dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日中学校での実習を終え、お礼状を書いています。
学校長宛てと、担当教諭宛ての2通です。

そこで封筒の書き方について3点お伺いしたいのですが、

(1)実際に切手を貼って送る大きな封筒は1枚で、その中に学校長宛て・担当教諭宛の封筒を入れて送る

(2)切手を貼って送る封筒の宛名は『○○中学校御中』

(3)個別の封筒の書き方としては住所は書かず、書くのは役職名・先生のお名前・自分の学校と名前

というかたちで出そうと思っているのですが、
失礼にあたったり、なにか不足なことはないでしょうか?

とても不安なのでアドバイスいただけたら幸いです。

A 回答 (3件)

こんばんは。



問題なのは、
『○○中学校御中』
という宛名であるとき、その学校でどのような処理ルートになるかです。
最初の最初は、たぶん事務の方が受け取るとは思うのですが、
その方がどう処理すればよいか困るかもしれません。

『○○中学校御中』
の左に、
『★★校長先生』
『××先生』
の2行を書き加えたほうが親切だと思います。
そうすると、たぶん、先に校長先生が封を開けて、校長先生から担当の先生に、中の封書の1つが渡ると思います。

また、大きな封筒の裏には、ご自分の住所・氏名を書きましょう。



・・・しかしながら、

私が受け取る側の先生の立場だとすると、
自分1名宛の郵便に切手が貼られて送られてくるほうが、はるかに心象がよいですね。
そうでないと、二人まとめてありがとうを言われたような感じがします。
人によっては、郵便代を節約した、せこい感謝だと思うかもしれません。
面倒でも2通に分けるほうがよいと思います。


以上、ご参考になりましたら。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

参考にさせていただき
無事お礼状を出すことができました。

お礼日時:2008/12/18 23:50

私が教育実習(母校実習)のお礼状を書いたときは、校長先生、教育実習担当責任者になっていた先生、担当教諭(教科)、担当教諭(学級)の4通を、別の封筒にいれ、別々に切手を貼って出しました。



宛名は一人ひとりに対し
○○中学校  ○○(役職)  ○○(フルネーム)先生
としました。

私が数年前にネットでお礼状の書き方を調べたときは、「校長・実習担当になっていた先生・直接の担当教諭の少なくとも3名にはお礼状を書く」「1通ずつ別々の封筒で出す」が最低限のマナーである、という意見がほとんどだったからです。

ただし、付属校に実習に行った場合は、大量のお礼状が学校の方に行きますので、まとめて出す方が喜ばれることもあるようです。
私の友人で大学の付属校に実習先に行った人は、大学から1つの封筒に複数のお礼状をまとめるように指示されていました。

母校実習ならば1通ずつ封筒をわけるべきだと思いますが、付属校への実習の場合大学ごとの慣例がある可能性がありますので先輩や指導教官に聞いてみたほうがいいと思います。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/18 23:51

それぞれの封筒(普通の白色封筒)に住所、学校名、氏名を書き、切手を貼って送られたほうがよろしいかと思います。

学校長は肩書きを入れましょう。封筒の裏面には、あなたの住所と氏名を書いてください。
80円余分にかかりますが、もらう側から考えるとやはりうれしいものです。
これが、教職員全員ですとまた話は違います。
これは、あくまで私の考え方です。
マナー本からの受け売りではありませんので、念のため申し添えます。
なお、あなたの送り方が間違いだというのではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきました。

お礼日時:2008/12/18 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています