
法人を設立したばかりで、基本的な質問になってしまいますが教えて下さい。ウイルス対策ソフトで期間3年のバージョンを購入しました。
購入金額は1万円位なのですが、これは消耗品費として購入した月に
一括処理しても良いのでしょうか?それとも、3年に按分して処理しなければ
ならないのでしょうか?
同様に、駐車場を借りたのですが、3ヵ月ごとの定期貸しになっており、
3か月分料金を前払いで払います。領収書には「駐車料金12月分~2月分」
と記載されているのですが、これも料金を払った月(領収書の日付)に
一括処理するのか、月ごとに按分したらいいのでしょうか?
またこの場合、決算をはさむと前払い費用などにしなければならないので
しょうか?
基本的で申し訳ございませんが、お願い致します。
No.4
- 回答日時:
いやあ、間違ったら素直にすぐ訂正をいれるなんて、素晴らしいです。
間違った答えを指摘されても、そのままにして「逃げてしまう」人がいる状態でOK2007さんは偉いです。
勘違いは恥ずかしいことではありませんよ、OK2007さん
No.2
- 回答日時:
前段も後段も、一括処理で構わないものと思われます。
すなわち、いずれも按分処理が原則法ではあるものの、一括処理を選択した場合、会計上は金額的重要性に乏しいでしょうから許容されましょう(重要性の原則)。また、税務上は、前段については法律上問題となる余地がないとはいえないものの金額的に事実上問題とならないものと考えられますし(敢えていえば便宜の原則)、後段については法律上問題とならないでしょう(短期前払費用)。
事務負担を鑑みてご検討なさってよいものと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ウィルスバスター更新の勘定科目
財務・会計・経理
-
PCのセキュリティソフトを3年契約した場合の会計処理について
財務・会計・経理
-
ウイルスバスター更新料の勘定科目
財務・会計・経理
-
4
ウイルス対策ソフトの勘定科目
財務・会計・経理
-
5
ライセンス取得の経理処理について
財務・会計・経理
-
6
給排水設備の取替工事の勘定科目
財務・会計・経理
-
7
市指定非課税ごみ袋の消費税取扱いについて
財務・会計・経理
-
8
資産計上対象のOA機器の保守サービスパック費用の会計処理?
財務・会計・経理
-
9
安全運転管理者講習の手数料について
財務・会計・経理
-
10
ブラインドの耐用年数について
財務・会計・経理
-
11
サポート料3年の仕訳を教えてください
財務・会計・経理
-
12
パソコンとソフトの会計処理について
財務・会計・経理
-
13
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
14
カーペット張替工事の勘定科目を教えて下さい。
財務・会計・経理
-
15
車購入時の保証料等について
財務・会計・経理
-
16
「運転記録証明書交付手数料」は課税対象?
財務・会計・経理
-
17
パソコン購入後の延長保証について
財務・会計・経理
-
18
労働保険料の還付についての仕訳について教えてください。
財務・会計・経理
-
19
仮設工事
財務・会計・経理
-
20
機械装置の据付費に含まれるもの
財務・会計・経理
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
機械装置の据付費に含まれるもの
-
5
(税務)仮払税金認定損とはど...
-
6
手数料を収入印紙で支払う場合...
-
7
なぜ、5,000円以下は交際...
-
8
経理処理を教えてください
-
9
修繕費か固定資産か教えてください
-
10
出資していた法人が解散したと...
-
11
特定商工業者負担金の経理処理
-
12
図面作製費用は資本支出?経費?
-
13
10万円未満の消耗品をまとめて...
-
14
期間3年のウイルスソフトを購入...
-
15
駐車場サービス券の発行の勘定科目
-
16
従業員におごったときの仕訳
-
17
NTTビジネスフォンの工事代...
-
18
会社(事務所)の玄関前の植木...
-
19
前期に計上しわすれた費用はど...
-
20
交際費と接待交際費は同じ意味...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter