
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>市役所などで入手することができる戸籍謄本や住民票の写しでいいのでしょうか
そのとおりです。
市役所でとれる戸籍謄本や住民票のことです。
それをコピーせずに、そのまま提出してくださいということでしょう。それにしても紛らわしい説明で困ってしまいますね(笑)
No.2
- 回答日時:
「戸籍謄本の原本」「住民票の原本」という意味が不明ですが、
市町村で交付するのは、「戸籍謄本」や「住民票の写し」ですので、各種手続きに使うものはこれです。
(「住民票の原本」は発行しませんよ。住民票が役所から無くなっちゃうじゃないですか。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚・離婚 結婚して苗字が変わるタイミングについて質問です。 婚姻届を提出できたら入籍はできた事になりますが、保 3 2022/11/24 15:44
- パスポート・ビザ 初めてパスポート申請しようと思います! そこで質問です!!パスポートで必要な戸籍抄本って市役所でしか 6 2023/07/22 10:42
- 結婚・離婚 婚姻届について 夫になる方の本籍で共に住民登録してる役所に婚姻届だす予定です。 妻になる私の戸籍謄本 1 2022/03/30 20:47
- その他(ニュース・社会制度・災害) ・マイナンバーカードがあればコンビニで住民票・戸籍謄本・戸籍抄本等が取れると自慢?して言ってますが、 6 2023/03/24 16:31
- 相続・贈与 父が亡くなり、相続の手続きが必要になりました。 銀行から、出生から亡くなった時までの戸籍謄本を用意し 7 2022/06/28 16:12
- 戸籍・住民票・身分証明書 離婚した時の子供の戸籍の本籍地について 8 2023/02/19 17:51
- 戸籍・住民票・身分証明書 戸籍謄本について 秋に入籍します。 今は大阪市に住んでいるのですが、 次は兵庫県○○市になります。 5 2022/09/13 09:19
- 戸籍・住民票・身分証明書 戸籍謄本について 1 2022/10/06 16:48
- 戸籍・住民票・身分証明書 岐阜県に住民がありますが名古屋市で住民票と戸籍謄本は取得できますか? 1 2023/02/19 16:30
- 戸籍・住民票・身分証明書 離婚して、4年位経つんですが戸籍謄本を移してないことが昨日分かり、近々移すことになりました。そこで質 3 2023/06/10 16:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「住民票の写し」と「住民票記...
-
明日仮免試験があるのですが、...
-
母子手帳の交付
-
必要書類が「写し」の時、その...
-
住民票取得、保険証も免許証も...
-
住民票、誰がいつ閲覧したか記...
-
知人の生死の確認方法はありますか
-
マイナンバーカード交付通知書...
-
住民票で
-
住所変更移動後すぐ元にもどす...
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
住民票の「住所を定めた日」「...
-
世帯分離を会社に報告
-
短期間の住民票の移動は可能?...
-
住民票の謄本・抄本の記載事項...
-
住民票って、自分の名前だけが...
-
住民票はすぐ戻して大丈夫?
-
実家に戻る際の住民票移動につ...
-
英語表記の住所の書き方です。 ...
-
転入・転出届について教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「住民票の写し」と「住民票記...
-
明日仮免試験があるのですが、...
-
マイナンバーカード持っていま...
-
知人の生死の確認方法はありますか
-
必要書類が「写し」の時、その...
-
戸籍謄本の原本
-
住民票の有効期限
-
住民票の発行をしたら本籍地が...
-
住民票の写し 原本とは?
-
住民票、誰がいつ閲覧したか記...
-
年金請求時の戸籍謄本について
-
住民票
-
住民票はどうやってもらえる?(...
-
住民票の有効期限って、あるの...
-
住民票の旧住所ついて・・・
-
住民票取得、保険証も免許証も...
-
マイナンバーカードを作らずに...
-
身分証明書として年金手帳はい...
-
本籍が変わったのですが、免許...
-
他人の住民票って・・・・
おすすめ情報