アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

NW機器である、L2スイッチとL3スイッチの違いを教えてください。

A 回答 (5件)

L2SWはMACアドレスを見てパケットを転送する


L3SWはIPアドレスを見てパケットを転送する
    • good
    • 2

L2/L3の違いは述べられていますが、ルータとL3の違いについて少し補足します。



L3スイッチもルータもどちらもL3層であるIPをベースにパケット転送を行い、主にハード処理かソフト処理化で分けられていますが、
ルータ(主にブロードバンドルータ)の場合にはNAT変換やPPPoE接続、(簡易的な)ファイアウォール、DHCPサーバーなどの機能も兼ね備えています。
さらに、厳密な意味のルータはよりL3スイッチに近くなるため、解説書などで勉強してください。
    • good
    • 2

#2


です。
ご迷惑、混乱させてすみません。

774dangerさまご指摘のとおり、ルータとL3スイッチは歴史的に違うものです。不適切な表現でした。

「例」としてあげるのでなく、同じような動作をするものとして、「参考」としてあげるものでした。私の回答の「例」の部分は「参考」に訂正してください。

すでに、Q/Aで、たびたびL3スイッチとルータの違いを取り上げられていたので、それも調べてみたらという意図でした。

近時、一部機種では機構的にも機能的にも区別しがたいものもありますが、一般には、ハードで切り替えるのか、ソフトで切り替えるのかに区別して、L3スイッチ、ルータと区別するのが適切のようです。
    • good
    • 0

ルータとL3スイッチは外から見た処理(IPアドレスを見てルーティングする)は一緒ですが、全然別物でしょう


ハードウェアでスイッチング処理するものがL3SW、ソフトウェアでガリガリ処理するのがルータ
BBルータのようなソフトウェアで処理するルータをL3SWとは絶対呼びませんし
    • good
    • 0

1.


L2スイッチ
OSI基本参照モデルの第2層、データリンク層に相当。
MACアドレスを見てパケットを転送する。
例 スイッチングハブ
2.
L3スイッチ
OSI基本参照モデルの第3層、ネットワーク層に相当。
IPアドレスを見てパケットを転送する。
例 ルータ
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!