

現在専業主婦をしています。
何人かいる友人の中で、最近困ってることがあります。
前の会社の同僚で退職後も付き合いを続けてる数人がいます。
2人は独身で家事手伝いと不動産屋、あとの3人は主婦です。
お芝居、お食事・お茶、お稽古など誘ってくれるのはありがたいのですが、とにかくお金がすごくかかるのです。
ここ2ヶ月でも
●チケットが取れたからお芝居いかない?と誘われ、行きたいなと思ってもそれが8000円。
●ロウソクにペイント?するのを自宅で教えることになって、教室開く前に友達に教えたい。最初に1日レッスン参加しない?これでレッスン料1000円、材料費7000円、手みやげで一人1500円で割り勘。
●ヒルズに住んでる奥様のバザーがあって一緒にいかない?入場料で1000円と、一つ買うだけでいいから。
●料理教室でケーキ1日レッスンいかない?6000円です。
●みんなでご飯に行こうよ→一人がお店を決めてくる→ランチで8000円・・
とにかく金銭感覚があわないというか、主婦である私には毎回毎回付き合ってたら持たないのです。でも何度も連続で断るのも悪いかなと思ってOKしてしまう事もあります。これはちゃんと断らないとなと反省しています。お金がないからと断るのは、相手にとってどう思われるのでしょうか?
私は主人からお金の管理を任されていて、自分だけ贅沢な買い物をしたりするのはしたくありません。主人が一生懸命働いたお金を、昼間の友達とのランチに使ってしまうのをもったいないと思ってしまいます。。なので交際費は独身時代の貯金から出しています。
お金がないので、こういうお店があるからどうかな?と提案してもなかなか多数決で負けてしまったり(笑)誰かの家に集まるにも、高級ホテルにお土産をわざわざ全員で買いに集まったりする事もあります。本当に最近疲れてきてしまいました。
でもみんな人の悪口を言ったりするような人ではなく、そういう点ではこんな女同士の付き合いもあるんだなと大切にしたいと思ってたりもしました。
みなさんが行きたいなと思うけど、それは高すぎるなと思う事があればどうしていますか?ぜひ教えて下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
芝居の料金は普通ですね。
結構しますからそんなもんです。だけどランチに8000円はスゴイですね。一流ホテルのランチでもそこまでしませんでしたが。
芝居ですが、そうやって誘って来るということは実はあなたより前に声掛けした人が居て断られている可能性もありますよ。芝居は特にファンの人が出る訳じゃないなら堂々と断ったらどうですか?合わせて行かなければ失礼になるようなことじゃないです。
私も「チケットあるから」とコンサートに誘われたことがあるんですがファンじゃないし興味無いからいいよって断りました。
そうすると相手は「じゃあ誰も一緒に行ってくれる人居ないからチケット代要らないし来てくれない?」と言われ「そういうことならいいよ」って答えて同行しました。案外行ってくれる人が居なくて困っていることってありますし。だからって無理してあなたがお金払ってまで付き合うこともないと思いますよ。それにあなたが断ってもまだ他に誘う候補者が居るかもしれませんし。
>●料理教室でケーキ1日レッスンいかない?6000円です。
ケーキをわざわざ習いに行くんですか。。。売りに出すようなケーキじゃなかったら十分本を見て美味しいの作れますよ。私なら「作れるからやめとく」と言って断ります。
>高級ホテルにお土産をわざわざ全員で買いに集まったりする事もあります。本当に最近疲れてきてしまいました。
これだけいろんなお稽古やらレッスンに行っている方々なんですから今度から家に集まるときは買うのではなく、それぞれ自作のお菓子などを持って集まったらどうでしょうか?レッスンに費やしたお金と取得したであろう技術はどこに活かされているんでしょう?
質問者さんは家を建てたいとか子供の教育費を貯めたいとか何か貯蓄の目的はないのでしょうか?
例えば「家を建てたいしそろそろ節約しようかと思ってる。前ほど参加できなくなると思うけど気を悪くしないでね」って感じで伝えるのも一つの手だと思います。
いつも受け身でいたら損ですよ。OKしてくれて当たり前って相手に思わせますから。断るにしても理由をきちんと言えばいいと思います。
じゃないと続けたい友人関係でも金銭的に無理になる日が来るのではないでしょうか。
私でなければいけない誘いじゃないけれど、、断ってばかりでは失礼かと思って行ってしまう自分もダメですね。
お土産の件は、そういうのが好きみたいです。誰かの家に行く2時間くらい前に集まって、ホテルロビー集合、みんなであれやこれや言いながらケーキを買ったりするのが好きな人達です。でも私も手作りのもだったり、個人でなにか持参したりとか他の形でも良いと思っています。
提案しても通らなかったりするのですが、これが価値観の違いなんでしょうかね。
ちなみにランチ8000円は、一軒家のレストランなどでコースとグラスシャンパンでかかりました(笑)
具体的な貯蓄目的はないのですが、アドバイス通りお金を節約したいと
話してみたいと思います。それで誘われなくなったらそれまでだと思いますし(^^)ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
<芸は身を助く>の芸を磨いて
アナタの才能をお金に変える方法を
考えましょう。
お付き合いは大切です。
切らないで、人脈を活かして
アナタの才能を世界的に展開して
メイク・マネーできる方法を
極限思考してみましょう。
No.2
- 回答日時:
貴方が相手との関係を大切にしようとしていることは伝わってますよ、ちゃんと。
だからこそ自分の状況も正直に考慮して今はお金の掛かる形では遊んだりできなんだよね~と伝えてしまうのも大切だったりするんですよね。お金を掛けない関わり方だって幾らでもありますから。ご自身のペースを大切にしつつ、時には相手に合わす、でも負担が多いと思ったらそこは無理に合わせない事も長く無理なく関わっていける要素だったりしますからね☆お金のかからない関わり、そうです。
家が近いわけではないので、どうしても交通費や食事代が
かかるのは納得できますが、普通の主婦の出せるお金ではないというか
贅沢すぎるというか(^^;
価値観が合わないんでしょうかね?(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出会い・合コン 俺は何故持てないのか??友だち0人、オフ会は行けば行くだけ仲間外れ、仕事はクビになるのはなぜ? 1 2022/07/13 17:28
- 所得・給料・お小遣い 私って欲張りですか? 私の家はお小遣い制ではなく、年に1度の誕生日にもらえるお金とお年玉だけで1年を 3 2023/04/11 23:36
- 大人・中高年 実家暮らしでも自立した大人と言えるには、どんな条件がありますか? 4 2023/06/24 15:45
- その他(家族・家庭) 二日後の花火大会に行くための遠征費用2万円を用意する方法を考えてください。 12 2023/07/24 17:36
- 父親・母親 ニートが同居しているのは「親が可哀そう」な状況ですか?可哀そうってどういう事ですか? 8 2022/11/30 10:30
- その他(悩み相談・人生相談) ママ友とのお金のやりとりについてのモヤモヤ 3 2022/04/04 17:52
- 友達・仲間 一生懸命頑張って仲間や友だちを作ろうとしているのに出来ない。仕事はクビ、オフ会では干される…理由がわ 2 2022/07/28 09:55
- 婚活 金欠の時の仮交際中のデート 10 2022/05/16 09:44
- 会社・職場 個人的な付き合いは仲間外れに、仕事はクビに。何でですかね? 3 2023/06/26 14:08
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 友人ゼロ人の非リア充がシェアハウス生活出来ますかね? 1 2022/04/14 02:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お金が減るのが嫌だし、友達とあまり遊びたいと思いません。お金を友達と遊ぶのに使うのなら自分の趣味に使
節約
-
友達が私にはお金が無いから遊べないと言うくせに他の人とは普通に遊びまくってて、何で他の人と遊ぶお金は
友達・仲間
-
お金の価値観が合わない友達との付き合い方
友達・仲間
-
-
4
高校生です。 友達と遊んだりものを買ったりする度に、お金を使いたくないという気持ちが出てきて、全然楽
節約
-
5
お金ないってごはんとか断る友達
友達・仲間
-
6
友達付き合いについてです。お金のかからない趣味は何かありますでしょうか。 友達は音楽フェスや旅行など
友達・仲間
-
7
半年付き合った彼女が可愛く見えなくなった。 これは慣れたから?好きではなくなったから?
カップル・彼氏・彼女
-
8
遊びに誘われた時にいつもお金がないと言ってると友達いなくなりますか?
友達・仲間
-
9
友達と遊びに行って毎回ご飯などを割り勘した時に私が多く出させられて困ってます。1度の金額としては数百
友達・仲間
-
10
友達料金が一回三万円って高いですか?
父親・母親
-
11
あの。友達と遊びたくないって変でしょうか?それは、その人が嫌いとかそういうのじゃないんですが。 私は
友達・仲間
-
12
節約中、友達付き合いはどうすれば?&お金はかかるし行きたくないカラオケ…
友達・仲間
-
13
専業主婦の友人が憎くてたまりません
依存症
-
14
私たち夫婦は図々しいのでしょうか。
子育て
-
15
私はいつも外見で好意を持たれます。自慢ではなく、悩んでいます。気を悪くされた方いたら申し訳ないです。
カップル・彼氏・彼女
-
16
友人がケチすぎるのですが、私がおかしいのでしょうか?22歳の学生です大学の友人なのですが、ケチすぎま
友達・仲間
-
17
わがままな友達との接し方を教えてください
友達・仲間
-
18
年収の低い彼女に「もっと稼いで」と言いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
19
仕事帰りの寄り道は違反?
その他(ビジネス・キャリア)
-
20
月に一回必ず会う。友達との会う頻度、距離感について悩んでいます。 社会人女性です。 学生の頃の友人が
友達・仲間
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗嬢が客に恋したらとる行動...
-
AV女優とやりたいです。どこで...
-
「貯金したい」という理由で旅...
-
遠距離恋愛で引越し後別れました。
-
男性です。 セックスする機会が...
-
風俗嬢が店外で会っています。...
-
彼女にはお金を使いたくない男...
-
お金が無い彼女って嫌ですか?...
-
セフレってタダでやらせてくれ...
-
私は50代の既婚男性ですが、キ...
-
お金がない彼氏とは別れるべき...
-
勝手に私のお金に手をつけた彼
-
同棲している結婚前提の彼氏と...
-
女にお金を出させる男の心理
-
アダルトビデオに出演している...
-
彼女がキャバってどう思います...
-
17歳女です。 自分でも気持ち悪...
-
彼女にお金を借りる男性につい...
-
同棲してる彼にお小遣いを貰い...
-
セックスの値段
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗嬢が客に恋したらとる行動...
-
AV女優とやりたいです。どこで...
-
アダルトビデオに出演している...
-
お金が無い彼女って嫌ですか?...
-
セフレってタダでやらせてくれ...
-
彼女にお金を借りる男性につい...
-
お金がない彼氏とは別れるべき...
-
セックスの値段
-
彼女にはお金を使いたくない男...
-
彼女がキャバってどう思います...
-
男性です。 セックスする機会が...
-
お金の援助を希望する女性の心...
-
遠距離恋愛で引越し後別れました。
-
同棲している結婚前提の彼氏と...
-
最近彼氏のお金ない発言が気に...
-
お金にだらしない彼女と別れる...
-
いただき女子はブス
-
風俗嬢に貢いでいる自分がつら...
-
お金のかかる友達付き合いに困...
-
女にお金を出させる男の心理
おすすめ情報