アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 私は高校2年生で普通科に通う女子です。
子供と遊ぶのが大好きで将来は、子供に関わる仕事に就きたいと思っています。しかし、保育士の求人は少ないと聞きました。
 病院の小児科で看護師として働きたいのですが、保育士の資格も持っていたほうが小児科に就きやすいのでしょうか?

また、看護師と保育士の資格が両方とれる大学があれば教えてください。お願いします。

A 回答 (7件)

大学の保育学科の一年です。



保育士としての求人は地域によって差がありますが、ほとんどの地域では保育士が足りないのが現状です。

医療でしたら私立ですが岡山の川崎医療大学では子供のことも医療のことも学べます。

しかし、保育士と看護師の資格を取るよりも、保育士と幼稚園教諭をとったほうが就職には有利です。
地域によっては保育士と幼稚園教諭の両方がないと就職できないところもあります。
大学によっては保育士しか取れないところ、幼稚園教諭しか取れないところがありますのでご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
保育士と、幼稚園教諭を両方とらないと就職できないことや、
保育士が足りないことは知りませんでした。

それに保育士と幼稚園教諭をとったほうが就職には有利だということも、初めて知りました。

もう少しよく大学を調べようと思います。
いろいろなことを教えていただきありがとうございました

お礼日時:2008/12/01 19:58

保育園には看護婦常駐なので、看護婦としても保育士的勤務はできますよ。

また、女性の社会進出により乳幼児などの保育需要が増えているので、看護婦でも保育士でもきちんとした大学・短大・看護学校出てたら結構需要はあると思いますよ。保育士資格が欲しいのなら近畿大学・玉川大学などが持っている通信制課程を卒業するか、保育補助実務経験or大学2年まで単位を取りましたという経験があれば保育学科を出ずとも保育士国家試験で取得できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切に教えてくださってありがとうございます。

看護師として、保育士的勤務ができるとは知らなかったので、
すごく参考になりました。

また、通信制なども詳しく調べてみようとも思います。

ホントにありがとうございました。

お礼日時:2008/12/01 18:31

・看護師と保育士の資格が両方とれる大学があれば教えてください。

お願いします。
 たくさんあるようですね。地域やその他条件を示されていませんので、調べ方だけ記入します。なお、当該大学の資料や、オープンキャンパス等で確認することも勧めます。制度が変わることはありますから。
 受験情報誌や予備校等、調べる方法は他にもあると思います。

・参照URLのサイトを開く(大学入試センターのホームページです)
            ↓
・右側にある「大学進学案内 ハートシステム」(薄黄色 ハートマークがあります)をクリック
            ↓
・「取得できる免許・資格」をクリック
            ↓
・「看護師(受験資格)」(「医療」の中にあります)・「保育士(資格)」(「社会福祉・児童福祉」の中にあります)の両方にマークし、「検索」ボタンをクリック

 やってみますと、340件の検索結果がありました。
 なお、大学入試センター試験を利用する入学試験を実施していない私学等については、書かれていない可能性があります。

参考URL:http://www.dnc.ac.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
早速、大学入試センターのホームページで検索してみました。
たくさんの大学の中に、興味のある学校をいくつか見つけました。
そこの大学の資料を請求して、自分に合った大学を見つけようと思います。

ホームページを紹介していただき、ありがとうございました。
夢に向かって頑張ろうと思います。

お礼日時:2008/12/01 18:46

ちょっと質問から外れる上に夢のないようなお話かもしれませんが、子供が好きならそれを生活の糧にするような職業はやめておいたほうがいいかもしれません。


私は家庭科が大好きで家庭科の先生になりましたが、今はいやでいやでしかたありません。
職に就くまでは寝る間も惜しんで、趣味で料理や裁縫をしていましたが、今は同じものを義務としてやらなければならないかと思うと、食事を作るのもいやですし、雑巾ですら百均で買ってくるような始末です。
だから今は家庭科は嫌いです。
ただ、子供は嫌いなので割り切って仕事できています。
そもそも子供に対してはマイナスから入っているので、たまーにうれしいことを言ってくれたりしてくれたりすると、逆にすごくポイントアップ(成績じゃなくてね)に感じます。

ホント質問の回答とずれててすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ…。貴重な回答をありがとうございます。
確かに、看護師になって、子供に関わる仕事に就いた後に、
後悔することにかもしれません。

私は、職に就くことだけを考えていました。
だから、mori-zoさんのアドバイスを見たとき、
もう少し違う位置から見つめ直そうと思いました。

mori-zoさんからアドバイスをいただけなかったら、
職に就いた後、きっと後悔していたかもしれません。
もう一度、深く考えようと思います。

ありがとうございます

お礼日時:2008/12/01 19:09

本題から反れますが、某現役看護師によると、小児科勤務は、子供よりも、その「親」の扱いが大変で、人気がないそうです。

学校で言うところのモンスターペアレントみたいなモンでしょうか。
そこから類推するに、保育園や幼稚園勤務でも、同様の悩みを抱える恐れはあるかと思います。

その辺もご承知おきくだされ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
確かに、その辺に関しては大変だと思います。

しかし、それでも私は子供に関わる仕事がしたいです。
この意志を変える気はありません。
アドバイスを参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/01 19:33

看護師については、下にも書かれている方がいらっしゃいますが、


やはり子供と遊ぶのが好きだからという理由だけで
なろうとするのは、少し筋が違うかと。。。

それよりも、子供と接する好きならば、保育士、幼稚園教諭のほか、
子供のための英会話スクールとかスイミング教室、ピアノ教室などのおけいこ教室で
働くという方法もあると思います。

それならば、保育科や幼稚園教諭課程に進みつつ、
ご自分の得意なことも並行して学んでいけると思います。

例えば、英語が得意なら、大学に進学後も夏休みなどに短期留学をしたり勉強を続けて、
子供に英語を教える資格(国家資格ではないと思いますが、たしか認定資格のようなものがあります)を取ったり・・・。

子供に接することのできる仕事について、
もっと周りの人に聞いてみればいかがでしょうか。
あなたを赤ちゃんの時から育ててくれたお母様なら
もっとご存知かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
たしかにそうかもしれません。
広い視野で見た方がいいのかも知れませんね。

いろいろな仕事を調べて、自分の得意なことができ、子供にも関われることを探していこうと思います。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/01 19:42

まず、地域にもよりますが、決して保育士の求人は少なく無いように思えます。

秋頃から募集が出ていたと思いますので、地域情報誌等でご確認ください。

看護師と保育士の両方を取得できる大学等はありません。また、両方を取得する意義も無いと思えます。例え、保育士の資格を持つ看護師であっても、優先して小児科に配属されるわけではありません。もしも小児科以外に絶対勤めたくない場合は、小児専門病院や小児科医院に就職する方法があります。

ちょっと辛い事を言いますが、「子供と遊ぶのが大好き」だからといって看護師に就かれても、「病気で遊べない子供」と接する仕事になるので覚悟が必要かと思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
子供と遊ぶのが好きなのと看護師は関係ありませんよね。

考え直そうと思います。
ホントにありがとうございます。

お礼日時:2008/12/01 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!