dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日TOEFL IBTを初めて受けてきました。
近くではやっていないので、東京まで行ってテストしてきたのですが電車の関係でwritingをすぐに終わらせて会場を後にしなくてはなりませんでした。

そして、writingを終わった後になんか画面(?)が切り替わってアンケートみたいなのが出てきたのですが一体アレはなんだったのでしょうか?
全部YESにして、そそくさと出てきちゃいました・・・

A 回答 (2件)

先日書き込みをしたTOEFL-iBT試験監督経験者です。



言葉が足らず、申し訳ありません。
『No』を選択すると、
スコアの“郵送”は取り消されることになってしまうのですが、
My Home Page上で確認することは可能なので、
“スコアが出ない”ということはないと思います。

ちなみに、『No』を選択した後でスコアの郵送を依頼する場合には、
US$20が別途必要となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細のご説明ありがとうございます!

もしNOをしてしまってはそういうことになっちゃうのですね・・・
わざわざ二度もありがとうございました^^

また何かありましたらどうぞよろしくお願いします。

お礼日時:2008/11/29 17:19

こんばんは。


TOEFL-iBT試験監督経験者です。

Writing終了後のアンケートのようなものは、
試験のスコアに関する質問になっていたと思います。
全部『Yes』を選択されたということなら、何も問題はないと思います。


参考までにですが…。
『No』や『Cancel』を選択すると、スコアの送付に影響が出ます。
『No』や『Cancel』を選択された場合は、スコアが出なくなってしまうのです。
(ETSに問い合わせれば発行させられますが、別料金がかかります)
『Report Score』を選択しないと、
登録されている住所にスコアを送ることはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急なご解答ありがとうございます!

ということは全部NOだった場合せっかく170$も払ったのにscoreが出てこなくなるってことなんですか!?

お礼日時:2008/11/27 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!