
僕は、歯列矯正をすることになったのですが、将来防大にいきたいとおもっているので二次試験でひっからないか心配です。
先天的に上の歯の一本がなく隙間があいていて、それにともなって下の歯並びが悪いので矯正するに至ったのですが、将来的には、隙間が開いている分インプラントもしくはブリッジを用い埋めることになっているのですが、20歳ごろに埋める予定で矯正器具があることによって落とされたり、隙間があいていることで落とされたりしないでしょうか?
また、奥歯ではなく前のほうを矯正します。おもいっきり歯を食いしばってもなんら問題はありません。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ほぼ大丈夫です。
私は抜けてはいなかったけど奥歯に大穴があいていて、外壁だけの
状態でしたけが合格しました。まあ、歯は治せば良いということで
すね。治療困難な先天的疾患(色盲など)、手指の欠損、事故の
後遺症で関節が曲がらない等は無理です。
但し、入校するといろいろな制約があるので、継続して治療が必要
な状態では難しいです。治療を完了してから入校するか、入校して
から治療を開始するかのどちらかにしなければならないでしょう。
何はともかく、地方協力部の募集事務所にご相談ください。
ここはそういった相談にのるのが仕事なので、遠慮なくどうぞ。
下記URLからご自宅に近い所の募集事務所を見つけて連絡してみて
ください。
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/contact/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生で歯科矯正をしたいので...
-
出っ歯の写真の写り方
-
歯列矯正の初めて装置を装着す...
-
防衛大学校、二次試験について
-
出っ歯?うさぎっ歯?
-
私は出っ歯です。 しかし、すご...
-
歯の矯正と空手について
-
※汚い歯の写真があります 自分...
-
矯正中に歯がぐらぐら
-
整形と歯の矯正って同じ??皆...
-
悩みの出っ歯
-
高校の時に溜めたアルバイト代...
-
歯列矯正中の接客業
-
出っ歯を治したいです。 このく...
-
歯の矯正が終わった後に保定装...
-
ブリッジを作ってすぐに作り直...
-
整形したいと思っていて100万ほ...
-
身体が左右非対称
-
子供に捨てられた親、特に母親...
-
抜歯の全身麻酔の流れを教えて...
おすすめ情報