アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一ヶ月になる女の子の新米ママです。

夜ミルクを足すと5~6時間寝てくれるので調子にのって飲ませていたら、夜中に授乳時間が空きすぎて乳腺炎になってしまいました。。
夜もしっかり母乳を吸わせること!と産院で言われ、先日からミルクを飲ませないようにしていたのですが・・

昼間は母乳だけで足りているようですが、夜寝る前になると1時間以上かけて授乳してもまだ欲しがって乳首を離しません。
それでも吸わせていると今度は『このおっぱい、出ない!!』みたいな感じで怒ります。
昨日は12時から授乳を始めて、2時になっても寝てくれず、ずっとおっぱいを探して泣くし、2時間も吸われて当然おっぱいは出ないし、夜中に赤ちゃんと2人で大号泣。。
見かねた旦那が起きてトントンしたり抱っこしたりさすったりしてくれましたが、何をしてもダメ。とにかく腹へった!!みたいな感じで。

それで昨日は仕方なくミルクを40cc程飲ませると、コロッと寝てくれたのですが、今度は朝の8時になっても起きない…。寝過ぎです。

ミルクを足すと寝てくれるのですが時間が空きすぎてしまい、また乳腺炎になるのではと心配です。
なんで夜寝る前になるとあんなに腹ペコ状態になるのか…分かりません。

やっぱり夜は少しミルクを足して、胸が張ってしまったら搾乳するなどするしかないのでしょうか。。
3時間おきでも、すぐ寝付いてくれるなら母乳だけで行きたいのですが。。

どうかアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

授乳はどういう体勢でしていますか?


添い乳は、もうされていますか?

私はおっぱいがたくさん出る方で、ミルクはたしたことがなく、
それでも2度ほど乳腺炎になりました。
昼もよるも、2、3時間おきの授乳生活でした。

で、もっぱら授乳方法は、添い乳。
そうじゃないと、こっちが参ってしまって。
おっぱいあげながらこちらはずうっとうとうとです。
私が出産した産院は、母乳育児に熱心な母乳外来もある
産院だったのですが、
入院中から、「しんどかったら添い乳でいいよ」といわれていました。

ミルクをこれまで足してこられたということで、
赤ちゃんも、ミルクをほしがるのだと思いますが、
2日間の辛抱、と思って、足さずに過ごしてみてはいかがでしょうか。
手で搾乳と、赤ちゃんがすってくれるのでは、おっぱいのすっきり具合が
全然違います。
乳腺炎の高熱はやっぱりつらいです。
負担にならない母乳生活ができれば一番だ、と私は思います。
まずは添い乳で、
お母さんが楽な姿勢の授乳スタイルに。

で、ちょっとその二日間だけは、つらいかもしれませんが、
旦那さんもお仕事お休みのときとか、寝られなくても大丈夫な日に、
ミルク足さずに過ごしてみてはどうでしょう。
夜中ねられないなら、
ドライブとかだっこで散歩とかに出てもいいぐらいの気持ちで。
そうすると、
おっぱいのペースに赤ちゃんもなれていくのでは?
泣いたあげくにミルクで解決、を繰り返していては状況がかわらないように思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってごめんなさい!
回答ありがとうございます。
 
乳腺炎、2度もなっちゃったんですね…40度近い高熱が出てしんどいのに、赤ちゃんは泣くし。。。しんどいから、もう2度となりたくないです!!( iдi )
 
やっぱり泣いたあげくにミルクで解決してるから、いつまでもミルク欲しがるんですよね…
ちなみに添い乳、やりまくっちゃってます(笑)
中耳炎になりやすいとか言われると心配なんですが しんどいので夜はずっと添い乳です。
 
昨日はミルク飲まずに寝てくれました。
ミルク足してないのに8時間も眠り続けちゃって…起きたらまたパンパンです。
こういう時はやっぱり搾乳したほうがいいですよね?
寝てるのに起こすのもなんか可哀想だし…
 
この調子で母乳だけで行けるように、がんばってみます!
どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/11/03 19:50

ご出産、お疲れ様でした。

今が一番大変な時期だと思います。私には3歳の娘がいますが、2歳から続くイヤイヤ期なんて、新生児の頃に比べたらかわいいものです。精神的にムカッと来ることは多々ありますが、体力的には楽チンなので、それほど落ち込むこともありません。

生後間もない赤ちゃんは体力がまだそれほどないので、左右合わせて20分も吸えば疲れてしまって、力強く飲むことができません。なので、それ以上の時間与えても、飲む量は伸びていないかと思われます。乳首を離されて泣くのは、ごく自然なことだと思いますよ。お乳が欲しかろうが欲しくなかろうが、本能的に何かを吸っていたい生き物なんですよ、赤ちゃんって(笑)真夏に汗だくであせもになったとしても、母親に抱っこやおんぶをされていたいとか、大人にはチョット理解に苦しむ面が結構あります。「布団の方がゆっくり寝られるでしょう?」なんて思うんですが、下ろすと泣くんですよね。。。うちの子はおっぱい大好きの抱っこ魔でした。半年間は上半身裸で過ごす時間がやたら長かった気がします。まるで裸族生活でしたね。

乳腺炎=お乳が詰まっている状態ですから、供給過多ぎみで、足りていないことはないと思います。確かにママが疲れて出が悪くなることはありますが、まだ生後1ヶ月。出ないのはママだけのせいではありませんよ。赤ちゃんだってまだ上手に吸えていませんから。。。「3ヶ月までは赤ちゃんも練習の時期だから気長に待ってあげてね」と私は助産師さんに教わりました。

うちの子に限った話ではなくて、寝つきが悪い新生児ってとても多いですよ。というか普通です。まだ昼夜の区別がありませんから、眠い時には寝るし、眠くない時にはグズグズしていつまでも寝ません。1時間寝て、2時間起きて、次は30分寝て、今度は1時間でまた寝てくれたわ~でも、またすぐに起きちゃうのかな・・・?うちはそんな感じでした。なので「寝る前に腹ペコ」という表現は大人の都合ですよね。新生児には24時間がずっと寝る前な状態です。うちの子は新生児期はとにかく夜中は1時間おきくらいにチョコチョコ起きましたが、3ヶ月過ぎると夜中は授乳すれば、またすぐに続けて2~3時間は眠るようになりました。多分、上手に吸えるようになったんだと思います。(それが生後半年くらいからは、真夜中に暗い部屋で3時間くらい起きている時期もありました。子供の睡眠のリズムはコロコロ変わりますよ。うちは、そんな困った状態も、半年で自然に解消しました)

乳腺炎は辛いですから、ご自分のためにミルクは与えない方が良さそうに思います。もしくは、少し薄めに作るとか、量を控えめにするなどの工夫をして、できるだけ母乳を吸ってもらえるようにしてみてくださいね。今のうちに赤ちゃんとの呼吸を合わせておくと、自分の体が「このくらい必要なんだ」と理解するようになってきますよ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても親切なアドバイスありがとうございます(^^)
 
そうなんですよね~。もう乳腺炎になりたくないから、できるだけ母乳を吸ってもらいたいんですけど…
昨日は夜中の授乳中に突然、おっぱいの乳首を嫌がって狂ったように泣き叫び…どうやっても泣き叫んで吸ってくれないので仕方なくまたミルクを飲ませちゃいました。。。で、うっかり朝まで寝てしまい、起きたらおっぱいが石のように (ノ_ё)

赤ちゃんってほんと何考えてるのかわかんないです(笑)
また乳腺炎にならないように、足すのは少しだけにしてみますね。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/10/29 21:47

母乳にこだわりすぎですよー。

それじゃストレスになってしまいます。
ウチは朝の2時からずっと起きてて、本当に気が狂いそうでした。
母乳が出なければ、諦めてミルクにした方が赤ちゃんとママのためにもいいと思います。で、こまめに搾乳する。冷凍しておけばずっと保存できるし、離乳食にも使えるし。(子供用のお菓子でポン菓子を固めて丸く型取ったのがあるんですが、それを母乳で柔らかくしておかゆみたいにして食べさす)
乳腺炎はしんどいですよね、私も熱が下がらなくて大変でした。おまけに抱っことトントンしすぎで腱鞘炎にもなったし。
ゆったりとした心でお互い、子育てしましょうo(^^)o
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

全然、母乳にこだわってるわけじゃないんですよ!
むしろ、ラクになるならどんどんミルクを飲ませたいくらいなんですが(笑)
産院で『たくさん母乳でてるから母乳だけで十分いけるよ!ラクしてミルク飲ませちゃまた乳腺炎になるよ』って言われたので、仕方なく母乳だけにしようと思ってたんですが・・
 
寝付かない時は今までどおりミルクを足して、張ったら搾乳するようにします。
冷凍しておけばずっと保存できるんですね!やってみます。

ありがとうございました!ぼちぼち頑張ります。

お礼日時:2008/10/28 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!