dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在HM経由にて、住宅ローン仮審査をしましたが、一件M銀行の審査に落ちました。もう一行、HMさんは審査に出してくれていて、イーローン?ってところみたいです。
借入額は、旦那と私と別々にローンを組み、主人は年収450万で、3650万ローン予定、私は年収300万で1050万のローンを組むという内容で審査をお願いしました。この金額は、不動産屋さんとHMさんが決めました。この金額は大丈夫と。
私は現在の会社に勤めるまで、カードを数枚使用していましたが、現在の会社に就職後半年くらいしてから、残っていたカード支払分20万位をまとめて返しました。就職前(5年半位前)数回支払が遅れたりしたことはありますが、法的な処置のようなことはありませんでした。今回審査が通らなかったのは、私のカード支払の遅れなどでしょうか?今現在では1枚だけクレジットカード(キャッシュカードと一体型)を持っており、10月に6万ほど使用しました。こちらの支払は12月から始まる予定ですが、今回ローンを組むにあたり、一括で返済をしてしまおうと思っています。現在CICに書類を取り寄せています。
ただ、ローンを組む金額が多すぎたためなのでしょうか?
また、CICに7年残るといわれているのは、カードを取り上げられたり、第三者が絡んだりするようなことですか?HPを見ましたが、いまいち意味がわかりませんでした。
意味不明な文章ですが、少しでもお知恵をお貸しください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

はじめまして



まず、総額の話が出ていますが、総額でいくと微妙なラインと思います。
ただ、振り分けがあまりに乱暴です。
旦那様の方ですが、2650万の間違えでは無いですか?
といいますのも、収入450万に対し、3650万なら8倍を超えます。
いくらなんでも、HM・不動産屋さんがこれでイケルと判断するとは思えない金額です。
3650万なら、ここが原因でしょう。
2650万なら6倍くらいなので、ギリギリかと。

っで、2650万(合算で3700万、総収入の約5倍)とします。
建物自体が結構高くありませんか?
建物の価値は、数年で皆無に等しくなりますから、
その辺りを見られてるかもしれません。

質問者さんの文章見る限りでは、カードについては大きな問題は無いと思います。
仮に10月の借り入れ6万円があったとしても、
次のトライまでに完済すれば済むことです。
(手続き時間差の関係で完済のレシートは必要かも)
一方で、旦那様のほうのカードは問題ありませんか?
まさかとは思いますが、車のローンとか無いですよね?
    • good
    • 0

750×5は3750万ですね。


勤務先がよほど安定でないなら(公務員など)
1000万オーバーでしょう。
7倍までOKという話もありますが、すべてに当てはまるわけではありません。
別に組むということは片方は無担保ローン?
お互いの保証人になるのは厳しいと思うけど。保証会社ですか?
この不況下に設定に無理があるような気がするなあ。
    • good
    • 0

>主人は年収450万で、3650万ローン予定、私は年収300万で1050万のローンを組む


これ総額年収750万円で4700万円のローンですよね。
ホントに支払いできるのですか?
奥様の方は大丈夫と思いますが、旦那様は一寸返済方法を工夫しないと無理ですね。
それに保証人を求めてきませんか?
クレジットの問題ではないと思います。
借入金額の問題と思います。
750万円で4700万円はきついです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!