
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
比旋光度は、温度、濃度、測定溶媒により数値の変化は有りますが、+、ーが逆転した例はいまだ経験した事が有りません。
想像ですが、クロロホルムで測定された時、クロロホルムは古いと分解されて酸性を呈する時が有ります。その酸性条件で測定化合物が反応して(例えば異性化SS→SR)旋光度に変化がでたと考えられますが。そのような事は有りませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報