電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一般事務7年目ですが、今度ビジネスマナー研修に行くことになりました。
周辺地域で募集されているもので、1日の研修で場所は施設の会議室のみ。人数は60人程度。チラッと聞いた話だと、電話対応と来客対応の実技はやるみたいで、たぶん知らない人とペアで組む形、になるそうです。

私は今までそういった研修をうけたことがなく、働きながらだいたいの感覚を掴んだり、ネット検索したり、先輩に聞いたり真似したりできました。そのため、社内のやり方、くだけたやり方、しか覚えられていません。
なのでマナーというマナーは結局のところ分かっていないと思います。

で、ペアで実技となると一通りの動作をして、それを相手が見ていると思うのですが。
この時に全然なってなかったら、やり直しとか、出来るまで何度も繰り返すとか、そういうことになるんでしょうか。
ただ1回2回の実技すりゃOK!ではなくて、実技が成功したらそこではじめてOK!という形になるのでしょうか。
何度やっても上手に出来なかったら、ペア相手から指摘が入るとか、講師直々に指導がくるとか、なんなら出来なかった人だけ前に出てもう一度!とかあったりもするんでしょうか。



高校の時、就職活動においての面接練習はやったことありました。30人程度の生徒と数人の特別講師の前で実技をしましたが、結果は駄目駄目でした。棒読みな上きちんと答えられていないし、緊張のあまり頭パーになったり。
それで特別講師から「へー志望動機なのに言葉につまっちゃうの?笑」「なんでそこに立つの?こっちでしょ?」「アナタだけ全然駄目ですね。」などと言われ、それを聞いてた生徒も「うける」「声ちっさくね?w」「すげえ緊張してるんだけどw」「もっと普通にやれば良いのにw」などと笑っていました。その後は特別に私一人だけ何回か繰り返し、みんなが私の動作を採点する、という形もありました。
もう凄い恥ずかしくて落ち込んで、嫌でした。
もともと内向的な性格で、人見知りもするので、こういう実技はかなり苦手です。実際の仕事でやってみるのと、発表会みたいな形なのとではまた違うので、発表会みたいな形だからこそ余計に苦手です。


地域でやってる自由参加型の研修であれば、ここまではしないのでしょうか?ペアを組んで実技をひととおりやったら、あとは各自で復習してとか、そういう形が一般的ですか?
それかやっぱり、講師次第なのでどういう風にやるか予想できない、って感じでしょうか?



配られた研修のチラシはこんな感じです。

「新入社員から中堅社員を対象としたビジネスマナー研修会を開催しますのでぜひご参加下さい」
講師:マナーデザイナー1名
定員:60名
参加費:1500円
内容:
①マナーとはなんでしょうか
②人は見た目が8割
③挨拶とお辞儀でスタート
④電話対応は実は楽しい!
・・・

色々意見とか体験談とかお願いします…。

A 回答 (2件)

講習会により様々ですが、基本的には、まずは『講義』があってから『実技』という流れになると思います。



特に、試験などがあるわけではありませんから、話の内容にそって実技をされるんだと思いますから、学生時代のそれとは違うと思いますよ。
きちんとできるまで、何度もやり直しというほどの時間はないでしょうから、最後に実技をして、気になった点をあげてもらい、今後の業務に役立ててくださいねという感じで終わると思いますよ。

余談ですが、そういった意味では、きちんとできる様になるまで、何度も指導してくれる学校という存在って偉大だったなぁと、回答していて改めて思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学生時代のは私は感謝できてません・・・。結局出来るようにならなかったし・・。

でもとりあえず今度のは小規模でそこまでではないということで、気楽に考えます。ありがとうございます!

お礼日時:2016/05/17 09:55

どんまい、どんまい。

=みんな同じような程度の人がやってくる。
本格的なビジネス資格などならこんな時間数?や安価な授業料ではすみません。
物語で言えばほんのさわりだけ、幼稚園のお子さんに遊戯を教えるくらいのランクです。

たぶん受講証明書をくれるわけではないので、参加したことに意義があると思って、出来ればお友達作りの今後の参考とされればよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり小規模だから、気楽な感じなのですかね。
逆に小規模なのにみっちり何度も実技するようだったら、研修恨みます・・・。
気楽にやってきます。ありがとうございます!

お礼日時:2016/05/17 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!