dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人の車ですが、信号待ちなどでよくエンストして困るとのことです。(特に雨天はよく止まるとのこと)
ボンネットを開け、自分的に原因と思われる(1)エアクリーナーの汚れ(2)プラグの寿命(3)バッテリーの寿命の3点は見たところそんなに状態は悪くないようです。とりあえずアイドリングを少し上げて様子を見るようにと言いましたが、他にどんなことが考えられるかご指摘できる方、よろしくご教授おねがいします。
車種 スズキKei
年式 平成10年
走行58,000km

A 回答 (8件)

雨の日に頻発すると言うことで点火系の高圧高度などが老朽化して交換時期に来ている可能性も有ります、年式的にそろそろ出ても不思議ではないですよ、私も同じように雨の日にエンストしたり不安定に成っていましたが最後には大雨の時に立ち往生しました。



その時の症状がどう見ても件家計と判断して、ゴムの物は消耗品と考えて高圧コードすべて、デスビューのキャップ、ローター等すべて新品と交換それ以後解消しました、なお、同じスズキのジムニーですけどちょうど10年目くらいの時でした(今も乗り続けていますから20年目に来ました)

発生時の症状が私の場合車が古くECUに記録がキーを切るたびに残らない設計だと聞いたのでディーラーの診断は全く当てになりませんでした、質問者の車はそんなことがないと思います一度ECUのチェックをディーラーでして貰えば判断できると思います。

全く同じかどうかは断定できないので闇雲にパーツ交換は勧めませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに雨=電気のリークというのは考えられますね。プラグコードの劣化も見た目では分からない場合もあると思いますし・・・。
皆さんのご指摘通りECUのチェックをするように勧めます。

お礼日時:2008/10/27 07:50

 スロットルバルブの掃除をされたらどうでしょうか、ショップにて


「キャブクリーナー」や、それに類似たスプレー式のクリーナーで
吹き付けて掃除です。
 
 それと、雨降りの時に多発はデスビが有る車だと、水分がデスビキャップの
中で悪さをするケースは良く有ります。
Keiに、デスビが存在するかどうかは不明ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。見てみます。

お礼日時:2008/10/27 22:52

私の車(10万キロ)はエンジンストールするほどではないのですが、Dドライブで停車時のエンジン回転がぶるぶる・ぶるん・ぶるん・ぶるぶるとばらつくことが気になり点検しエアフローの汚れをとっても治らず、結果的にインティークマニホールドガスケットに亀裂があり1気筒の混合比が薄くなっていました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。亀裂はないとはおもいますが・・・。

お礼日時:2008/10/27 22:50

 エアフロ


 見てみるだけなら(大なり小なり、ブローバイで汚れていると思います)良いですが、間違っても素人考えで掃除してはいけません。
    • good
    • 0

NO1です。


エアフロセンサー=エアクリからエンジンに伸びてるダクトに配線が来てる所です。ネジを外し、汚れ・ホコリが付いて無いか見てみるのも良いかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。今度また見せてもらいます。

お礼日時:2008/10/27 22:48

>>とりあえずアイドリングを少し上げて様子を見るようにと言いましたが



 電子制御なので、簡単にアイドリング調整できないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。でも、アイドリングをあげるのは簡単です。スロットルワイヤーの下にビスとナットがありまして、プラスドライバーと8mmスパナがあれば1~2分で調整できます。

お礼日時:2008/10/27 22:42

いろいろありすぎて、指摘のしようがないという感じです。


燃料ポンプやラインの不調かもしれないし、インジェクションの不調かもしれないし、それをコントロールしているECUがエラーを起こしているかもしれない。そのECUにエラーを起こしている原因となる信号を発生させているのは…と、今の車、原因が簡単にわからないようになってしまっています。
突然、なんとなくエンストするっていうのは、実に厄介で、ディーラーのフロントでもその場でエンストが発生しないと原因の突き止めようもないし…。ただ、ECUのテスターで異常を確認できる事もあります。

すなおに、早急にスズキのディーラーに持ち込むことを勧めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり、素人は(1)エアクリーナー(2)プラグ(3)バッテリーのチェックまでで、あとはディーラーですね。

お礼日時:2008/10/27 07:32

エアフロセンサーが汚れてませんか??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。素人なので、エアフローセンサーについては見たことも聞いたこともありませんでした。
もし、それが原因だとしたらディーラー行きですね。

お礼日時:2008/10/27 07:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!