プロが教えるわが家の防犯対策術!

同じ課に40代後半のお局女性Aさんがいます。私は20代女です。
Aさんに的にされて1年経つため、退職を考えるようになりました。
意地悪される為に会社に行ってるような感じで
1年経っても変わらないので、それしかないような気がしてきたのです。

Aさんとは業務で絡みはないのですが、私だけが飲み会等に誘われる機会が多く、
嫉妬から始まってるように思います。
その飲み会等で、Aさんの話題になったりしますが
やはりAさんに関わると面倒くさいと思ってる人がほとんどで
私が意地悪されている時に助け舟を出してくれるような人はいません。

また、Aさんは陰で私の事を悪く言いふらしているようで、それを聞いた方が
私に教えてくれるのですが、「それを聞いた方」も自分が的にならないように
Aさん寄りに振る舞う時があり、孤立感を感じます。
それでも私は気にしない素振りをしているので
Aさんにとってはそれがおもしろくないのかもしれませんが
かと言って、落込む必要もわからないし、そんなの悔しいし。。

ちなみに、「それを聞いた方」が私寄りになってくれる時もあるのですが
その時のAさんは、何ごともなかったかのように私に普通に話し掛けてきます。
もう、その神経がすごいな、と。。

嫌いならだまって嫌ってればいいし、意地悪してくる心理がわかりません。
退職に追い込みたい訳じゃないだろうし、ただAさんの吐け口になっている
だけのような気がするんですが
それなら、退職するまで終わらないのでは。。?と思い始めています。

まとまりのない文章ですみませんが
経験談でも思い付いたことでも何でも良いので
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

>また、Aさんは陰で私の事を悪く言いふらしているようで、


一つの文章でしたが、分けて答えますね。

言いふらしている様とは、確証は無いわけですよね。
また、陰でなので直接でもないですよね・・

私など、面と向かってとか、直に聞いたこと(壁越しであっても直に入れていますが)でも無い限りは、気にしません。

陰で言われている・・・は、ある種被害妄想でもあると思います。
あくまでそれは想像でしかありません。
その様なことで心を煩わしてはいけませんよ。
もし、直に言われたなら、その時に改めて質問なりをしてくださいね。

>>それを聞いた方が私に教えてくれるのですが・・

それは、本当にお局様から聞いたのかなど分かりませんよ。
その人がお局様の名を騙ってと言う事だって十分あるのです。
第一、他人が何かを言っていた・・などと告げ口をする人を信用などできるのでしょうか?
私なら、その様な人信用しません。

本当に親切であなたに言うのであれば、その前にお局様が何かを言ったその時に、お局様にその様な事は言わない方が良いと注意をするべきなのです。

第一、陰口を言っていたなどと告げ口をして何の得があるのでしょう。
お局様より、その告げ口をしてくる人の方が余程性質が悪いです。

きっと、その人は、(本当に言ったかどうかも含めて)告げ口をする事であなたの味方の振りをして、お局様の前に行くと、あなたの悪口を言っているに違いありません。
いわば、蝙蝠の様な人でしょう。

その様な人が何を言ってきても、うなずいてもいけません。
うなずいた瞬間にあなたが言っていた・・となりますよ。
(経験済みです)
世の中には、信じられない行為・行動を取る人も多いのですよ。

問題はお局様よりも、告げ口をする人の方にあり・・と感じました。

何より大切な事、気にしないことです・・

一々陰口を言っていた・・などの言葉に反応するから、暇つぶしに(ありもしないことを)告げ口をして、陰で楽しんでいるのです。

退職を覚悟していて、どうしても気がすまないと思うなら、今までの事を直接お局様に確かめれば良いことです。
お局様と言ったって、唯の女性でしょう・・・
確認をするのに何を恐れる必要があるのでしょう・・
まさか、お局様の周りには家来が傅いていて、側にも寄れない・・
と言う事なの??

つまらない事で退職などもったいないです。
事実を確かめる・・それでもどうしてもなら退職もやむを得ない・・
ではないです。

と言うのは、その様な噂話に心をフラフラさせていては、次の職場でも同じ事が繰り返されます。
では就職などせずに結婚!!・・それも同じでしょう。
状況は違っても、隣近所の人の噂話に振り回され続けることでしょう。

怖いのはお局様でも何でもないです・・
事実かどうかも確かめないで、過剰に反応してしまう、あなたの心の働きが問題を引き起こしているのです。

辛口でしたが・・・
気分を害したなら・・削除でもしてくださいね。

世の中、大切なのは噂ではなく、事実です・・事実を確かめる勇気を持つ事が、より良く生きるコツです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
相談内容が長くなると思い省きましたが、私も「Aさんがこう言ってるよ」と
耳に入れてきた人(Bさんとします)にも疑問を感じています。
Bさんは、自分だけは孤立しないように頑張っている様子で
Aさんの味方についたり私の味方についたり一貫性がないです。

それが面倒くさくなって、BさんにAさんの話をされても
放っとけばいいんじゃない?みたいにあまり反応を示さずにいたところ
BさんがAさんにべったりになり、Aさんの私への意地悪が
エスカレートしてしまった。。という状況です。

私がAさんの言動に反応してしまってる部分もあると思いますが
毎日、気にしないというのが難しいです。
気にしないでいられる時もあって、そういう時期はAさんに何をされようが
いつも通りいられるのですが、めげる日もあります。
「毎日気丈でいる」というのが良いことなのでしょうか。。?

お礼日時:2008/11/01 18:43

大変ですね~



私も以前いた会社で、イジワルおばさんにいじめれられて泣いたものです。
今では年齢的にオバサン状態ですが。この年になると、少しだけいじめられた経験が役に立ちました。
それは、どうすれば周囲に疎まれ、嫌われる事ができるかを、身をもって教えてもらえました。反面教師です。
「自分が同じ歳になったら、絶対にこんな言動しない!」と誓った事を実践して、少なくてもそれだけは成功しているようです。

どうしても辛かったら、辞めても仕方がないと思いますが、もったいないですね。
今の態度を続けている限り、社内での質問者さんの信用度は上がり続け、お局さんの株は下がりまくりです。
陰険な人の中には、周囲に気付かせないようにこっそりやって、いじめている相手が悪いように周囲に思い込ませるのが上手な人もいます。
その場合、いじめられている人は周囲から孤立して行きます。いるんです、周りには評判よくて、影で若い子を次々に追い込みまくるような人。

まだ周囲に本人の悪行がわかっているあたり、小悪党ですね。

転職と言うのは、これまで会社の中で積み上げてきた実績や信頼度をリセットする事になります。技術や専門性は次に持っていけますが、信頼性は一から積み上げ直しです。
退職理由も「人間関係」は嫌がられますので、他の理由を考えなければいけません。

まだ頑張れそうなら、もう少し頑張ってみませんか?
表立って言えないけれど、心の中で質問者様を応援している方は多いと思います。これまで通り同じ土俵に載らない方が良いですよ。
今の苦労は、きっとこの先、活かせることがあります。
質問者様は、将来後輩に慕われ、周囲と円滑に仕事を行える方になれると思います。今も、そうだと思いますが。

どうしてもイライラがたまったら、会社以外の友達や家族や彼氏に聞いてもらって、すっきりしちゃいましょう。
気分転換に、趣味や習い事に打ち込むと、別の世界に切り替えられて気持ちが楽ですよ。

相手にしないで、やりすごすのを頑張ってください。応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
確かに、こんな40代になりたくないですね。
人をいじめて喜んでる時は、やっぱり醜い顔をしてるなぁって思います。
ちなみに、書いてくださっている通り、
Aさんはあたかも私が悪いかのように「事」を持っていこうとします。
その時にめげてしまうんですよね。。
周りはわかってくれていても、助けてはくれないので
結局Aさんにされるがままで。。

「反面教師」ですね。
自分も鍛えるつもりで、がんばります。ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/04 20:49

ANo2・4です。


回答ありがとうございます。

二つ書いてみますね。

(一)
浅野ゆう子さん・・一寸前?の女優さん、最近ではテレビへの出番が少ないですね・・・
月一位で、古い番組の再放送でお目にかかる時が・・・

さて、御免なさい・浅野ゆう子さんが主役ではないのでした。
浅野ゆう子さんは、その内に見られるチャンスもある事と思います。
とにかく素晴らしい姿勢をしています。

そうですね・・・剣道をやられている姿勢と言えば良いでしょうか…
但し剣道をやられている方全部が良い姿勢とも限らないのですが、高段者の方なら間違いなく良い姿勢です。

新体操の選手の方も・・

何故、姿勢に拘るのか・・人間の背骨は「S字」をしていると言われています。
言われてはいますが、誰でもその様かと言えばそうではないのです。
昔(戦前)の日本人は良くも悪くも軍国主義の教育を受けて、姿勢は良かったのです。
しかし、戦後の教育を受けた私達は姿勢になど殆ど注意を向けません。
勉強だけする様に教育されて来ました。
で、現在の人は「猫背」の人か、それに近い人が多数なのです。
猫背・あるいは身体が反り返って歩いている人も結構見受けられますね。

猫背とは背骨が「S字」状ではないと言う事です。
それは本来の姿ではないと言う事を意味します。

本来の姿(背骨の形)ではない・・・、
本来の姿(背骨の形)をしていれば発揮出来るであろう能力が衰えている・・・あるいは、戦後になって逆進歩、退化したとも言える訳です。

これが、他人の気迫を受けてしまう大きな原因・・・
(断言をすると、反論もあるでしょうから、断言はしないで起きます)

姿勢が良いと、考えも変ります・・
猫背の人・・目の前ばかり見ています・・・私がそうでした。
目の前ばかり見えていると、いわゆる視野が狭く、それに引きずられて考えも、考え方も狭くなります。
首を上げるだけでも良いのですが・・すると視野が広くなります。
色々な事が見える様になります。
当然考え方も変りだします。

(二)
hattchさん・・人生の目覚まし時計・・と言うことを聞いたことがありますか?
私が感じますに、hattchさんは今、人生の目覚まし時計がなり始めたのでしょう。

hattchさんの質問に対して、的外れの様な私の回答に興味を示されました。
それは、唯お局さんとの軋轢だけではない何かを感じたのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再びの回答ありがとうございます。
Aさんのような人はどの職場にもいるのはわかっていて、
自分が変わる事で少しでも状況を変えられればと思って
kameidotenさんの回答に興味がわきました。
とにかくやれる事はやってみます。
自分も気弱になっていると思うので。。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/11/03 16:38

自分の中のイライラを他人に向けて発散するしか


解消されないタイプの人です。
問題が自分にあると気付かないので
(考え方だったり、対処法だったり)
延々苦しく晴れない気持ちでいて
ターゲットの反応でしか救われない人です。
でも問題は解決していないので、楽になることはありません。
おそらく質問者様が辞めたら、次のターゲットを探すでしょう。
かわいそうな人です。

対策としては辞めるのが一番簡単です。
もういよいよムリと思ったら自分を守るために辞めていいと思います。

ただ、何かやってみてからという選択肢もあると思います。
今後、もっとひどい人に会うかもしれません。
その先輩をやり過ごした経験で、これから出会う人の許容範囲が広がるかもしれません。
(この人もあの人よりマシ、と思って余裕が持てるとか)

質問文を読んでいて、
>意地悪されている時に助け舟を出してくれるような人はいません
とあるのが気になりました。
みんなの前で何かされてるのですか?上司も見ているのですか?

みていて何もしない人が少数なら
そのほかの何かいってくれそうな人と仲良くなって
職場・仕事を続けるメリット
を増やしていくといいと思いますが
(仕事終わりとかに飲みに行って話が出来る、とか
さりげなく助け舟を出してくれる人をみつける、とか)
それがないならむずかしいですね。

人を蔑むことで自分を保つ人は
年齢関係なくいます。
大人なのに、っていうフィルターはひとまず外して
相手をみてください。
そして、どうするのが効果的か考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
たまの飲み会で話ができる人はいますが
頼れるような人はいないですね。
Aさんが、御自身に問題があることに気づかれず
人のせいにばかりしている人だなぁとは感じています。
それにAさんが気づかない限り、私が変わるしかないのかもしれないですね。。

お礼日時:2008/11/01 23:17

ANo2です。


回答ありがとうございました。

毎日気丈でいるのか・・と言うことですが、そうではありません。
気丈・・多分ずっと緊張でしょうね・・
緊張したままでは疲れてしまいます。

緊張の対極は弛緩です・・・
身体を緊張させるのではなく、リラックスさせると、あら不思議
他人からの気迫は受けても吸収してしまうのです。

身体(心の緊張は身体にも現れます)が緊張していると、他人からの気迫(陰口なども含めて様々なものを)を受けてしまうのです。

で、弛緩・リラックスです。
最初はリラックスも難しいです・・特に現在の日本の様に刺激の多い社会では・・

が、深呼吸をしたり、思いっきり緊張をして急に力を抜くなどをして弛緩の練習をすれば、段々コツがつかめると思います。

思いっきり緊張・・手を頭上に上げて、(これ以上上がらないまで)
その手がヒモで引っ張られているとイメージします。
そのヒモをプツンと切れば・・手は一気に落ちます。
その感じが弛緩・リラックスの始まりです。

気持ちのリラックスは・身体のリラックスに引っ張られます。
残念ながら、心で心のリラックスを作るのは難しいです。
で、身体を緩めるから・・から。

まあ、リラックスのお話は際限がないので、できることから取り組んでみてください。

(本当に取り組む気があるなら、少しずつお伝えしましょう。但し時間はかかります、またリラックスは本当に際限がありません、最初は筋肉や腱のリラックスから始まりますが、これだけでも大変・・この括弧の部分はスルーしてください)

また、姿勢がとても大切です、女優の浅野ゆう子さんの姿勢が理想的です。
あの姿勢は他人の気迫を受けにくい姿勢です。

姿勢+弛緩(リラックス)が、他人の気迫を受けにくくします。

この時なのですが、相手に勝つ必要はないのです・・
押されなければ良いのです・・・
押されさえしなければ、勝つことはないですが、負ける事もありません。
人と対峙する時はそれで良いのです・・下手に勝ったりすると恨みを買うこともありますし・・
ここの部分は余談です。


一つ忘れていました・・リラックス・弛緩への道?・
柔軟体操が良いです。
開脚しての側屈とか前屈などなど・・腰や股関節を緩めると良いですね。
柔軟をやるときは、1ポーズに1分以上の時間をかけて、呼吸を吐きながらゆっくりと筋肉を伸ばします。
戻すときもゆっくり・・でないと筋肉を傷めます。


人はリラックスの中でしたら、何時間でもいられます。
唯、その様な経験がないのですよね・・・
何時も緊張の生活を強いられて来ましたから・・

疑問は補足で・・・
では・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのアドバイスありがとうございます。
リラックスする。。なるほどですね。
私は、気にしてませんよーという「フリ」をしていたので
知らぬ間に緊張していたのかも。
へとへとに疲れる事もありました。

しんけんに取入れてみたいと思うので
ひとつだけ質問させて下さい。
「浅野ゆう子さんの姿勢」というのがいまいちわかりません。
浅野さんのHPなども検索して見てみたのですが。。

毎度、ご丁寧なアドバイスに感謝しております。ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/01 22:33

嫌な人・好きになれない人は


どこにも存在するとおもったほうがいいでしょう。
そういった人たちは、概ね、なんらかの
パーソナリティ障害(=人格障害)であるケースが多いので、この際
【敵を知り、己を知れば百戦危からず : 孫子の兵法】
ということで、対策を勉強しておいて損はないでしょう。

その人の歪んだ感情から発せられる言動の背景にあるのは
Inferiority Complex です。それがわかるだけでも、
ちょっと斜に構えて《(性格が歪んでしまった)可哀相な人ね》
くらいに受け流すことで直撃を受けずにすみます。

※発せられるコトバの対極に、その人の不満があり
(直ぐ見つかり)ますので、
(同情のコトバをシッカリ添えて)ズバリ、それを指摘すれば、
自己陶酔に浸れなくなり、何度か繰り返す中で、アナタへの
攻撃がなくなるでしょう。

他、《誰かが言ってましたけど……先輩は、
人の悲しみを悲しみ、喜びを喜ぶ素晴しい人なんですね。
尊敬してしまいます。どうしたら先輩のような Dignity のある人に
なれるのでしょうか》くらいの、逆のことを言ってみるのも
1つの方法でしょう。

その人の親族のことを調べて、賞賛の言葉をかけるのもいいでしょう。
おそらく家庭生活もハッピーではないので、その不幸せな環境の中に
健気なことを見つけてあげて《先輩は素晴しいですね》
《先輩はステキですね。そんな先輩を誇りに思いますヮ》くらいの
ことを言うのもいいでしょう。

なぜか、人の幸せを許せない女性って少なくないですね。

パーソナリティ障害のことを調べる、お序(ついで)に
心理学用語の<受動的攻撃><シャドー>
<投影><ミラー効果>など
も調べてみてください。損はないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>おそらく家庭生活もハッピーではないので

Aさんは結婚されておらず、子供を生むのもむずかしいと言われる年齢です。
ですが、結婚して子供もいるんだと思って
お子さんは。。旦那さんは。。といった質問をAさんに投げかけてしまう
人が時々いて、少なからずコンプレックスは抱えているのではないかと思います。

だからって、その吐け口を他人に向けたってしょうがないと
40才代にもなってなんでわからないんだろう?って思います。
嫌っててくれて構わないから、放っといてほしいんですが
その理屈が通じないから「お局さん」なのでしょうね。。

パーソナリティ障害、検索してみました。
いろいろ項目があるようなので、これからじっくり読んでみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/01 18:58

こんにちは



私も以前勤めていた会社で お局さんの機嫌に振り回されて
それが嫌で退職しました。
誰か新入りは入るとその人を標的にして自分のストレスを発散させているような人でした。私自分も新入りで、その前に勤めていた人も
それが嫌で辞めていきました。その標的が私に回ってきたわけです。
会社や仕事自体は働きやすくて好きだったんですが
その人が居るだけで出社することも憂鬱になり辞めてしまいました。
質問者さんに意地悪しているお局さんが どういう気持ちでやっているのかは解りませんが
少なくとも、それを負担に感じている質問者さんが少しでも
楽になる道に進むのは決して間違ってるとは思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
同じく、会社自体は働きやすいし、自分の業務に不満もないので
「退職」についてあれこれ考えています。
でも、同じような状況で転職されて、それでもなお間違ってないという
意見を頂けてうれしいです。ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/01 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています