
数学なのか物理学なのか微妙だったので、こちらで聞かせて頂きます。
本来存在しない数を便宜的に『ある』とした概念として虚数がありますが、では『虚数空間』とは一体どのようなものなのでしょうか。
数式で計算を進めるために用いられる虚数という概念が、一体全体どうして空間を現わすものとして扱われるのか、見当もつきません。
例えばSFなどにおけるこの単語を見ると、物体が凄まじい速度で動く異次元だとか、生物が侵入すると存在がかき消えてしまうだとか、都合良く『ワケの分からない異世界』のように描かれるばかりで、さっぱり分かりません。
虚数空間というモノが存在すると仮定した場合、それは一体どのような存在だと思われているのでしょう。
そもそも存在するわけがないのだから、上述したような『ワケの分からない異世界』みたいな捉え方でもいいんでしょうか……。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
数学で、実数というと、2とか3.4とか-100とかいう数です。
そして、それは数直線という1次元空間に位置を定める
ことができます。
虚数は2iとか3.4iとか-100iとかなり、実数の直線に
直交する数直線上に位置を定めることができます。
そこで、2+3.4i とか、 -100-200i とかいうのは、
実数軸と虚数軸でできる2次元空間上に位置を
定めることができます。
この2次元空間を虚数空間といってよいと思います。
No.1
- 回答日時:
>本来存在しない数を便宜的に『ある』とした概念として虚数がありますが、
>では『虚数空間』とは一体どのようなものなのでしょうか。
数学的には、虚数は便宜的な数どころか、確固とした、誰しもが認める「存在」です。
具体的にどのような存在であるかは、代数的な構造や解析的な構造などいろいろな側面から研究されています。
物理的な話は詳しくないのでパス。
>そもそも存在するわけがないのだから、
>上述したような『ワケの分からない異世界』みたいな捉え方でもいいんでしょうか……。
それは「思考停止」と呼ばれる、最も忌み嫌われる存在です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 関数、写像について 1 2022/04/10 23:45
- 物理学 『数か物か』 4 2022/06/13 06:54
- 物理学 時間を語るなら、(複数の時間の正体)を知る必要が有る。 1 2023/02/16 22:14
- 数学 『最後の自然数はどんな数か』 3 2023/06/26 20:38
- 哲学 ウソの問題:ウソを平気でつきつづけるようになれるわけ 10 2022/05/22 22:07
- 哲学 《うそ》の問題――《虚数》にたとえられるか? 15 2023/05/10 22:23
- 哲学 《わたし》は 基本として数では《一》だと思われるが ひょっとしたら 複素数として成り立っているか? 2 2023/03/16 00:17
- 物理学 これを 3 2022/11/19 15:41
- 宇宙科学・天文学・天気 四次元空間について 1 2022/07/01 17:11
- アニメ 四次元空間について 1 2022/07/01 16:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
輝面率が100%になる満月は存在...
-
猿にシェイクスピアが..
-
m-ニトロ安息香酸メチルの合成...
-
非線形代数というものもあるの...
-
地球ってなんですか?宇宙って...
-
負のフェルミエネルギー
-
地球外での生命の発生の確率
-
答えのでない質問になってしま...
-
核子とは
-
自分が見ていない世界は、存在...
-
宇宙の摂理 真理を 経験を通し...
-
物質が存在する温度
-
現代文で『身体〈の〉疎外』を...
-
物が増えているのに0%表示に...
-
宇宙の外側を、世界初、理論と...
-
ラテン語で四大元素
-
人間が輪廻転生してまた地球に...
-
宇宙人の存在についてのディベート
-
やりたいのは機械工学なんです...
-
「夢をかける」について教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非線形代数というものもあるの...
-
E=mc2の [光速の2乗をか...
-
「存在がある」って文法的に間...
-
森羅万象の意味なんですが;;
-
理論の意味を分かりやすく説明...
-
区間(a,∞)が有界でないことを示...
-
輝面率が100%になる満月は存在...
-
やりたいのは機械工学なんです...
-
宇宙を英語で言うと?(univers...
-
数学とは何ですか?
-
m-ニトロ安息香酸メチルの合成...
-
神様はいますか? いると思うか...
-
サンスクリット語で「心地が良...
-
「はてな」って漢字は存在しますか?
-
ダークマターについて
-
人間が輪廻転生してまた地球に...
-
ラテン語で四大元素
-
コアセルベート法について
-
タイムマシンの移動時間と、存...
-
弁論の面白いテーマがなかなか...
おすすめ情報