
受験する学部についてなんですが、
関西学院大学の社会学部と経済学部を考えています。
2月5日は両学部の受験があるんですが、
社会学部か経済学部のどっちを受験するか迷っています。
社会学部も経済学部も興味がそれぞれあります。
社会学部はグローバル領域、メディア領域などに興味があります。
経済学部は国際経済や金融に興味があります。
そして点数配分で数学の配点が高い社会学部にしようかと
思っていたのですが、
学校の先生とかが社会学部は経済学部に比べ就職が良くない。
とか言われます。
どっち学部でも、ちゃんと勉強するつもりなのですが、
それでも社会学部は止めといた方が良いと言われます。
グーグルとかで社会学部について調べたのですが、
就職が良いも悪いも経済学部との相互についても書いてなかって、
就職は今は全体的によくないし個人次第だと思うのですが、
社会学部ってどうなのでしょうか?
社会学部、経済学部に在学している方や卒業生の方、詳しい方なら、
どちらの学部がオススメかも教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
第三者からみると、先生の指摘通り
経済学部を受験すべきですね
いわゆる「つぶしがきく」なんて言い方をしますが
就職の時に有利なのは(文系の場合)
法学部>経済学部>経営・商・情報関連学部>文学部
というような順位付けが大体どこの大学にもなんとなくあります
これは個人のがんばりではどうしようもできない
社会学部は、文学部のちょっと上、ぐらいの認識ではないでしょうか。
>社会学部はグローバル領域、メディア領域などに興味があります。
関西学院のサイトみましたけど、ちょっと違うんじゃない?
社会学科と社会福祉学科だし、ゼミや専門科目みても
たぶん違うような気がするな。
オープンキャンパスとか行った上で判断してます?
HPから見るに、経済学部の方があってると思います
回答ありがとうございます。
またお礼が遅くなり申し訳ございません!
ご指摘の通り経済学部を受けました。
結果は記念受験した早稲田大学の政治経済学部国際政治学科に
進学することになりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
指定校推薦について…教えてください(長いです)
大学・短大
-
公務員に向いている学部は?
大学・短大
-
就職に有利な学部(文学部vs社会学部vs法学部)
法学
-
4
同志社大学の商学部と社会学部どちらがお勧めですか?
社会学
-
5
経営学部で数学はどこまで必要ですか?
大学・短大
-
6
経済学科と経営学科どっちが役に立つの?
経済学
-
7
法政大の法学部と社会学部
社会学
-
8
一番偏差値が正しいサイトを教えてください ベネッセだとBFという概念がないし高く出ているように感じま
大学受験
-
9
国際関係学・経済学部・法学部
大学・短大
-
10
番地ってどこから?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
日本史Aと日本史Bの違いについて教えてください。
大学・短大
-
12
龍谷大学の指定校推薦それとも立命館の一般入試
大学受験
-
13
指定校で行くか、一般でいくか。
大学受験
-
14
関大指定校推薦
大学・短大
-
15
指定校を進めてくる先生は・・・?
大学・短大
-
16
志望理由がわかりません・・・
大学・短大
-
17
指定校推薦合格後、勉強していません。
大学・短大
-
18
経営か心理か・・・
大学・短大
-
19
数学がまったくダメでも商学部大丈夫でしょうか?
大学・短大
-
20
文系で暇な学部は何があるか?
大学・短大
関連するQ&A
- 1 関西学院大学 社会学部か 埼玉大学 教養学部
- 2 こんばんは、私は関西大学社会学部を受験しようと思っています。そこで、関大社会学部の雰囲気や授業、サー
- 3 関西学院大学社会学部の一回生です。 教職を取ろうと考えているのですが他学部履修をして保険体育の免許を
- 4 立命館大学 経済学部or産業社会学部
- 5 神戸学院大学現代社会学部現代社会学科
- 6 高一です。第一が清泉女子大学文化史、第二が関東学院大学社会学部現代社会、第三が鎌倉女子大学教育の順で
- 7 同志社大学の社会学部入試についてです。 全学部日程と学部個別日程で、合格最低点が全学部の方が低い傾向
- 8 関西学院大学の国際学部と関西大学の外国語学部は偏差値が同じですが関学の方が難しく高評価ですよね、なぜ
- 9 法社会学、社会学系統の学部はなんですか?
- 10 成城文芸学部マスコミ学科と本女人間社会学部現代社会学科について
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
法政大の法学部と社会学部
-
5
明治大学の法学部と商学部なら...
-
6
京都産業大学と大阪経済大学
-
7
総合政策学科
-
8
経済学部と法学部
-
9
龍谷大学の経営学部か社会学部...
-
10
同志社大学の商学部と社会学部...
-
11
経済学部と社会学部について。
-
12
商学部と経済学部どちらがいい...
-
13
受験に落ちたとのメールが来ま...
-
14
コミュニケーションをとる?
-
15
看護学生です。いつから国試の...
-
16
とある国家資格で落ちてしまい...
-
17
左二箇所のホチキス止めについて
-
18
「御会・御協会」の正しい読み...
-
19
日商PC検定デ―タ活用3級って受...
-
20
FP3級・2級の勉強を同時進...
おすすめ情報