dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LCMSの参考書を見るとバックグランドが高いとありますがどういう意味なのでしょうか?要するにノイズが酷いとかそのような意味なのでしょうか?

A 回答 (2件)

LCMSは他のMSよりもバックグランドが高い、という趣旨でしょうか?



ノイズはシグナルに対して使う言葉ですが、目的物でなくても検出部に到達するイオンは本当はノイズではないですよね。LCMSの場合はイオン化する対象がカラムから出てくる液体全部なので、そこには目的物以外の溶媒が大量に含まれています。
純度の低い溶媒を使えば不純物が検出されるし、古いカラムであったり洗い難いカラムだったりすると次の使用のときに残留成分が流れ出し、それが検出されますので、これらの話しかと思います。

単純に言うとサンプルを注入しないで溶媒だけ流した時のスペクトルをバックグランドと呼んでいるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

確かにノイズが高いのですが、MSの場合、イオン源が汚れていたり、ガス漏れいていたり、なにしろメンテナンスが悪い状態です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!