
先日、弊社の社長が、解雇を楽にできるようにするために、社員を全員契約社員にすると言い出しました。
これは、法的に無効だと思うし社員にとってのメリットは何もないので反対し、そのような事になるのならば多くの社員が会社を辞めるという話になったので、そこは思い留まったようです。
しかし、弊社では半年に一度年俸交渉があり、その期日が本日なのですが、通例なら「今までの業務」「今後の業務目標」「希望年俸」を書いて、社長のサインを貰って交渉終了となるのですが、その文末に
「実績内容の達成が著しく落ちるとき(70%以下)の場合は辞任、または解雇となることを認とめます。」と書けと全社メールにて通知されました。
これは、いざ解雇などの話になった際に、法的に有効なのでしょうか?
また、このような文言を書けという強制力は会社側にあるのでしょうか?
このような契約を交わすこと自体、不安でなりません。
中途半端な質問ですが、よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「解雇の予約」など有効になるわけがありません。
業績不振による解雇は、いわゆる整理解雇に当たりますが、これをするには次の要件を満たさなければなりません。
【整理解雇の4要件】
(1)人員削減の必要性
(2)解雇回避の努力
(3)整理基準と人選の合理性
(4)解雇手続の妥当性
これは、判例(裁判所)によって示された要件です。
「解雇の予約」は、これらの要件を一律に擬制してしまおうとするもので、到底有効性は認められません。
闘い方としては、zorroさんのおっしゃるように労働組合を作って、団体交渉するのがよいでしょう。
参考URL:http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BL00/so-dan/ji …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
- 事務・総務 営業事務、契約外のお仕事? 5 2022/06/18 22:19
- 事務・総務 契約外のお仕事では...? 3 2022/06/19 11:59
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 中途・キャリア 雇用契約書を交わした後は給与を上げてもらうことはできないのか? 3 2023/02/23 13:27
- 転職 大手企業の契約社員として働き続けるか、中小ベンチャーの正社員へ転職するか 3 2022/04/11 23:37
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- 中途・キャリア 入社前に提示してもらった雇用条件と入社してから頂いた雇用条件、契約書の内容が違うことってありますか。 3 2022/11/01 00:27
- 転職 パート(扶養内)の雇用契約書について。 2 2023/03/28 11:12
- 退職・失業・リストラ 会社から雇い止めの通知をされました 8 2023/03/30 12:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レイノスという会社、しってま...
-
学生が正社員として働くことは...
-
これから働く会社の社内報に結...
-
社長が現社員を全員契約社員に...
-
健康診断が2年間ありませんでし...
-
入社した会社名が違う
-
職場の仲良くなれそうだった女...
-
本当に忙しくて別れた方
-
今までタメ口で話していた職場...
-
職場で、苦手な人と、帰りの方...
-
O型にしか見えないと言われまし...
-
好きな人と他の異性が仲良くし...
-
A型の人とB型の人の仕事仲間
-
物を近くに置いてくる女性
-
社内恋愛で彼女の素っ気無い態...
-
職場での評判が悪い彼
-
「これからもついてきて」とは ...
-
男性が車で女性を送る心理
-
おっぱぶ嬢がわからん
-
これは仕事として接しているだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レイノスという会社、しってま...
-
新人なのですが、 1ヶ月以上経...
-
学生が正社員として働くことは...
-
契約社員ってどんなのですか?...
-
個人情報保護法のメリットとデ...
-
刺青に対して会社の反応
-
ASDの人を採用してしまった会社...
-
高橋尚子選手について
-
社内で窃盗をしていた社員への対応
-
リストラ・賃金引下げについて
-
内定者の懇親会で。
-
入社した会社名が違う
-
健康診断が2年間ありませんでし...
-
労働組合に不参加の社員について
-
会社のバックが「やくざ」
-
社長が現社員を全員契約社員に...
-
来週、企業見学があるのですが...
-
これから働く会社の社内報に結...
-
営業譲渡と解雇についての相談です
-
就活中の大学生です。一般企業...
おすすめ情報