dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

使用PCはウインドウズ XP です

画像は デジカメから保存した写真画像や ネットで気に入った写真を右クリックで画像保存したものです

PCが不調の為 画像を 用意したCD-Rに保存して PCが動かなくなってしまったときに CD-R(←こちらで可能であれば)復活出来る様にしたい為です

バックアップ
コピー
書き込み
等の 使用目的が PCに強くないため イマイチ理解できません

そして CD-R CD-RW DVD-R ・・・等の使い分けも混乱しています

購入した 保存に使われる CD-R についても
購入後に使用できるように 何か作業をしなくてはならないのでしょうか・・

読み取り
書き込み という選択時も どちらを選択するべきなのか・・・

今の時点で保存しておき
また あらたな写真をPCに保存した時には 
おなじCD-Rに過去のも まとめて 新たに追加されたものも保存しておきたいと思っています

PCを購入した時に付属していた説明書を読みながら行ってみたものの
何かの選択が違っている様で フォルダは表示されるものの
中身の写真が 一部しか入っていませんでした

初心者で申し訳ないのですが
どなたか 順を追った作業を教えて戴けませんでしょうか

A 回答 (4件)

まずCDとDVDとの違いは保存できる容量の違いと考えて下さい。

DVDの方が一度に多く保存できます。

そして、RとRWとの違いは、一度しか書き込めないのがRで、データを消去すれば何度でも書き込めるのがRWです。

尚、一度書き込んだメディアにデータを追加する事はできるのですが、これをやると再生時の互換性が低くなるので、今回のように保存が目的の場合は、一度にまとめて書き込むようにする事をお勧めします。ですので、RW使えば保存のやり直しができるので、メディアの無駄使いを軽減できますね。

読み取り 書き込み
の件は、データを保存するのが 書き込み で、
データを閲覧するのが 読み込み です。

今回の内容について他に何かあればお礼にでも書いてくれたらアドバイスします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に回答くださり 有難うございます!

CDとDVDの違いが判り とても有難いです
CDで試したときに 容量が間に合わなかったようなので
途中でキャンセルしました・・
一般に 普通何枚も使用するのかな?・・と少し疑問ももっていましたので 次 DVDで写真保存を試してみようかと思います

お礼日時:2008/12/11 21:32

CD-R でも CD-R/W でも書き込みが出来ます


フォーマットが必要なときはそういう指示が出ます
ほとんどのCDはフォーマット済みなのでその必要はありません
フォーマットをするときはCDの入ったドライブを右クリックして出てきたメニューからフォーマットできます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず指示が出ないということは フォーマット済みという事なのですね☆

フォーマットはどこをクリックしたら・・・というのもあったので
有難うございました☆

お礼日時:2008/12/11 21:37

CDに書き込みが出来るCDドライブが付いているコンピューターだったら簡単に出来ます


取扱説明書の「仕様書」というところの「ドライブ」の欄に「コンボドライブ」か「マルチドライブ」と書いてあれば出来ます

ドライブのトレーに空のCDを入れます
保存したいファイルのフォルダーを表示させます
次に「マイコンピュータ」ーを開きます
「リムーバブル記憶領域があるドライブ」というところにCDの種類が表示されているので保存したいフォルダーをその上にドラッグしてボタンを離せば書き込みが出来ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

では 私が購入しましたCD-R でも利用可能ということでしょうか?
あとCDは何か 処理を行っておくべきですか?(フォーマットとか)

お礼日時:2008/12/10 15:12

お持ちのパソコンでDVD-RAMが使えるなら、DVD-RAMを購入してフォーマットすればFDやUSBメモリ等のようにファイルをドラッグするだけで保存出来ます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答 どうも有難うございます
ドラッグするだけで良いなんて 助かります

後日購入して 試してみたいと思います。

お礼日時:2008/12/10 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!