dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半です。あればあるだけ使う者です(^_^;)
皆様一体おいくら位貯金があるのでしょうか?
過去20代後半にはこの位あったわよ。と言うご意見でも構いません。

回答ゼロかもしれないけど、質問させて頂きます。

A 回答 (8件)

根が貧乏症で消費するのが症に合わないのと、当時は使う暇がなかったので、800万位はあったかと。


お金に興味がないので残高は気にしてなかったのですが、たまたま確認した時、普段みない桁数だったので、ちょっと感動した覚えがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金に興味がないとは、また羨ましい発言です(笑)
でも、知らず知らずのうちに貯めるなんてすごいですね。
忙しくて、使う暇がなかったとおっしゃっていらっしゃいますが、その苦労がお金に現れたのですね。
感動しますよ。ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/22 23:27

えっ? ちょっと前にも同じ質問ありますよ! ↓のURLをご覧下さい。



因みに20代後半時代(今から約20年ほど前)には600万程度だったと思います。早く家を新築したかったので、マイホーム資金として社会人になった時からせっせと貯金しました。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=447851
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20代後半で、600万ですかぁ~。
やはり目標を持った方は、違うな。とつくづく実感しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/22 23:24

独身時代、会社の寮にいた頃は1年で100万ペースで勝手に貯金が増えて、遊びを覚えてとことんゼロになり、また100万になって、結婚をして、会社を辞めて就職活動中に100万は3ヶ月で生活費として消え、そんな感じで20代後半は過ごしました。


 それから○○年たち、30年の家のローン、衝動買いの新車のローン、その他細かいローンの山で、収支マイナスだろっていう感じで生活しています。何かあったらどうするんだろ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
思いっきりが良くて羨ましいです。
とことん使う勇気もなく、とことん貯金するわけでもなく・・・。
用は自分に何の変化もない事が、一番の不満なのではないかと思います。
ありがとうございます。何だかとてもすっきりしました

お礼日時:2003/01/22 23:21

20代後半までは私もあればあるだけ使う、無い時も積み立て貯金から借り入れて使う人間でした。

そのくせ海外旅行に行くでも無く、車や大きな買い物もせず、殆どが日々の遊びと飲み食い!29歳で、生まれて初めて目標が出来、貯金を始めました。それまでは貯金箱もすぐ割る女でしたが(笑)何でも凝るタイプなので貯金がシュミになり1年で100万円単位で貯金して行ってます。目標が出来ると人間変わると思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>目標が出来ると人間変わると思いますよ!
おっしゃる通りです。結婚するでもなく、何か欲しい物があるわけでなく、
だらだらお金を使っているので・・・。
目標を持つ事を再確認しました。ありがとうございます。

お礼日時:2003/01/22 23:16

今週号の「Caz」という女性雑誌に20代から30代くらいの女性の貯蓄額などがのっています。

それを見て、同世代の人の貯蓄額に、あせり、貯金を最近決意しました。因みにいまの貯金は30万くらいしかありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ぜひその雑誌みて見たいです。
>同世代の人の貯蓄額に、あせり、
恐ろしい額なのでしょうね(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/22 23:14

私は旅行が好きで独身時代は月に2度位は旅行に出かけていたので、結婚するまでは貯金ゼロでした。


ちなみに私は「金より想い出」人間です。自慢になりませんね(笑)

もうすぐ結婚4年目に突入しますが、旅行回数は減ったものの出かける事が
多く、現在の貯金は50万円前後です。

3月に車検があり確定申告もあります。まあなんとかなるさ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。「金より思い出」人間。と言い切れる所が羨ましいです♪
私も旅行大好きです。いろんな方や自分の知らない事、沢山発見出来てやみつきです。
私も、何とかなるさ人間なので嬉しいです。ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/22 23:12

数百万(後半の方)です。

その頃は。
今はもう少しあります。

あるだけ使う勇気もないけど、あるかないかわからない、
「何かあった時」のために、ちまちま貯金するのも、つまんないと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。自分ではまだ若い気でおりますので、貯金よりも旅行に行って視野を広げたり、人と人との付き合いで、世間勉強をしたりそんな事に、お金を使いたいです。

ただ、段々年を重ねると
>あるだけ使う勇気もないけど、あるかないかわからない、
「何かあった時」のために、貯金したくなったりして・・・。
さみしいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/21 23:58

20代前半には「もんなし」でした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

嬉しいです(泣)

友人にも聞けませんし、どこかに統計でもあるのですかね?(笑)
回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/01/21 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!