dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

司法試験合格目指して1日13時間勉強してる者です
基礎のきである日本憲法がいまだに覚えれません・・・もう2年以上やっているのに・・・なぜ

すべて覚える


↓ 3日後

103中10個くらい忘れてる

↓ 放置、3日後

103中15個くらい忘れてる

↓ さすがにやばいので復習、再びすべて覚え込む

※に戻る


司法試験受験生の方、どうやって覚えてますか・・・
なんか覚えかたやこつがありますか?
なくようぐいす的な

A 回答 (1件)

東京で弁護士をしています。

旧司法試験時代ですが、司法試験予備校での講師経験もあります。

ひたすら「記憶」(暗記)することだけが、司法試験の勉強ではありませんよ。

ロジック(論理)や制度の趣旨からさかのぼって体系的に「理解」すれば、「記憶・暗記」は最小限にとどめることができます。

もっとも、ロジック(論理)や制度趣旨を体系的に「理解」するために、最小限の「記憶・暗記」が先行しなくてはならないのも事実です。

これはもう、忘れる以上のペースで復習を重ねるしかありません。

禅問答のような回答でスミマセン(苦笑)。頑張ってください。応援しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!