dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

税務署から配布される源泉徴収簿についてですが、総支給額に対して社会保険料等の控除額という欄があり、いつも疑問に思うのですが、この欄には雇用保険がふくまれるのか?ということです。等というのがあって疑問におもいます。社会保険料というくくりでは雇用保険料も含まれると思うのですが・・・

A 回答 (1件)

源泉徴収簿ないし源泉徴収票における社会保険料等の控除額は、


健康保険料、厚生年金保険料、雇用保険料の合計額です。
(この全額が、所得控除における「社会保険料控除」の対象です。)

http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm

国税庁のタックスアンサー(上記URL)にも説明があります。
単純明快だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐにお答えいただいてありがとうございます。
またまた年末調整でいやになります。年調は数回目ですが何回しても
大変ですね。また不明な点があったらおしえてください。

お礼日時:2008/11/23 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!