これ何て呼びますか Part2

先日、母校にて教育実習を終えました。
早速お礼状を出そうと思っているのですが、担当クラスの生徒宛にはどういうふうに出せばいいか迷っています。
生徒宛のほかは、校長(全職員)、HR担任教諭、教科担当教諭に送るつもりです。

そこで、生徒宛の手紙は担任教諭のお礼状に同封するものか、または別の封筒で「○年○組のみんなへ」といった宛名で送るのか判断しかねています。
生徒向けの手紙は多少くだけたものにしたいのですが、担任教諭宛と同封した時、便せんなどの違いがあるとやはり不自然でしょうか?
一方、別便で送った場合も開封するのは担任教諭なのでいきなり生徒向けというのも失礼ではないかと思ってしまいます。

別便の場合は、教諭宛の手紙は今出しておいて、生徒には暑中見舞いも兼ねて後日送るという形も考えているのですがどうでしょうか。

生徒向けの手紙の、宛名書きの例なども教えて頂ければ助かります。

A 回答 (4件)

了解しました そうであれば担任教師へのお礼がまず先で,その手紙の封筒の中に,別封筒で手紙を入れ,教師への手紙に,「なお,クラスの皆さんにもお礼をいいたいので,手紙を同封しました。

恐れ入りますが,皆さんにお伝えください。よろしくお願いいたします。」という文章を入れるのがよいでのはないでしょうか。
    • good
    • 8

生徒あての意味がはっきりしませんが,教育実習の際には,生徒・児童との個人的接触は避けるように注意されていると思います。

直接個人に送ることは望ましくありません。特に気にしない親もいるでしょうが,35家族あれば,教師でもない人間になぜ個人情報としての住所を教えたのかと文句を言う人がいないとは言えません。生徒個人にではなく,クラス全体にお礼の手紙を担任教師の手紙に同封し,読み上げてもらうのが最善と思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問内容が不明瞭だったでしょうか。失礼しました。
生徒宛というのは、実習中に担当したクラス全体宛という意味です。もちろん個人情報は電話番号すら知りません。
私が在校していところは、実習生からの手紙はクラスに掲示されていたように思うので、生徒には同じような形で提示されるものと考えています。

お礼日時:2008/06/29 14:53

小学校ですが、教員をしています。



>生徒宛の手紙は担任教諭のお礼状に同封するものか、または別の封筒で「○年○組のみんなへ」といった宛名で送るのか

この二つの中では前者がいいでしょう。教育の現場で生徒の目に触れるものですから、担任(管理職も)が目を通してから生徒に提示されます。質問者様も教育実習で現場を経験したのですから、そういう事情を把握し、そうすることを前提にした方法を取ることが望ましいと思います。

>便せんなどの違いがあるとやはり不自然でしょうか?

これには異論があるかもしれませんが、私は不自然とは思いません。生徒が相手ですから、必要な配慮の範疇だと思います。神経質になる必要はないと思いますが、ただ、内容も含めて「くだけすぎない」ように気をつけてください。母校なのですよね。良識を疑われるようだと実習の評価を含め、あなた自身にマイナスになることもあります。

>教諭宛の手紙は今出しておいて、生徒には暑中見舞いも兼ねて後日送るという形も考えているのですがどうでしょうか。

生徒には暑中見舞いを出し、お世話になった指導教員の方には出さないということではないなら、それもいいでしょうね。でも、繰り返しになりますが、学校側が目を通すことを前提にした方法にすることをおすすめします。

>生徒向けの手紙の、宛名書きの例なども教えて頂ければ助かります。

別便はおすすめしませんが、「○年○組の生徒の皆様」でいいでしょう。「○年○組の皆様」なら、基本的に担任に宛てられたものだと判断します。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。現場の先生のご意見、大変参考になりました。

生徒宛ものもの、基本的には多くの先生方がご覧になると認識しています。
同封するにせよ別便にするにせよ、やはり開封される先生への配慮(一筆添えるなど)が必要ということですね。

便せんの件、かなり悩んでいた部分です。ほんとうに助かりました。

お礼日時:2008/06/29 14:38

学校の総務課宛にひとつの封筒で、中身で担当宛名ごと別封にして送ればよいと思います。


総務課が区分けして渡してくれます。
中身の別封には封をする必要もないとおもいます。

(教育実習各位お礼状在中)
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

別封とはいえ、まとめて送るというのは失礼に当たるような気がするのですが…
教育機関はそういった点はドライなんでしょうか?

お礼日時:2008/06/29 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A