
こんにちわ。
今、URで家を探しています。
1つ東京都区内でコレという物件があって電話したところ、「今は空きがない」とのことでした。
ネット上にも1つも出てないし、もともと諦め半分だったので仕方ないのですが、
実際、URの賃貸ではどれくらいの頻度で退出される方がいる(空きが出来る)のでしょうか。
(確か、ネットには内装の工事が終わってから載るんですよね?)
私の実家(埼玉県)近くのURでは、週に1度は引越しトラックを見ていました。
管理戸数260ぐらいのマンションです。
今回のコレ!というのは、私の入りたいタイプ(1DK、恐らく単身者向け)で182戸あり、駅からも近い好立地にあります。
現地事務所の方は「毎日電話してきてもいいですよ」とおっしゃっていましたが、
それほど空かないのに毎日掛けるのも、なんか申し訳ないような気がしていて…。
それとも本当に毎日掛けないと逃してしまうものなんでしょうか。
ご経験された方や詳しい方、ご教授頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
(会社が手当を出してくれるようなら、もう少し選択幅が広がるんですがね・・・)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どうしても入居したいなら、毎日の電話は必須です。
内装工事どころか、退去が決まったらすかさず押さえる人もいるようです。
しかも申し込みは営業センターに行かなければならないので、
電話して空きが出ても、他の人に先を越される場合もあります。
私はけっこう人気がある物件に住んでいますが、私が住んでいる棟(単身者向けが多い)だけでも、
月に1~2部屋程度は空きが出ています。
単身者向けは、ファミリー向けよりは回転するので、こまめにチェックしていれば、
チャンスはあると思いますよ。
ありがとうございます。
>しかも申し込みは営業センターに行かなければならないので
これはキツイですね…平日昼間は会社なので、営業センターまでいけない(汗)
月曜に空きが出ても、土曜には埋まってるなんてこともありえそうですね。
しかし今は、電話あるのみで頑張ります。
No.3
- 回答日時:
私は駅前で新しい人気の物件は、ネットでとるしか方法はないと思います。
ネットは毎日3回ほど更新されます。182戸ほどのマンションなら空きがないなんてはずがありません。
ネットが更新されると、人気物件は一瞬でとられてしまい、ほんの数秒後には「空きはありません」になります。
更新時間は大体9時半、15時半、あとお昼ごろもう一度、1日に3回あったと思います。
ちょっと記憶が定かではありませんが、電話では全くだめです。
都心の駅近く、新しい物件はネットに出ると数秒で消えます。
まず1日に何回かネットで検索して更新時間を研究します。
更新時間がわかったら、その時間の数分前に自分の希望する地区のページを開きます。自分のページにログインして待ちます。
そして何度もPCの「更新」ボタンを押し続け、更新された瞬間をとらえます。
自分の目当てのマンションが出たら、「間取り」など確認せずにとにかく予約するのです。(あとで気に入らなかったらキャンセルすればよいのですから)
間取りなど確認していると、同じことをしている誰かに持っていかれます。
うちは旦那と二人で2台のPCでこれを続け、1ヶ月くらいで希望のマンションに住むことができました。
182戸なら1、2週間に1部屋以上は空きが出ると思います。
土、日は空きが出るチャンスです。頑張ってください。
ありがとうございます。
この土日に間取りと地域の確認を含めて現地事務所に行ってきました。
ネットはファミリータイプの間取りしか載ってないので。
その際に「フリーダイヤルが1番早い」と言われました。
ネット+電話で頻繁に確認していますが、なかなかないものですね。
>あとで気に入らなかったらキャンセルすればよいのですから
というのが若干気になりますが…。
そういえば昨日も入りたいマンションで引越ししている人がいました。
チャンスありですね。
No.1
- 回答日時:
こんにち『は』
毎日電話した方が善いです。
あれネット上の空き家検索に掲載されるのは、随分日数が経っても空いている場合のみで、駅前などの人気の団地はネットへ掲載される間もなく、内装工事が済むとすぐ次の入居者が決まるんだそうです。
私も都内の駅前の公団から郊外の公団に引越して、街が寂しいのでまた戻りたいと思いましたが、もう二度と空きませんね。失敗しました。
ありがとうございます。
回答いただいてから、毎日電話をしています。
たまに同じ人が出るので、なんとなく恥ずかしい気になりますが…頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 賃貸マンション、2択で迷っています。 一人暮らしで引っ越しを考えています。どちらも家賃は5万です。1 6 2022/03/29 19:52
- 団地・UR賃貸 URライトについて。 僕が住んでるURの賃貸募集の区分が全戸URライト(定期借家3年以内)になってい 1 2022/04/16 16:59
- 団地・UR賃貸 URライトについて。 前に質問した者です。正確な築年数が分かりました。 僕が住んでるURの賃貸募集の 1 2022/04/17 20:13
- 団地・UR賃貸 UR団地に住んでいます。 一年分、家賃を前払いしました。 今度、別のUR団地Bに引っ越します。 それ 1 2023/04/12 12:02
- 団地・UR賃貸 URの漏水事故で 1 2022/05/12 19:44
- 引越し・部屋探し 家族4人、持ち家か賃貸か… 11 2022/06/01 11:11
- 家賃・住宅ローン 単身女性です。 手取り20万で家賃9万、どう思われますか? 以下、現在の支出額です。 月20万程度。 4 2022/10/30 11:36
- その他(悩み相談・人生相談) 引っ越すことを反対する親 6 2022/08/20 07:33
- 引越し・部屋探し 皆さん UR賃貸の特別募集住宅ってご存知ですか? 住人さんが部屋で亡くなり空室になった直後の物件です 5 2023/01/09 20:44
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
入居態度の悪い学生入居者に対...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
入居審査OK後→大家からのキャン...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
賃貸のユニットバスに錆が。補...
-
寮の入居理由について
-
部屋(賃貸)の脱衣所の床が駄...
-
シャーメゾン、入居拒否されま...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
府営住宅の撤去費用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
大東建託 退去費用の件
-
公務員宿舎で同棲?
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
同じ建物なのに住所が異なる?
おすすめ情報