dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在水をネットでまとめて購入して、ペットボトルのゴミを普通にゴミの日に出しているので少々面倒です。
そこでサーバーのような宅配してくれる業者に頼もうと思うのですが、特別こだわりはないのでなるべく安めに済むものがいいのですが、電気代等、総合的にみてどこかおすすめのものはありますか?
良く考えると、特に温水は使わないので浄水器の購入も視野に入れるべきですか?
たとえば、電気代のかからいサーバーなどはあるのでしょうか?

A 回答 (6件)

ウォーターサーバーを考えるときは何を基準にするかを考えた方が良さそうです。

サーバーの維持費というと各社1000円程度ということのようですが、条件などによってことなようですが、実際には1400~2700円程度までかかるようです。ただし、お湯をポットで沸かすと意外にかかるので相殺すればもっと実質は安いでしょうね。

情報ではやがて月当たりの電気代が600円程度しかかからないようなものも出るようなことも聞き及んではいますが、確かまだじゃないでしょうか。

費用との関係ですが、代理店の方針で同じ商品を扱っていてもキャンペーンなどで他の代理店よりも優位な商売をしようとしていますので、十分調査されるといいでしょうね。

水の質ですが、水道の加工水もあれば、殆ど手を加えない天然水、また天然水でも多少手を加えたものもあるようです。また、摂水地によって含まれる成分も違いがあるようなので各々気にされる点を十分比較されては如何でしょう。

最近は比較サイトが多いですが、気になる点が十分補えているかは変わりませんが、参考まで。 水宅配 比較で検索すると以下をはじめいくつも出てきます。

実質費用が十分に反映されているかは分かりませんがご参考まで。

また、天然水も参考までに載せておきます。
下を見るだけでもいくつもの違いが分かると思います。

要するに、サーバーのレンタル費用と電気代、ミネラルウォーターの費用が実質的にかかるのでキャンぺーンなども含めて、旨くいい水を自分の好みで実質的に安く飲むというのには十分にキャンペーンなどの情報も考慮されるといいと思います。

参考URL:http://water-rank.com/,http://mizu-meisui.com/,h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/12/05 11:27

肝心なことの追記ですが、


従来の生活を変えずに水を飲むというなら
ウォーターサーバーにこだわらずパックに水が入っているものに
これがあります。ゴミもパックを捨てるだけで片づきます。ペット募鶴のようなめんどうさはありません。

水の種類も2種類あり、お好みで選べますよ。
現在、愛飲中です。ご参考まで。

参考URL:http://umaimizu.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/12/05 11:25

ここはお勧めです。



http://www.cw21.jp/

参考URL:http://www.cw21.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/12/05 11:29

私は以前、こちらのサービスを利用していました。


http://umaimizu.jp/

プラスティックの専用容器に袋の水をセットするだけで、冷蔵庫で保管できて使いやすかったです。
注文は定期購入と不定期購入の2種類から選べるので、使う量にあわせて注文できるところも気に入っていました。
当時は違いを気にしてませんでしたが、水の硬度が2種類あるのも良いですね。
今なら硬度の高いほうを多く注文したと思います。
価格も手頃だと思います。

今は、浄水器を買ってしまったので水は購入していません。
浄水器はピンキリで迷ったのですが、元々の水道水の臭いや味が悪いわけじゃなかったので、高価なものや、本体が大きいものはやめて、トレビーノにしました。
加熱しないで直接飲んだり、冷茶を作るときなどに使っています。
初期費用が安く、取り付けも簡単で気に入ってます。
浄水器なので、+αの成分が添加されるわけではないのでミネラルウォーターとは違います。
そのため夏場はたまにコントレックスなんかを買うこともあります。

オフィスで良く見るサーバータイプは、水の消費が多く給湯も兼ねたいときには便利ですが、自宅で使うには場所もとるしあまり向いてないと思います。
メリットは浄水器と違いミネラルウォーターが選べるところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/12/05 11:32

此処はどうでしょう


容器も回収してくれるのでゴミもでませんよ

参考URL:http://www.crystalclara.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/12/05 11:33

栗田工業の水はビニール詰めでダンボールで届きます。


サーバー?はプラスティックの容器でビニール袋ごと容器にセットします。
電気は食わないし、場所も取らないので良いと思います。
拙宅ではもう10年位栗田の水です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/12/05 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!