dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

No.4421243で質問しましたtn1946です。皆様には励ましの言葉、アドバイスを頂き、ありがとうございました。

私は本日で会社の定年を迎えました。すでに、歓送会は前に開いていただき、本日は午前で会社内をあいさつし帰宅しました。本日24日は私の会社の給料日(毎月25日で明日が土曜日で前倒しになります)で、これまでの慣習では定年退職の最後の給料と退職金が振り込まれる予定でした。会社の担当者の話では妻は大分前にそれを会社に確かめて、確信していたようです。

帰宅しましたところ、家内は家におり、長いお勤めご苦労様と労ってくれました。と言うか、心苦しさまぎらわすためでしょうか。
お茶をしている時、妻から一通の封書を渡されました。同時に、結婚指輪をはずしました。その時、彼女は何か勝ち誇ったような今まで見たこともない冷たい眼で笑っていました。
封書の内容は、予想通り、自分も主婦を定年退職し、会社からの退職金を自分の退職金として貰うと書いた手紙と署名・捺印済みの離婚届が入っていました。そこには、最近目にする馬鹿としか言いようのない熟年離婚推奨本や低劣なマスコミが囃し立てる<離婚の理由>を並べ立てた書面もありました。
私も静かに話してやりました。
離婚の意思はわかったので合意するが、いくつか伝えたいことと、確認することがある旨を言い、書斎から不逞の証拠などを持ってきました。
はじめに、離婚届に署名・捺印しました。あまり簡単に進むのに、訝しがる妻に対して、本日退職したけれど、今後も嘱託として働くことにしたので、二人の生活は自分が働く間は安定して保たれることになった。その代り、一時的な退職金はごくわずかであることを伝えましたところ、妻は驚いて、自分に相談しないでおかしいと食ってかかりましたので、金が必要なら離婚しないで居ればよいとも伝えました。妻は、怒りに震えていました。
続けて、妻の不倫の証拠の数々を示し、こちらから、お前を不貞のために、離婚することを伝え、手続きに入ることと本日すでに倫相手に内容証明を送ったことを伝え、両者に慰謝料を請求することを伝えたうえで、離婚届を確保しました。ただし、これから正当な評価で財産は分与することも伝えました。(慰謝料と差し引くといくらにもなりません)
妻は半狂乱になり、室内の物を投げ、打ち壊して、先ほど家を飛び出して行きました。

予想どおりの展開になりましたが、長い一日でした。これからどう出てくるのか知りませんが、私の決意は変わりません。明日、弁護士と進め方を確認します。
ただ、昨日、帰宅途中に娘のところに寄って、事情を話しましたところ、娘もすでに感づいていて、それで良かったと同意してくれました。妻が家事をさぼり、若いころから隠れて男友達と遊んでいたこと感づいており、私が家の面倒をみていたことへの深い感謝を示したことが救いでした。

この進め方で、人間として、不適切なことがあるでしょうか。今は不信の間柄になった妻とは言え、一時は信じていたので、若干、気になるところです。
ご報告といま一つのお伺いです。
よろしくお願いたします。

A 回答 (29件中21~29件)

前回のご投稿を読ませて頂いていました。


「事実は、小説より奇なり!」と言う言葉があるそうですが、事実として、実行される女性がいらっしゃるのだと知り、唖然としていました。

でも、以前は、生涯の伴侶と思っておられたであろうパートナーに裏切られたにも関わらず、良くここまで耐えられて、冷静に対処されたことを敬服致しております。

>今は不信の間柄になった妻とは言え、一時は信じていたので、若干、気になるところです。

と言う思いを読むと、せめて、一歩踏み留まっていれば!?許される道もあったのかも知れませんね??
でも、一線を越えてしまっていれば、当然の報いだ思います。
そして、あなたの屹然たる態度や処置は、個人的なことに留まらず、世の一部の熟年女性への警鐘にも値するのではないかと思っております。

お嬢さんの同意が得られて、本当に良かったですね。
子供は親の背中を見て育つ!と言われていますが、お嬢さんも見ていてくれましたね!
たとえ、パートナーは失っても、立派なお嬢さんを育てられて、あなたの言動に理解が得られれば、きっと、今日は人生の金メタルを得られたのではないかと思います。

定年まで勤め上げれば、経験からして、心身共に疲れていらっしゃると思いますが、もう一踏ん張り頑張ってください。

その内、一段落すれば。。。
新しい人生!?が待っています! 第二の青春の始まりです!  
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとございます。
このようなことに当たってしまたことを恨んでも仕方ないので、自分の人生の成長の試練として受け止めることにしました。

そうです、もし、昨日の話し合いで謝罪し、再び一緒にいたいということがあったら違った展開もあったと思います。今朝、妻から電話があり、謝罪は一切なく、一緒にいたくないこと、私への嫌悪を言うに至って、私の決意は固まりました。

今度の件で、熟年離婚、不倫に関する書籍やネット情報をかなり見ましたが、今の男女を問わないこの風潮に恐ろしさを感じますし、無責任で低レベルな不倫礼讃、離婚礼讃、熟年離婚礼讃をはやし立てる物書きやマスコミには憤りを覚えます。
世論をリードする立場が、社会崩壊を先導しているようなものではないでしょうか。
今回、苦しみながら、強く感じたことです。

お言葉のように、今は、最愛の娘夫婦といるときが心なごみます。彼らの勧めで、当分、彼らのところで暮らすことになりました。

心温まるお言葉、本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/10/25 23:33

>妻は半狂乱になり、室内の物を投げ、打ち壊して、先ほど家を飛び出して行きました。


このシーンをビデオに撮っておくべきでしたね。

破壊し散らかした現場は必ず写真に撮ってメモをしておいた方が良いです。
法は女子に甘く男に厳しいですから後々、DV等のでっち上げにお気を付け下さい。

最後に、素敵なセカンドライフを送れると良いですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

残念ながらビデオは撮っていませんでしたが、ボイスレコードはとりました。
部屋の損壊状況は本日、弁護士と一緒に撮りました。

お言葉の通り、落ち着いたら、セカンドライフを始めたいと思います。
娘も、私の精神状況を心配してか、セカンドライフに話を向けております。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/25 23:00

40代の男性です。



>この進め方で、人間として、不適切なことがあるでしょうか。

離婚の進め方としては、これ以上ないものとなりましたが、
このやり方が正しかったのかどうかは、今後の第二の人生の送り方次第かと思います。

経済力はあっても、嫁に愛想を尽かされた男やもめの末路は
本人が思うより哀れなものであります。

・まずは三食バランスのとれた食事
・規則正しい生活習慣
・楽しい知人交友関係
・健康的な趣味

などに留意して、できれば最後を看取ってくれる伴侶を探すなどの
努力も必要でしょう。仕事があるうちは問題はありませんが、
リタイヤ後の生活は今から種を撒いておかねばなりません。

誠実に生きてきた人間がバカをみるような
ことにだけはなっていただきたくないなと。ただただ、そう願っています。
生意気を申しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。

まだ、わたくしが気付いていなかったとても大切なことを教えていただきました。
ここにお書きいただいたことを一つ一つ作り上げてまいります。
これからほぼ10年間は、無理のない型の定常的な研究を続けますので、その間に楽しく準備していきます。
ありがとございました。

お礼日時:2008/10/25 22:55

長い間、お疲れ様でした。



娘さんが相談者さまに感謝を示したということは、
相談者さまのお話にウソがないということだと思います。

ただ、やけっぱちになった奥様と不倫のお相手に
危害を加えられるようなことのないよう、
充分に気をつけて毎日をお過ごしくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変重要なアドバイスとねぎらいのお言葉をありがとございます。
娘こそ私の宝ですから、十分なセキュリテイを取り入れます。まして、来春に出産の予定ですので。

心強くなりました。

お礼日時:2008/10/25 22:49

人間としてこのすすめ方で良いと思いますが、


何よりも一番近くで見ている
娘さんがあなたに同意したのですから、
あなたは間違っていないと思います。

長い間お勤めご苦労様でした。
これから第2の人生が待っていますね。

この先あなたに幸多きことをお祈り申し上げます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お言葉で自分のしたことへの不安は消えました。
ありがとうございます。
温かいねぎらいのお言葉が心にしみます。

離婚の手続きに目処がつきましたら、新しい人生を探しに旅立ちたいと考えております。
そうでも考えないと、フラッシュバックの渦に飲み込まれそうです。

幸い愛する娘夫婦と当面、一緒に暮らすことになりましたので、身も心も癒えると思います。

本当にありがとございました。

お礼日時:2008/10/25 23:08

この文を介してのみの関係ですがエールを送らせていただきます。



資料の保管に留意され、どうか強いお気持ちで頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

励まし頂きましてありがとうございます。
がんばって生きていきます。
資料は複数っコピーし、数か所に保管しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/25 23:42

長い間のお勤め、大変ご苦労様でした。


 
娘さんが質問者様に同意された事。
これ自体質問者様がされて来た善意の証でもありますね。

人間として不適切な事等、何もございません。
我慢強く、賢く尊敬出来る方と思いました。
また、不貞行為をご存知なのにも関わらず、妻方へ離婚せず居れば良い、他人の過ちも飲み込む素晴らしい一言かと思います。
 
明日からも大変な日々が続くと思いますが、頑張ってください。
 
若輩者の為、不適切な表現等ありましたら申し訳ございません。
それでは失礼致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

労いと励ましのお言葉いたみいります。

娘が支えてくれたことは幸いでした。
これからは、このことを糧に新しい自分を成長させていこうと思います。
とてもお心のこもる暖かなお気持ちをいただき、ありがとございました。

お礼日時:2008/10/25 23:47

 奥さん自分の予想外の展開で驚愕して仕舞いましたね。


 心中お察します、これで良いのでは有りませんか。
 自業自得を地で行く行為で、逆に逆撫でされて思いも寄らない思いとは、半狂乱も当然と思います。
 この先出るのが年金分割問題ですので、その点も婚姻期間をカウントして居たかも知れません。
 それ位が奥さんの利点ですかね・・・・
 自爆ネタと言うと語弊が有りますが、人生ご苦労様でしたと思います。
 弁護士さんと勧めて下さいね、お疲れ様・・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

適切なアドバイスと励ましのお言葉ありがとございました。
気持ちを前に向けてまいります。
今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2008/10/25 22:45

長い間ご苦労されていたようで、まずはお疲れ様でした。


これから、新しい恋をしたり、楽しい日々が待っていることを祈っています。

私はたかだか数ヶ月の結婚生活に辟易としている、質問者様のお気持ちを本当に理解することはできない若輩者です。
ですが、だからこそ質問者様がこれまで耐えられた日々を尊敬します。
とにかくなにか伝えたくて、書かせていただきました。

これからもまだ大変なこともあるでしょうが、理解ある娘さんにも恵まれていらっしゃいますし、乗り越えられると思います。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あたたかなお言葉身にしみます。

この経験を心の中の人生の襞として自分を深めていきたいと思います。だいぶ時間もかかると思いますが、悲しさを美しさに変えられるよう成長したいと生きてまいります。

ありがとうございました。

素敵なご家庭をお築きください。

お礼日時:2008/10/25 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!