重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

外付けHDD→外付けHDDにフルバックアップしたのですが

どうも誤差が5Gぐらいあるんです・・・・
この誤差は初期不良のせいでしょうか?
気になって気になって・・・・^^;

外付けHDDはST31000333AS2台ともです。

A 回答 (5件)

NO4追加


<イメージバックアップソフト(有料)を使ってバックアップしていますが、最近無料のソフトも見かけました>

参考URLをご覧ください。有料を使っている関係で、試したことがありませんので、もし使う場合は英語のソフトは自己責任でお願いします。
なお、コピー先のドライブの容量が元のドライブの容量より大きいドライブを指定すると、縮小されてしまう現象があるとのこと、ドライブのコピー機能は、同容量のドライブ同士で行うべきと。


フリーや有料試供版の「バックアップソフト」を使う場合、ファイル名が長いとき、ファイル名に漢字を使っている時、バックアップに失敗したことがあります。(イメージバックアップソフトではない)

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/04/ …
    • good
    • 0

NO1追加


>Windowsのコピー&貼り付け

多分、コピーしている間に「ファイル名~(コピー1)」など複写ファイルが多数出来ているためと思います。
(私も削除するのに往生しました。Ctrl+で複数選択する間に複写ファイルができてしまうので)
5GB多い方の内容を見てください。「~」がついたファイルです。
「コントロールパネル」「フォルダオプション」「表示」「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れておきます。

「Windowsのコピー&貼り付け」を使うよりフリーソフトの「ファイル管理ソフト」の方が使いやすいと思います。
ちなみに私はイメージバックアップソフト(有料)を使ってバックアップしていますが、最近無料のソフトも見かけました。

なお、「フルバックアップ」でアプリケーションもバックアップしても意味がないです。
アプリケーションはコピーしたファイルで復元しても起動しません。
インストール作業が必要です。
    • good
    • 0

隠しファイルやシステムファイルを非表示のままコピーしていないですか?


http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?008 …
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも隠しファイルを表示しているので違うと思います。

お礼日時:2008/10/25 21:27

コピーし忘れたファイルやコピー時に破損したファイルがあるかどうか気になるのであれば、2つのドライブの内容を比較してみればいいのではないでしょうか?



たとえば、http://support.microsoft.com/kb/159214/jaの[Compare Directories]→[Include subdirectories]とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使ってみたんですが
インストールできないorz

お礼日時:2008/10/25 21:26

>フルバックアップ



方法は?
イメージバックアップソフト(有料)で、コピーソフト(無料)で、Explorerで、バックアップソフト(有料&無料)で、Windowsのコピー&貼り付けで、ミラーリングソフト(無料)で、コマンドプロンプトのcopyコマンドで・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Windowsのコピー&貼り付け
です。 色々やり方あるんですね・・・@@;;;

お礼日時:2008/10/25 07:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!