
No.4
- 回答日時:
タイヤに異物はありませんか?
前回タイヤに刺さった異物が残っていて、またパンクした、って可能性もあります。
回答ありがとうございました。
もう一度チューブを点検したところ、パンク修理後のチューブの戻しがちゃんと出来ていなかったからか、2,3ヶ所の穴が開いていました。
ねじれたまま空気を入れたのかも知れません。
これらを全て直したら完全に治りました。
No.3
- 回答日時:
バルブの付け根からもれているのであればバルブの金属とチューブの間に剥がれが起きていることもあります。
パンクして走っているとタイヤが少しづつずれてチューブが一方に相当の力で引っ張られて剥がれが発生することがありますし、バルブの付けねのネジを工具で強く締め付けると剥がれます。
この剥がれは通常のパンクの水検査でわからないことがあります。
水に漬けてバルブをどちらかに曲げると発見できる場合があります。
この場合、残念ながらチューブ交換となります。
回答ありがとうございました。
もう一度チューブを点検したところ、パンク修理後のチューブの戻しがちゃんと出来ていなかったからか、2,3ヶ所の穴が開いていました。
ねじれたまま空気を入れたのかも知れません。
これらを全て直したら完全に治りました。
No.2
- 回答日時:
No,1の回答に加えての可能性ですが、パンク修理に使用したパッチが剥がれてませんか?
最近ウチで修理していてもまま有るのですが、中国製の粗悪なチューブですとゴム糊が効かず、エアを入れた途端に剥がれてくる事があります。
コレは一説にはゴムの取引は「重量」で行う為、嵩増しするために油を含ませると言う手段が横行した事があり(輪ゴムで有名になった)、チューブの材料でも同じ事が行われていて含まれた油分が接着剤の効きを阻害している、と言います。真偽の程は定かでは有りませんが、現に接着剤の効きの悪いチューブは存在します。その為自転車屋ではコレを理由にホームセンター物の自転車の修理を断るところも有ります。
また逆に粗悪なパッチがゴム糊で融けず、チューブに張り付かないと言うのが有りました。ウチで購入したホームセンター物で当たった事が有ります。
どちらにしても一度全部外して修理箇所を再確認してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本 2 2023/04/25 19:22
- 自転車修理・メンテナンス 自転車に詳しい方教えてください。米式?バルブで、 虫ゴム交換しても、 バルブ交換しても、 空気入れて 6 2023/03/27 09:53
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のタイヤの空気が抜ける 自転車のタイヤの空気が抜けます。先日自転車に乗ろうとしたらタイヤの空気 11 2022/12/07 11:48
- その他(バイク) 原付後輪パンク・・原因がわからない 6 2023/03/17 21:56
- 自転車修理・メンテナンス 自転車用品についてお聞きしたいです。空気を入れる部分の先っちょが、盗まれているうえに、最近空気が連日 4 2022/08/04 06:23
- 国産車 トヨタの車でタイヤの「空気圧センサー」バルブを、タイヤ組み換えの時にミスをしたのか、割れかけていて3 4 2022/11/04 06:42
- スポーツサイクル フレンチバルブの空気入れについて 4 2023/07/03 17:22
- 自転車修理・メンテナンス 自転車の前輪の空気を入れても2?3日したら空気がなくなります。虫ゴムは変えましたそれでも空気が抜けま 7 2023/05/30 18:21
- スポーツサイクル 英式バルブの自転車の空気圧 3 2023/08/09 15:10
- 車検・修理・メンテナンス 空気圧センサー付きの車のタイヤ交換について 5 2022/09/03 16:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
自転車について。 朝は普通に乗...
-
自転車のパンク・空気抜け
-
自転車の空気がシューッと抜け...
-
パンク修理後の空気抜けについて
-
空気が抜けてしまう
-
Airmaxの空気が急に抜けたら?
-
自転車の虫ゴムの寿命について。
-
スモークフィルム
-
エアーベッドの修理
-
大気について質問があります
-
なぜ山は霧が出やすいのですか。
-
ディーゼル機関の空気過剰率に...
-
空気の減りと入れる頻度
-
地下鉄の出入口って、何で風が...
-
パンクでもなく虫ゴムでもなく...
-
ライフジャケットや救命具で背...
-
ほおずき鳴らし
-
現行軽自動車の155/65-14の空気...
-
事故によりガラスが散乱した道...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車について。 朝は普通に乗...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
シャボン玉のように膨らませる...
-
停止状態の電気自動車を加速さ...
-
飛び出しマスコットをお土産で...
-
Airmaxの空気が急に抜けたら?
-
ドンキの自転車 不良品?
-
1ヶ月ぐらいでタイヤの空気が...
-
自転車に詳しい方教えてくださ...
-
半日ほどすると、タイヤの空気...
-
パンクでもなく虫ゴムでもなく...
-
昆虫ゼリー カブトムシ・クワガ...
-
自転車のタイヤの空気がゆっく...
-
自転車のタイヤの空気が抜ける ...
-
自転車(クロスバイク)がすぐ...
-
パンクを修理したら空気が入ら...
-
自転車パンク修理に詳しい方お...
-
【クロスバイク】原因不明・・...
-
ママチャリのパンク。 昼過ぎに...
-
ディーゼル機関の空気過剰率に...
おすすめ情報