これ何て呼びますか

こんにちわ。

いつもお世話になっております。


私の家では主人の希望で毎朝決まって焼き魚です。
さんまが安く美味しい時期だと思います。
先日買ってきた秋刀魚なのですが
初めは普通の骨の色なのですが
30秒ほど経つとうっすら緑色に色づいてきます。
空気に触れて反応しているようなのですが、
今まではそんなこと無かったのでどうしたものかと思っています。
特に変な味がした訳では無いので普通に食べてしまっているのですが。
(特に体調に変化はありません。)


以前、○協の冷凍秋刀魚を購入した時には
はらわたから緑色の液体が出てきました。
主人は気味悪がり○協の魚を食べてくれなくなってしまいました。
どちらも目を見るところ新鮮そうですし特に変わったところは見当たらないのですが、魚にあまり詳しくありませんのでこういった事は当たり前の事なのかわかりません。
逆に新鮮な証拠なのかな~とか思ったりもするのですが。

それとも何か混入したりしていて良くない物なのでしょうか?

魚に詳しい方、宜しくお願い致します!

A 回答 (1件)

サンマの胆汁由来のビリベルジン複合体の色です。

無害です。

↓この「子持ちシシャモを焼いたら卵の下部が緑変した。原因物質はなにか?」というところをお読みください。
http://www.fishexp.pref.hokkaido.jp/shikenima/30 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
納得致しました。
美味しくいただきたいと思います。

お礼日時:2008/10/31 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!