電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日から勤めだしたパート先で身分証明を提出って言われたんですが
免許もパスポートも持っていない私には「住民票提出」となりました。
わざわざ仕事休んで市役所へ行ってお金払って取らなくてもいい
身分証明書ってないですか?

A 回答 (6件)

参考になるかどうか分かりませんが、


先日、某金融機関にカード発行申請をしたところ
以下の本人確認書類のいずれかの提出を求められました。
・運転免許証
・パスポート
・各種健康保険証
・外国人登録証明書
・国民年金手帳
・母子健康手帳
・住民票
・住民票の記載事項証明書
・印鑑登録証明書
・戸籍謄本・抄本
・外国人登録原票の写し
・外国人登録原票の記載事項証明書
    • good
    • 0

住民票は、ここに住んでいる証明ですし、戸籍は、日本人と言う国籍関係を証明するし、全てこれは、お金掛かるからね。


 身分証明で、お金掛けないなら、年金手帳は如何でしょうか。
 国民年金の番号の入ったノートみたいのか、国民健康保険証なら身分証明で使えると思います。
 銀行の身分証明で、使いますが・・・・・
    • good
    • 0

保険証がないのですね、


会社に確認した方が良いですね。
住民票以外でも住所が確認出来れば良い可能性もあります。
思い付きで何とは言えませんが、ご自身で、住所がこれなら書いてあると思うものがありましたら、会社に確認されてはいかがでしょう。
公的な場所からの手紙だったらOKなんてことも有り得ます。(会社だと無理かもしれないですけど)
住民票は、市にも寄りますが、時間外も受け付けていたり、休日も発行している場合もありますので、比較的利用し易いかもしれません。
会社で費用を(交通費は出ないと思いますが)発行手数料は、負担する場合もありますよ。私たちのところでは、発行手数料は会社持ちです。
    • good
    • 0

クレジットカードでもOKというところはあります。


クレジットカードを作るときに身分証明を求められるからでしょうね。
会社ではだめでしょう。

考えてみれば免許証だってとるときには手数料を払っているわけで・・・
ただというのは無いと思いますよ。

住民票は安上がりだし(数百円)、最近はちょっとした市なら休日サービス
しているところも多いですよ。確認されたらいかがです。
    • good
    • 0

身分証明書といっても、勤務先が認めるものでないと意味ないですよね


私個人としては極端な話、誰でもとれる住民票なんて身分証明にならないと思いますが、それでも勤務先が良いというなら良いですよね
勤務先の人にもう少し詳しく聞いて下さい
    • good
    • 0

健康保険証は駄目でしたか?

この回答への補足

前勤務先を退職後国保の手続きしてないんで…

補足日時:2003/01/28 15:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!