dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

第1次世界大戦から現代まで日本の戦車の運用について、また、将来、国際貢献等世界での役割をふまえて戦車の運用はどのようになっていくかを教えてください。そして、中戦車だけでいいのかを教えてください。おねがいします。

A 回答 (3件)

日本では、第2次大戦までは戦車部隊単独での攻撃を目的にした物ではなく、戦略拠点制圧の為に歩兵部隊の前に展開して、歩兵の前進を支援するような存在だったのではないでしょうか。

開発力や技術が乏しかった為に、武装が非力で装甲も薄い軽戦車程度しか装備していなかったと思います。
現代では、開発力も技術も進歩して『第7師団』のような戦車を中心とした機動部隊も運用されています。(敵上陸部隊撃退が任務ですが)
対戦車用の武器の種類(攻撃機、対戦ヘリ、誘導ミサイルなど)も多く、精度も高くなっていて航空戦力が主流の現代では、戦車だけで行動する事はなく機動性のある対空戦車を帯同させていると思いますので、一緒に行動するには重戦車よりは機動性に優れた中戦車の方が現代戦には適しているのではないでしょうか。

日本においての戦車部隊は、隊員充足率などの関係で縮小はあっても増強はないと思います(四方を海に囲まれているという地形から、敵が上陸する前に阻止出来る海上や航空を増強した方が日本の防衛には適していると思いますので)
また、国際貢献の為に戦車を海外に進出させる事は日本の役割ではないと思いますし、近隣諸国の反発を考えるとあり得ない事だと思います。

参考URL:http://www.nae.jgsdf.go.jp/7d/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
日本の開発力や技術は他の国に比べるとよかったと思います。また、実際輸入をやめ自国で開発をし、他国よりもいい戦車が開発できたと思いますがどうなんでしょうか?
回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2003/01/23 21:07

当時、自力で戦車を開発、生産する事ができた数少ない国のひとつでは


あった様ですが、攻撃力や防御力の面では劣っていたのではないでしょうか。
帝国陸軍の主力戦車である『97式』やその改良型の『1式』は、アメリカ軍の
『M4シャーマン』の敵ではなかったようです。
また、日本では中戦車として運用していた様ですが、アメリカ軍からは軽戦車に
しか見られなかったと何かで聞いた事があります。

ただ、エンジンの性能は良かったようです。
当時、他の国の戦車がガソリンエンジンを使っていた時に、日本はディーゼル
エンジンを採用していました。この点では、他国よりもいい戦車と言えますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにエンジンの性能はよかったようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/24 10:22

戦前の戦車は.道なき道を武器と弾薬を運びながら攻撃して行く車だったので.弾薬の輸送が主体でした(戦車を壊したくないので.戦車の前に歩兵を歩かせ地雷などを爆発させていました)。


最近の戦車は.道路を渡れないようなもの(昭和の末にじきせんしゃとして発表)ですから.政府は具体的運用は考えてないでしょう。
だから.単に税金を使って.関係企業を儲かるようにするだけが.戦車の機能でしょう。

戦車を運用するとしたら.逃げ惑う一般市民を踏み潰して.河川護岸を壊し一般民衆を水害で殺しながら(重くて橋がわたれない。洗車用橋の敷設には結構時間がかかるので間に合わない).日本国内を走り回ることになるので.本土決戦の兵器としては使い物になりません。
通常.ミサイルで発電所・道路・河川などを破壊してから.日本国内に進軍するので.戦車を出す前に.市民生活が破綻し.暴動などが発生しているはずです。ですから.軍需面での運用はまったく考える必要はなく.生活が困窮して暴徒と化した日本国民をどう殺すかに運用面の意義が出てくるでしょう。
ですから.戦車の軍事的運用は考える必要はなく.戦車製造メーカーの利益をいくらにするか.という観点のみで考えれば良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/01/23 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!