
こんにちは
この度教育実習の内々諾を電話にて得ることができ
先方から内諾書等の書類は郵送して欲しいとお願いされました。
そこで、添え状?挨拶状?を同封しようと思うのですが、こちらのお願いばかりの内容になり失礼に当たるのではないか?
文頭の挨拶と締めの末筆が内容かぶりである。
文面につながりがなく読んでいて気持ち悪い。(特に投函から末筆にかけて)
返信の期日は私の発送日から2ヶ月先を記入予定だが問題ないか。
などなど
アドバイスを頂ければ幸いです。
拝啓
薫風のみぎり、貴校ますますのご清祥のこととお喜び申し上げます。
先日お願い致しました教育実習の件では、ご多忙にもかかわらず快いお返事をいただき、誠にありがとうございます。
つきましては「教育実習内諾書」並びに○○大学教育学部からの「平成○○年度教育実習について(依頼)」、返信用封筒を同封しておりますのでご確認の上、ご返送下さいますようお願い申し上げます。
また、此方の都合で大変恐縮ではございますが○○大学への提出期限が設けられておりますので、平成○○年○月○日までのご投函を重ねてお願い申し上げます。
末筆ながら皆様のますますのご発展をお祈り申しあげます。
敬具
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
教育実習程度、ならあんまし形式にとらわれ過ぎずに丁寧な書類を送れば十分かと。
別に会社の顔って訳でもないし、忙しい時にわかりにくい読むの面倒な書類は後回しにされてますよ〜。1.前半はともかく、返送して欲しい書類を箇条書きした方がわかりやすい。
2.期限については、大学への提出期限のため、お手数ですが何時いつまでに返信していただけると幸いです。ぐらいで十分。日にちに下線いれて強調するとかわかりやすい方がいい。
変に回りくどすぎるよりも、返信封筒に記入していれる、とか、記入して欲しい箇所に付箋を貼って示すとか、印鑑など忘れやすい場所にもはるとかそういう気づいの方がはるかに"出来る人"に見えます。
返信期日に余裕があるなら、ちょっと早めを提示して、不備に備える方がいいでしょう。時間がありすぎても後回しにされた時に対応しづらくなりますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マナー・文例 手紙の内容を考えて頂けませんか? 3 2023/03/08 12:00
- ビジネスマナー・ビジネス文書 ・メール添削お願いいたします! ・末筆ながらの使い方と場所は間違ってますでしょうか? よろしくお願い 2 2022/04/01 01:38
- その他(メイク・美容) 教育実習時のメイクについて 1 2022/04/07 13:06
- ビジネスマナー・ビジネス文書 【至急】この内定のメールに対して保留と返したい場合なんと返信すれば良いのでしょうか? 「先日は、弊社 2 2022/05/24 21:20
- 政治 私は文部科学省ヘ入り込んで投稿した私の建議文を彼らが私の依頼まましましょうか。? 2 2023/08/22 07:08
- その他(宿泊・観光) 宿泊予約に詳しい方!ホテル事情に詳しい方! ご回答頂けると幸いです。 明日から3泊ホテル予約しており 7 2023/04/04 16:38
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 医療・介護・福祉 (緊急) 介護従事者様に真面目な相談!! ご回答頂けると幸いです… 介護の専門学生1年ですが、 実習 3 2022/05/19 12:25
- その他(宿泊・観光) ホテル事情に詳しい方!! ご回答頂けると幸いですけど 宿泊1週間前の今ホテルから下記の内容メールがき 3 2023/05/24 19:09
- 郵便・宅配 書類の提出についてです。 先日、内定を頂き、土曜の夕方に内定通知書が自宅に届きました。 その中には内 4 2023/06/08 00:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教育実習内諾書の送付状の書き方。
その他(暮らし・生活・行事)
-
教育実習申請依頼書の添え状について
マナー・文例
-
教育実習の内諾書の郵送について
大学・短大
-
-
4
<緊急!>教育実習 添え状
教育・学術・研究
-
5
返信用封筒の大きさ
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
教育実習時期について、怒られました
その他(教育・科学・学問)
-
7
内諾をいただいたことに対するお礼状について。
労働相談
-
8
教育実習の依頼の書類をコロナウイルスの影響で郵送することになったのですが 送付状?をつけた方が良いと
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
教育実習のお礼状で、生徒宛に出すとき…
その他(教育・科学・学問)
-
10
お礼状の宛名等について
マナー・文例
-
11
明日、教育実習の内諾を貰いに中学校を訪問します。 (実習自体は来年です) 内諾の書類、筆記用具、スケ
その他(学校・勉強)
-
12
大学の教員に、土日にメールを送るのは非常識?
大学・短大
-
13
教育実習の内諾の訪問はもちろんスーツで行きますが、カバンはリュックよりビジネスバッグで行った方がいい
教育・学術・研究
-
14
有償ボランティアでいただいたお金は,103万円のうちに入りますか?
所得税
-
15
教育実習のお礼状を封筒に入れるのですが、写真のうちのどれがいいでしょうか。 便箋を買った時についてき
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報