりあえず当分続けます。
ストレス感じると赤ちゃんに悪影響なので、肩の力を少し抜いて頑張ります!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/25 13:41

おめでとうございます。



やはりここは思い切って会社に現状を話されるのが
一番かと思います。

ここでずるずる1週間、2週間...数ヶ月先延ばしして、
出社できない状態になって次の人を探すのは
会社にとって最も打撃が大きいです。

前任の方もしばらくは顔を出すことが出来るようですし、
まだまだ新しい方を探して引き継ぎすることは可能かも知れません。
場合によっては、面接で落とした方に声をかけることもあるかも知れません。

きっと周りも理解してくれると思いますよ。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんの意見を参考に、今日仕事はお休みでしたがお話をしに行きました。
妊娠には理解を示して下さいました。
とりあえずまた求人を出すが、今はできるまで働いて欲しいとの事だったので頑張ります。
他の職員の皆さんが理解をして下さるか不安ですが
今日『あまり思いつめないで!赤ちゃんに影響するよ』と言って下さり、少しだけ安心しました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/25 13:36

結婚をしているあなたを採用した時点で採用側もきっとそんな可能性もあることは覚悟の上だったと思います。

半年くらいたってから妊娠するより早めでよかったと思ってきちんと報告してきちんと挨拶して辞めればぜんぜん問題ないと思います。あんまり気にしないように。一番大切なのはお腹の赤ちゃんですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

辞めれたら正直…楽になると思います。
でも、引継ぎの面で今辞めるとどうなってしまうのか…
前の方の思いを裏切るのが恐くて仕方ありません。

軽い気持ちでパートに出た私の軽率な行動で、1つの職場を混乱させてしまうかもしれないなんて…
本当に最低な事をしてしまったと反省しています。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/22 21:39

無事なご出産をお祈りします。


・・というのも、通勤による流産も聞いたので。。
ですので、職場にはなるべく早いご報告をと思います。
職場の状況で、フレックスタイム(通勤ラッシュを避ける時間帯)を取れるのか、配慮いただけるのか不明ですが、人命1番。
母体と胎児の安全が最優先と思います。

お気を楽に。
仕事の代わりは居ますが、お子様は唯一無二。
お体をお大事に。
勿論、臨月まで元気にお勤めできる場合だってあると存じます。
そこまでの道のりは、ご自身の体調と職場の判断(?)となることはやむないかと思います。
ご報告と相談と。。
ご安産をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通勤は自転車です。
職場は早退などの配慮はして頂けると思います。
妊娠に対する理解も無い訳ではなさそうです。

ただ、私のこの状況が問題です。
勤めてまだ間もなく、また年齢的にも下から数えた方が早い…。
本当私は一体何しに行ったんでしょうか。
出産にあたっては里帰りしたいんで、もし勤めるとしてもあと半年ぐらいです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/22 21:33

私も、バイト先で、さぁーこれから独り立ち!の時に妊娠。


でも動ける時期まで働きます!と言ったものの、入退院を繰り返す羽目になり辞めました。

まず、会社には報告しましょう。
そこで辞めてくれ!であれば、それは妥当な会社側の主張です。
辞めるしかありません。

とはいえ、会社に言わずにいてつわりなどで欠勤する方が迷惑を拡大してしまいます。
早いうちに言いましょう。
そうしないと、会社もまた求人しなくてはいけません。
お気持ちは判りますが。明日にでも言いましょう。
言いづらければ、ご主人から連絡を取っていただくこともありです。
しかし、最悪の方法としてです。

もういい年齢であれば、ご自身で。
(の方が本当は、会社側としてはありがたいみたい)
早く会社に報告してください。
もしかすると、じゃぁー○月までは!とか、出産してからまた来てくれる?など色々策を考えてくれるかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もし辞めてくれ!と言われたら、もちろん辞める覚悟です。
何も要求はないんです。
一生懸命引継ぎして下さってる方に何より申し訳ないんです…

早いうちに言わないといけないですよね。
勇気を出さないといけませんね。
私は一体職場に何をしに行ったんや…と後悔です。

年齢は24歳です。
まだまだ社会では下っ端です。だから良い顔されないと思います。
きっと恨まれちゃうと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/22 21:26

入ったばかりなら、尚更早く報告して


次の人を探してもらった方がいいですよ
妊娠は良い事なんだから
正直に伝えるべきでしょ?
子供のためにも、心を落ち着けて
未来に向かうべきです。
無駄な事を考えてないで
今起きた事を真っ直ぐに考えて!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
心配なのは、次の人を見つけても引継ぎする人がいなくなる事です。
(私が引継ぎなんてとんでもない…)
他の職員は、事務ではなく違う職種です。
前の事務の方は、今月いっぱいまでです。(1月出産だそうです)
でも、全部引継げてないので来月もちょこちょこ来て下さるそうです。
そういった優しさが辛いのです。

もしかしたら、私が身を引いて新しい人が入る方が良いんでしょうか。
しかし、私が入るまでに何人か落とされたとも聞いていて、すぐ入るかわからないですよね…
そして、もし新しい人が入ったら、前の方が結局辞めれず
出産ギリギリまで残って、また一から引継ぎ…?!
大きなお腹を見てるとそんな事させるなんてできません。

お礼日時:2008/10/22 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A